あなたの習慣について教えてください!!

子供会の副会長をしていますが、会長がなかなか仕事をしません。

行事があっても、今回はやらなくても良いんじゃないですかと中止してしまいます。私は皆さんに予定をお知らせする係なので、コロナの感染拡大のために中止します。とお伝えしますが、本当は会長が面倒くさがるからです。

あまりに仕事をしないため、放置しておいたら行事の前日まで何もしませんでした。本人曰く忘れていた…とのことです。他の役員さんがさすがに心配して前日に準備を整えてなんとかできましたが…。

もうすぐ秋祭りなんですが、案の定何もしません。話し合いも私がうるさく言ったので8月の終わりに1度だけしましたが、それ以降はせずに、自治会の会長も、その人と連絡を取れないために私とやりとりをしています。
立候補して子供会の会長になったのに動かないとはどういうことでしょうか。
いろいろな段取りや準備はほぼ私一人でしていますが、変更や相談などは必ず会長にしています。しかし返答のないこともあり、腹も立ちますし物事が進まないことに焦りも感じます。
もう一人の役員さんは、会長さんに腹を立てていて会うたびに愚痴を言ってきます。

参加強制の子供会ではなくて、入りたい子が入るというスタンスなので、気楽に子供と保護者が楽しめる行事にできればと思っているのですが…。

私も自分に自信のある方ではないので、腹を立てつつも自分が間違っているんだろうか…と落ち込んでしまいます。
今のこの状況をどうすれば良いのかアドバイスをお願いします!

A 回答 (2件)

あなたは普通に気がついてしまうタイプだから,わざと放置してそれ見たことか、の状況を期待するのはかえってストレスになるタイプだと思います。



その会長さん、会長という肩書きだけがほしかったのかも。

動かない人にやるように仕向けても、その人の頭の中はどうすればやらないで済むかの口実と言い訳だけが埋まっていることでしょう。

あなたご自身は参加者で盛り上がる行事をこなしてゆきたい、少なくとも実行したいと思っているのでしょう

あなたのやり方で文句を言わないなら、会長抜きであなたが中心になり、サポートを他の人にお願いし、どんどん進めていったら?

会長のことは名誉会長くらいに思って、事後報告すればいいのでは

確かにあなたは苦労します。会長でもないのに、と理不尽な思いにも駆られるでしょう。

でも、行事がうまく運んで子どもたちや親たちが喜ぶ顔を見るのは悪くないでしょう。

最初は会長,よくやってくれるなと勘違いして,会長がお礼を言われるかもしれません。

でもね、見ている人は見ています。動かない人を待って腹をたてるより、あなたの実質的な働きで事が進むなら、周りの人もあなたについて行きます。

どうしても割にあわない、やってられないと思うなら、あなたがやめるのもありですが。

ひどい人と比べてもしょうがないけど、自分で動かないのに人に自由にさせない輩もいます。色々な人がいるものです。

期限を決めて(一年だけ、半年だけとか)あなたが実際に動いてみて(隠れ会長みたいな立場になってしまいますが)、どうするかその後のことについて判断して決めたら良いのでは。
そうは言っても何から何まで代行するのではなく、代行することであなたの不利益が大きくなることなら、放置して良いでしょう。

子ども会に任期改正があるのかどうかわからないけど、次回その会長が立候補したら、再選されないでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

的確なアドバイスありがとうございました。
行事が上手く運んで子どもたちや親たちの喜ぶ顔をみるのも悪くないでしょう。この一文に感心しました。本当にその通りです。
人に腹を立てることが申し訳ないように思って我慢していましたが、もういい加減ストレスが爆発しそうになっています。

自分の為にも、家族の為にも会長のことは切り捨てます!!!

行事と副会長の仕事については頑張ってやりますが、会長の事務仕事もこちらに頼んでくるのでそれは絶対にやらないと決めています!私たちは役員2年目なのですが、会長は去年の分の事務仕事もやっていないのです!おそらくやらないまま来年の会長に書類を引き継ぐのでしょうが…。私の知った事ではないと怒っています!

もう一人の役員さんは何かと協力してくれるので二人で頑張っていこうと思います。
おかげさまで覚悟ができました。ありがとうございました!

お礼日時:2022/09/15 18:27

> 自治会の会長も、その人と連絡を取れないために私とやりとりをしています。


あなたが動くからそうなる。
「すべて会長に言って下さい」と知らんふりを決め込む。
 
問題が起きても「会長が」「会長が」で逃れる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A