
子供会の会計監査が近づいてまいりました、通帳の出し入れと領収書がどうしても合いません。入金額は合うのですが日にちが過ぎてから支出を取り混ぜて通帳に入れてしまったためか30円合わなかったり・・・・
領収書を元にして現金出納帳を作成したらばっちりでした(当たり前ですよね)。いままでは通帳と現金出納帳と領収書を貼り付けたスクラップブック、決算書で会計監査をやっていたそうですが。最初から通帳に出し入れしなかったことにしてはいけないのでしょうか?(通帳無しってことで)。会計ソフトでやるので決算報告書等はカッコよくできると思うのですが。よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
法人が税務署に申告するわけじゃないので、適正に支出されていて、監査の人がOKなら、構わないと思いますけど。
基本的には合うんだと思いますよ。
(30円合わない・・・・なぜ?使い込んだ?)
もし、出し入れ時期とのずれで立て替えているなら、「立替金」科目でも使って、期首と期末の残高が0になるようにするとつじつまがあうのだと思います。
(総勘定元帳まで出す必要はないと思いますが)
子ども会の会計って、持ち回りですよね。
通帳を毎年使っている場合、残高がありますよね。
最初と最後の通帳の残高だけきっちりさせて、
あとは通帳なしで、領収書の日付で現金で入金、支出があったことにしたほうが、わかりやすいと思います。
No.3
- 回答日時:
>最初から通帳に出し入れしなかったことにしてはいけないの…
通帳って、銀行か郵便局その他金融機関での預金口座ことですね。
ご質問文からは、銀行預金が最も大事なことと思われているように読み取れるのですが、そうではありません。子供会の集金 (入金) は平日の夜とかが多く、支払い (支出) は土日が多いのではありませんか。最近のATMは休日も稼働し、硬貨の出し入れもできるとはいえ、たとえば夜8時頃集まったお金をその日のうちに預けてしまうなんて、とてもできることではありません。
ある程度まとまったお金が貯まったら銀行へ、逆に大きなお金が必要なときは銀行からと、月に2、3回か数回の出し入れにとどめておくのが賢明です。
会員全員に対する預金額の報告は、前年度から引き継いだ金額と、次年度への繰越額を記載する程度でよく、年の途中の出し入れは現金出納帳で管理した方がよかったようです。
ただ、会計監査には預金口座の途中経過も開示するのが本来の姿であり、監査人の性格によっては、そのような要求もあり得ることを覚悟しておいて下さい。
>領収書を元にして現金出納帳を作成したらばっちりでした…
基本的に現金出納帳が優先されるべきです。入金も出金もその都度必ず現金出納帳に記載し、帳簿残高と手元に実際ある現金残高が一致することを、毎回確認しておきます。銀行への出し入れは、現金出納帳から振り替え記帳するのです。
年度の終わり近くになって、領収書を元にして現金出納帳を作ったのは好ましくありません。
領収証のもらえない支出、たとえば会合のとき自販機でジュースを買ったとか、コンビニでコピーをしたとか。もう1度よく振り返ってみれば、必ず見落とし、付け落としが見付かることでしょう。
それでも分からなければ、現金出納帳に信頼性がない以上、30円程度の不足なら、自腹を切って預金通帳に合わせるよりほかはないと思います。
そろそろ役員さんも終わりかと思いますが、最後のご奉公と思って、がんばって下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
子供会の会計、通帳への出入金について
財務・会計・経理
-
子供会の運営委員の経験のある方
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
会の会計の計算が合わない↓
財務・会計・経理
-
-
4
子供会会計の翌年への繰り越しについて
その他(お金・保険・資産運用)
-
5
子供の学校のPTAで監査役の仕事は?
財務・会計・経理
-
6
子供会の会計につて
財務・会計・経理
-
7
子供会の会費を銀行に預ける事になりましたが、毎年会計が変わるので、子供会のハンコを作りましたが、その
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
自治会会計の立替処理について
財務・会計・経理
-
9
子供会について質問です。 今年度の子供会役員(会計)をしています。 子供会員が少ないのもあり、 会長
子供
-
10
長文です。 習い事の会計について 今年スポーツ少年団の会計をしていました。 長かった会計をようやく締
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
子供会の役員決めについて。疑問が残りました。来年度の役員を決めるにあたり、同学年の保護者が集まりまし
小学校
-
12
優しい言葉を下さい(TT)
いじめ・人間関係
-
13
入出金すべて通帳に記帳するべきですか?
その他(家計・生活費)
-
14
子ども会会計予算案について
美容費・被服費
-
15
子ども会を辞めたい
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
子ども会の会計報告について
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
17
クレジット立て替えでの子供会の会計監査について
財務・会計・経理
-
18
銀行口座の名義は子供会名義で作れますか?
その他(家計・生活費)
-
19
子供会と自治会の関係について
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
20
自治会の会計年度と実務的な締め日
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供会の会計・会計監査のしかた
-
子供会の会計、通帳への出入金...
-
自治会会計の立替処理について
-
修正仕訳
-
会の会計の計算が合わない↓
-
合です!の正式な言い方は?
-
入金をマイナスをつけて支払い...
-
残高証明ってどうやって取れば??
-
売上伝票や領収証を紛失してし...
-
子供会の会計につて
-
前年度の帳簿における残高の間...
-
安全協力会の会費について
-
銀行勘定調整表は実務でも使う...
-
弥生会計について
-
通帳から仮払いをして現金をプ...
-
現金が足りません・・・(至急...
-
銀行に預ける預託金とは?
-
預金出納帳に日付の異なる出入金
-
期末に長期借入金を短期へ振替...
-
集金日を前倒しして入金処理し...
おすすめ情報