dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

銀行に預ける預託金とは何なのでしょうか?
うちの会社は信託銀行に預託金を預けており、勘定科目は別段預金として計上されています。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

預ける理由によりますよ。

そしてその理由は、自社内でしか分からないもので、ここで尋ねても解決しませんよ。

別段預金は、簿記の学習では株式の払込関係で出てくるくらいですが(しかも会社法下ではもはや別段預金を使う必要もなくなっていますが)、実務ではもう少し拡張して一時的にプールするための預金勘定として用いています。銀行側では、またちょっと異なる分類ですけどね。

ですので、別段預金に計上されていることから何の預託金なのか推定しようとしても、無理です。社内で確認してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/10/12 01:31

銀行から融資を受けるための担保です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。これは別段預金に計上するものなのでしょうか?

お礼日時:2020/10/12 01:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!