No.4ベストアンサー
- 回答日時:
活動に関する家庭不和から家庭が崩壊しかけて、子供の情緒がガタガタになってやっと持ち直しましたが
一時危なかったです
苦手なだけでなく過渡期で仕事は多いのに人はいない
仲間は仕事を、やってませんでしたとかドタキャンとかする人にあたってしまい
役員をやってる二年間は疲れから来る倦怠感無気力から家事や掃除はまともにできず
役員の立場から仕方なくのことでもクレームがつき他の保護者と揉め
個人的な感情では納得してないから余計に辛く。
病の親と会話したり一緒に出掛ける最後の時間を削られてしまったり
職場に頭を下げ迷惑をかけ
子供の最後のイベントや自分の転職をかけた試験を諦め
本当に子供のためとかなんとか言われるけど誰も子供のためになってない
役員を強制して、役員を理由に地域活動を強制して
何人参加しているから盛んな活動をしているみたいな評価を受けてるけど
みんな文句いいながら、子供の最後の試合の応援とか諦めたり嫌々来てるだけなのに。
何一つうちでは子供のためにも家庭のためにもなっていません
代表のプレッシャーから不眠になりその生活リズムがその後多少はましにはなったけどなおりません。
多忙な日や突発的なトラブルで役員になる前は手作りご飯を食べさせていた子供にお金を握らせてコンビニに夕飯を買いに行かせて悲しくなったり
なんのための子供会かと…
子供も参加したがらないし
祖父母が近居同居とか、地域に昔からすんでいて顔が利く人や専業主婦
とかならまだいいんですが。
田舎で同調圧力が強く、事情を話せばやらなくてすむかもしれないけど、やらないのはかなり厳しいので
癌とか精神病とか抱えながらやってる人もいて
結局よほどのこのがないとそういうの目の当たりにやらないとも言えず…
お疲れ様でした。春休み家族旅行でもどうですか?
お互いに忘れられるといいですね
役員2年されたんですね。私も一年飛びで2年やりました。くじ引きで部長になってしまって。統括する立場になると、相手の本性もわかりやすいくらいわかります。ビクビクしてやってた気がする。心もボロボロ。いろんなことがグレイにみえてしまう、、。母子完全分離のためにやるのか役員は?うちも田舎なんで、人数少ないけど濃いですからね、、。なんかやらかすと目立ってしまいます。お互い、忘れましょう。ぱーっと。
No.12
- 回答日時:
みんな必死ですよ。
器用不器用とかは、あると思うけど、好き好んでやる人なんて、ほぼ居ない。
ほぼ、と言うのは、人の本音が分からないから。
嫌だーと言いながら、実は嬉しいかもしれないし。
ある人が、○○さんが会長なのー?
と言いふらす人が居たそうで。
よくよく聞いたら、その人は自分からでは立候補したくないけど、周りから、○○さん引きうければ?
と言って欲しいって。
あー面倒な人だ!って思った。
立候補した方が感謝されるのにね。
それはさておき、
未経験のままだと、陰口言われるので、まぁ仕方ないよね。
いい経験だと思って。
ありがとうございます。いい経験に転嫁して、今後の人生に活かします。会長さんのおはなし、めんどくさい人もいますね。かまってちゃん、なんでしょうか。ちょっとちがうか。
No.10
- 回答日時:
得意な人なんて居るのかなァ~~。
疲労感の中にほんの少しだけぽっかり穴が開いてしまった感ってないですか?
一年間 ほんとうにご苦労様でした。
お疲れ様。
忙しかったでしょ。家庭を犠牲にしたこともあったでしょうね。
悲しい思いをした事もあったでしょうね。
でも
その全てに於いて必死で関わってくれば来るほど
終わった時の気持ちってどこか矛盾しているんですよ。
疲労感ではなく単純に忙しさから抜けた後のぽっかり明いてしまった心。
頭の切替が出来きらないのでしょうね。
忙しいって自分の本来の心を忘れてしまう事だから。
無性に涙でてきませんか?
私は思いますよ。
子供の為や地域の為ではなく
自分自身の財産を築き上げたんだよなぁ~~って。
たくましくなってませんか?
このくらいの事はなんでもないよね。一人でもできるよね。って事が増えませんか?
鍛え上げてくれた役員という仕事に多分感謝しているんだと思う。
その仕事を遣り終えてしまった為に虚無感がふつふつと湧き上がってきているだけなんだと思います。
良い思い出になりますよ。
あんな事も 一人で できたんだから大丈夫よねって
これからは思えるようになりますから。
心から
お疲れ様でした。ゆっくり休んだら我が家の為に奮闘している主様が現れるでしょうね。
No.9
- 回答日時:
まぁ、口は出すけど手は出さないって人が多いと苦労しますね
でも役員同士で協力して、出来るモノは頑張る、出来ないモノは別の方法や手段を考えて無理なら無理しない
という是々非々の考え方をしないと、何が何でも完璧にやるのは無理です
専門家じゃない素人の集まりなんですから
という事情を理解してくれる会員さんばかりだと楽です
得意というか、腹を括って仕舞うしかないですね
難しいところは、上部組織だったり地域の世話役を巻き込んで協力してもらうとか
そうですねー。黙って協力してくれた人達には感謝です
逆にリーダーさんにお任せ!大丈夫!っていう人の方が、文句が多いかなあー。笑ナンデダロー
No.8
- 回答日時:
PTA役員は子どもがその学校に通っている。
。。すなわち「現役」の親であることが必須条件ですが、各地方自治体や小学校単位の連合子供会、単一町会内での子供会のリーダーは子どもが小学生にいない人がやるのが一番です。私の住んでいる場所の連合子供会も町会子供会も現役の親世代が会長をしているところは少ないですね。先程書いたように子どものいる親はPTA役員に回ればいいですし。
そのかわり、何年も「長」をやっている子供会が多いですね。
兎にも角にもお疲れ様でした。
個人的には地域の子供会は絶対に無くなってはいけないと思います。
No.3
- 回答日時:
性格だとか向き不向きと言ってしまえばそれまでですが、慣れの問題はあります。
今思い返して、役員リーダーの職務を全うするにあたって色々と問題点は思い浮かぶでしょう。
もし、もう一度役員リーダーをやればどうでしょう。
もっと上手くできると思いませんかね。
要所をキチンとやっておいてあとは流す、というようなメリハリがつけられると思いませんかね。
車の運転と同じで、初めての場所だと何が起こるか分かりませんから、神経は集中しっぱなしです。
それが、何度も同じ道路を走っていれば、運転に余裕がでるのです。
経験がものを言う、というところも多分にあるのです。
まあ、こういう経験がこれからの色々な場面で活かされるのですよ。
とにかくやり遂げたわけですから良かったです。
お疲れ様でした。
まあ、、こういうときでもないと、統括する立場になんてなれないですからね。前向き考えるしかないですけど、、、。一応やり遂げましたねーありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 優しい言葉を下さい(TT) 5 2023/02/04 16:38
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供会について質問です。 数ヶ月前に子供会の役員決めがあり クジで役員になってしまいました。 来月役 4 2022/12/23 21:18
- その他(暮らし・生活・行事) PTA役員や子ども会が強制なのが納得いかないです。活動は平日にあるので仕事は休まないといけないです。 4 2022/07/05 17:28
- 知人・隣人 悪気のない人 6 2022/11/10 18:56
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園のママ友付き合いに疲れました。 子供3人の母です。現在幼稚園に通っているのは末っ子の息子です。 3 2023/05/19 21:49
- 夫婦 愚痴です 7 2022/04/24 21:01
- その他(行事・イベント) 子供会の役員で会長が動かない。 2 2022/09/15 16:35
- 夫婦 家を買って辛い…売却か?我慢か? 私達は、東京方面に住む3人家族です。 5年ぐらい前にマイホーム(マ 4 2022/07/17 22:30
- 離婚 離婚調停について 今日、初めての離婚調停に行ってきました 離婚の理由は旦那の借金とモラハラです 借金 9 2023/07/05 07:47
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園での役員、皆様の園はどのような感じですか? 中学生、小学生2人、未就園児の子ども4人がいます。 4 2022/03/23 14:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
優しい言葉を下さい(TT)
いじめ・人間関係
-
子供会の役員で会長が動かない。
その他(行事・イベント)
-
子供会の役員がまた・・・困っています
小学校
-
-
4
引っ越ししたいけど、子供会が苦痛な方いませんか?? 引っ越しはしたいんですが、 子供会がとても苦痛で
子供
-
5
子ども会を辞めたい
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
子供会役員同士のつきあい(長文)
片思い・告白
-
7
子供会の役員決めについて。疑問が残りました。来年度の役員を決めるにあたり、同学年の保護者が集まりまし
小学校
-
8
攻撃性の強い方との上手な付き合い方を教えて下さい
子供・未成年
-
9
子供会の役割について
その他(行事・イベント)
-
10
子供会の役員選出で嫌な思いをしたのですが
学校
-
11
子供会の役員が決まりません
その他(教育・科学・学問)
-
12
子供会やめて完全に周りのお母さん達から嫌われてしまいました。 少しわかってはいましたが、どこに行って
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
事務連絡の返事をしない保護者の心理
小学校
-
14
子ども会の役員で他の方が協力してくれるかが不安
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
子供の学校のPTA役員を社交不安障害でもやられたかたいますか?
学校
-
16
エロくなってきた妻
セックスレス
-
17
子供会について質問です。 数ヶ月前に子供会の役員決めがあり クジで役員になってしまいました。 来月役
その他(妊娠・出産・子育て)
-
18
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
19
町内会、役員を任せられましたがうつ病があり 「実は長年の鬱病があり社会生活が大変です。町内で話あって
知人・隣人
-
20
PTA広報委員長やっていますがもう無理です
小学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供会役員の疲労感
-
子供会の行事
-
子ども会の途中入会は印象悪い...
-
子供会について質問です。 数ヶ...
-
子供の習い事での役員さんって...
-
子供会に入れるか入れないか?
-
PTAの集まりに行く時、子供...
-
保護者会費が飲み代に…
-
幼稚園の役員について
-
小学校の役員って何回もしなく...
-
今年の2月に第二子を出産予定の...
-
幼稚園の役員・謝恩会で立場が辛い
-
小学校の役員について
-
一人っ子のママが幼稚園の役員...
-
親の都合で習い事をやめさせて...
-
PTA役員の仕事内容を知りたい、...
-
子ども会レクレーション何か良...
-
子供の習い事で悩み
-
役員に君には仕事ないよと言わ...
-
高校のPTA役員
おすすめ情報