
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
一般論で言えば、何らかの組織運営で予算(お金)の扱いが最も重要なテーマになります
新しい年度の役員が、一年間の組織運営の為に使うお金に関して組織員に図って了承を受けて活動を行うと考えれば新役員が仕切るべきでしょうね
で、前年度の活動報告や会計報告は前年度の役員が行うのが筋でしょうね
※当年度の役員が行っても何ら問題はないですが
No.1
- 回答日時:
事業報告、決算報告、予算案の承認などがありますから、新年度が始まってすぐの時期に開催ですね。
で、総会の日時と議題は旧役員が決めます。
旧役員が議題を説明しますから。
新役員というのは、その総会で承認されるものではないですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
校区子ども会年度末総会の司会進行が分かりません
小学校
-
子供会の運営委員の経験のある方
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
子供会会計の翌年への繰り越しについて
その他(お金・保険・資産運用)
-
-
4
子供会の役員決めについて。疑問が残りました。来年度の役員を決めるにあたり、同学年の保護者が集まりまし
小学校
-
5
子供会の会計・会計監査のしかた
財務・会計・経理
-
6
子供の学校のPTAで監査役の仕事は?
財務・会計・経理
-
7
子供会の役員が決まりません
その他(教育・科学・学問)
-
8
子ども会3月の総会挨拶
マナー・文例
-
9
子ども会会計予算案について
美容費・被服費
-
10
子供会の役員で会長が動かない。
その他(行事・イベント)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
町会総会での町会役員の議決権...
-
マンション管理規約の附則の変...
-
定款の「補充」と「補欠」の違い
-
生産森林組合の理事の任期について
-
信任投票とはどのような投票ですか
-
管理規約改訂後の原本への記名...
-
管理組合の理事の任期について...
-
過半数と可否同数
-
マンション管理規約 役員の任期...
-
夜中でもマンションの下階から...
-
東京建物リサーチ・センターは...
-
マンションの理事長 任期途中...
-
マンション管理組合発行の掲示...
-
理事会欠席者への罰金は可能ですか
-
マンション管理人を交代させたい
-
マンションの駐車場がいきなり...
-
マンションにふさわしくない住...
-
深夜0時半から1時半の入浴
-
集合ポストの修理費は誰の負担?
-
癒着している理事と管理会社を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
町会総会での町会役員の議決権...
-
信任投票とはどのような投票ですか
-
マンション管理規約の附則の変...
-
町内会の役員を解任したい
-
任意組合か権利能力なき社団か...
-
町内会の除名処分について
-
自治会役員規定の「任期」の解...
-
総会での議事の可決について
-
定款の「補充」と「補欠」の違い
-
役員の任期・再任について
-
町内会規約を見せなくても、面...
-
農協の准組合員とは
-
協同組合における役員の選任、...
-
管理規約改訂後の原本への記名...
-
住民に無断で伐採
-
上部団体に上納された組合費の...
-
労働組合における総務部員の存在
-
子ども会総会の役割について
-
マンション管理組合の監査について
-
マンション管理組合員の範囲
おすすめ情報