
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
アドイン登録すれば可能です。
作成したマクロをxlaでaddinsフォルダに保存した後、エクセルの[ツール]-[アドイン]で登録すればOK
注意しなければいけないのは、そのユーザー関数を使用して作成したエクセルブックを他の人に渡す場合、その関数のないパソコンでは開いても結果が表示されなくなります。以前、客先にそのファイルを渡してしまい、とんだトラブルを招きました。また、バージョン管理をできるようにしておかないと新しいものと古いものが混在する結果を招きます。
私も以前、同様な試みをしましたが、管理しきれないので断念しました。
ユーザー関数は個人で使用するようにしています。
EXCELのアドイン機能については、今まで使ったことがなく、今回のご教授で、非常に役に立つ機能だということを、実感しました。
この方法で、無事に多くの仲間に使ってもらうことができるようになりました。今後のプログラミングの幅も広がったような気がします。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ユーザ定義関数のモジュールを.xla形式で保存し、
\Microsoft Office\Office\XLStart配下
に登録しておけばEXCELのアプリケーション起動時にモジュールシートも起動できますが、「誰のEXCEL本体にも」といわれると、自動ではできないでしょう。各人にインストールを依頼しましょう。
(それができたらウィルスになってしまいます)
No.1
- 回答日時:
こちらなどが参考になるのではないでしょうか。
Excelでユーザー定義関数をアドインとして提供する
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/471fu …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) vba メモリ節約 3 2022/09/16 21:45
- Visual Basic(VBA) Excel のユーザー定義関数でソルバーが動作しない 1 2022/09/05 19:51
- Visual Basic(VBA) マクロについて教えてください。 4 2023/06/06 09:06
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
- Visual Basic(VBA) VBA This Workbookモジュールを別ファイルにコピーする方法 1 2022/09/14 01:51
- Visual Basic(VBA) <excel vba>selenium basicのWebDriverの自動更新のエラーについて 1 2022/10/01 17:07
- Access(アクセス) Access2016のExcelインポートの機能のことで教えてください 1 2022/09/11 14:58
- Excel(エクセル) 条件付き書式を使ってユーザー定義。「数字のみ」も「数字+アルファベット」も認識させたい。 2 2022/05/28 07:22
- Excel(エクセル) 【 Excel 】映画を見る時間を分割して見るのに、Excel で目安を付けたいのです。 2 2022/10/20 19:16
- Word(ワード) Word 2016のマクロを Word 2021のWordでキー動作させたい 3 2023/04/12 16:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAで別モジュールへの変数の受...
-
パワーポイントでマクロ(Auto_C...
-
vba userFormのSubを標準モジュ...
-
vba で f1 キーを押すと、特定...
-
Excel VBAでリンク切れをチェッ...
-
Excel VBA 標準モジュールの整...
-
VBAのコードを書くところ(初心...
-
シリアルポート制御
-
Excel VBAで、ユーザーフォーム...
-
モジュールからフォームのボタ...
-
Excel VBA 『Call』で呼び出す...
-
マスク長をアドレスに変換する...
-
ExcelVBA:パブリック オブジェ...
-
Workbook.BeforeSave イベント...
-
エクセルVBAでシートモジュール...
-
ユーザー定義関数に#NAME?が返...
-
モジュールの最大数はいくつな...
-
VBのフォームモジュールと標準...
-
標準モジュールを削除したい。(...
-
VBA This Workbookモジュール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAで別モジュールへの変数の受...
-
ユーザー定義関数に#NAME?が返...
-
エクセルVBAでシートモジュール...
-
Excel VBAでリンク切れをチェッ...
-
Excel VBAで、ユーザーフォーム...
-
Excel VBA 定義されたプロージ...
-
VBでグローバル変数を宣言するには
-
vba userFormのSubを標準モジュ...
-
モジュールの最大数はいくつな...
-
【vba】フォームに書いてあ...
-
Excel VBA 『Call』で呼び出す...
-
VBAで旧字体を異字体に一括で変...
-
モジュールとクラスの違いって...
-
モジュールからフォームのボタ...
-
大量の標準モジュールを解放す...
-
acwzlibとは?
-
SendKeysの使い方について
-
標準モジュールを削除したい。(...
-
VBA This Workbookモジュール...
-
VBA モジュールで共通に使う変...
おすすめ情報