
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
三つの条件を完璧にクリアしているオートキャンプ場があります。
丹沢渓谷のバウアーハウスジャパンです。
東名高速の大井松田インターから約40分のところにあります。
サイト内に川があり、子供が浮き輪で遊ぶには深さも流れの速さもちょうどよいと思います。そこかしこから湧き水が出ているので、その湧き水は飲んでも大丈夫。
トイレはすべて洋式で、ウォシュレット完備。おまけに排水は自家用浄水設備で浄化してから排水するという徹底ぶり。トイレ入り口には網戸が張られているのでトイレの灯りに誘われた虫どものたまり場になることもありません。
お風呂も2メートル四方ほどの浴槽のものがあり、清潔感も申し分なし。快適です。
これでご希望の条件はすべて満たしたと思いますが、さらに特筆すべきは「客を選ぶ」ということ。季節を問わず受け入れる客は家族連れかカップルのみなので、マナーを守らない不届き者のために不愉快な思いをすることがありません。幼い子を連れて歩くには大変重要な要素かと思われます。
私自身yukakanarinaさんと同様、「自然を体験しに行くのにその条件はないだろう」と妻とは一悶着ありましたが(笑)、行ってみるとやはり都会暮らしに慣れた体には非常に心地よいキャンプ場でした。
難点を挙げるとするならば、値段です。1泊8400円とキャンプサイトとしては破格の金額設定。さらに風呂は一人500円かかります。
ただ、これだけの設備と丹沢の自然を守るためという観点からすると必要「経費だろう」となんとか自らを納得させ、毎年のように訪れています。今年も8月に行く予定ですが4回目です。
返信遅れて申し訳ありませんでした。私も、皆さんのアドバイスを参考にしながら、探していました。候補として、バウアーハウスとウェルキャンプ西丹沢をあげました。ホームページで見る限り両方とも良さそうでした。経験者のkeiyuzaさんのアドバイスでバウアーハウスに傾いています。ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
NO.4で回答させていただいた者です。回答に追加ができないようなので、新しく回答させていただきます。
さくらんぼ狩りとキャンプセットの時、参考にしてください。
エコファーマー認定農家です。(農薬が少ない)
参考URL:http://catv.nus.ne.jp/~hara/
No.4
- 回答日時:
関東地方ではないのが残念ですが。
それ以外の条件は、クリアしておりますので、ご参考までに!
以前さくらんぼ狩りとセットで行ってまいりました。
釣りもできますので、お気に入りの場所です。
参考URL:http://homepage3.nifty.com/westriver/westriver.t …
私も釣り(フライ)をやりますので、なかなかいいキャンプ場ですね。ここは、次回の候補として、今回は丹沢方面で探そうと思います。ありがとうございました。ちなみに、おすすめのさくらんぼ狩りのできるところを教えていただけたら、ありがたいのですが・・・。
No.3
- 回答日時:
下記のサイトで検索ができます。
1については、「水遊び」を選択。
2については、「バリアフリー」を選択すれば当たると思います。
3については、「温泉」を選択して検索すればヒットするでしょう。
また、キャンプ場のサイトにもリンクできますので、そちらも合わせて見ればもっと確実だと思います。
参考URL:http://www.campjo.com/
No.2
- 回答日時:
神奈川と山梨の県境にある道志川沿いにはいくつかキャンプ場があってよく遊びに行きます。
その中でもお気に入りが神之川キャンプ場です。
条件は全て揃っていると思います。
参考URL:http://www.kanagawa-kankou.or.jp/camp/spots/camp …
No.1
- 回答日時:
オートキャンプ場でいいのでしょうか?
川遊びということなので川の上流に絞ってみました。
荒川の上流で秩父や長瀞辺りはいかがでしょうか?
http://www.chichibu.info/htm/campe.htm
http://www.sg-chichibu.co.jp/camp/camp.htm
または多摩川の上流の奥多摩町辺りはいかがでしょうか?
http://www.tachikawaonline.jp/local/outdoor/okut …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイヤーディスク
-
車中泊はキャンプでしょうか
-
娘が仲の良い友達とその家族で...
-
ガストーチ(バーナー)を使っ...
-
自転車にキャンプグッズを積ん...
-
庭で初めて、スイカ、トマト、...
-
最近のキャンプ場の価格って高...
-
デイキャンプ且つソロキャンプ...
-
【アウトドア用品、キャンプ用...
-
ポータルバッテリーを購入予定...
-
キャンプ好きな人って「自分の...
-
山梨県内で隠れ家的なキャンプ...
-
キャンプ場を山単位ではなく区...
-
厳冬にテント泊のキャンプする...
-
和気産業、室内手すり用金具L型...
-
ポータブル電源って、アウトド...
-
RVパーク 電気
-
【ガソリン用発電機のチョーク...
-
1月に本栖湖にキャンプに行くの...
-
キャンプ用品を収納するための...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これからの夏といったらキャン...
-
福岡でキャンプが出来るお勧め...
-
【大至急】生理中 キャンプ 温...
-
新穂高ロープウェーイに近いキ...
-
遠野周辺のキャンプ場は?
-
上高地でお勧めのCAMP場
-
あつまれどうぶつの森。ポスト...
-
オートキャンプとデイキャンプ...
-
最近のキャンプ場の価格って高...
-
夏の猛暑の中バーベキューって...
-
キャンプのお昼ご飯
-
18未満の高校生カップルでも入...
-
カー○ックスの代わりにテントっ...
-
キャンプ場
-
パイナガマビーチで手持ち花火...
-
グランピングに来ています。 夜...
-
キャンプでの服の乾かしかた
-
子供の友人家族が我が家のキャ...
-
明日の夜、河原で旦那の会社の...
-
炎天下でのBBQについて経験者の...
おすすめ情報