
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1つめ。
1つのファイルの中で完結させる方法としては計算式という手もありますね。例えば、If関数で
例)
ポップアップリストのフィールド「A」と仮定
フィールド「B」は計算式
If( A = "1" , "1" , "" )
値一覧で1だけのを作っておけばチェックボックスに…
2つめ
消したいレコードを対象にしておいて(全フィールドが対象だと全部消えちゃいますので注意。やり直しはききませんので。。。)チェックボックスのチェックを全部外し、そのフィールドを選択している状態で「全置換」ですね。(前に回答された方と同じ回答ですが)
文章で説明するのは難しいと実感…(;´Д`)
No.2
- 回答日時:
ルックアップ機能を使えばいいです。
別ファイルを作ってフィールドaとフィールドbを用意します。
ポップアップの数だけレコードを作って、それぞれのレコードのフィールドaには
1、2、3を順にいれます。フィールドbには2番目のレコードだけにレ(チェック
マークのつもり)を入れて、他のレコードは空白です。
元ファイルでポップアップのフィールドと別ファイルのフィールドaを照合フィー
ルドとしたリレーションを設定します。
元ファイルのフィールド定義でチェックマークを入れたいフィールド選択して、オ
プションをクリック、「入力値の自動化」で「ルックアップ値」をチェック。指定
で先ほどのリレーションを指定し、コピー元は:フィールドbにします。
チェックを消すときは、全レコードを表示して、チェックマークの入ったフィール
ドをdeleteキーで消去し、レコードメニュー?から「全置換」を選びます。
MacバージョンでFM6です。5.5にリレーションありましたよね?リレーションは無
くてもルックアップはあります。全置換はどのメニューに入っていたかも不明です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) チェックボックスにチェックが入った後の挙動 1 2022/08/21 12:39
- JavaScript javaScriptで画面に値を入れるには 1 2022/08/14 12:27
- Excel(エクセル) スプレッドシートのチェックボックスとフィルタを連携させたい 2 2022/09/26 18:02
- Excel(エクセル) スプレッドシートのGASでチェックボックスのチェック全てを外したい 1 2022/09/13 17:09
- JavaScript GASでチェックボックスを一括offしたい 1 2022/09/13 19:54
- Excel(エクセル) vba 同じブック内での転記について 4 2023/01/15 14:42
- au(KDDI) Android Gmail で検索して消す方法 1 2022/11/10 16:10
- Chrome(クローム) Google Cromeのブックマークのリストの複数の項目を一括して消去する方法はないのでしょうか? 1 2023/08/16 21:15
- Excel(エクセル) エクセルVBAでチェックボックスにチェックを入れる 1 2022/09/14 00:52
- Excel(エクセル) 画像のようなチェックボックスとハイパーリンクがありますが、 ハイパーリンクを押すと、チェックボックス 1 2023/04/07 12:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセスのクエリが勝手に変更...
-
「#エラー」の回避
-
アクセスで入力したデータの順...
-
アクセスのレポートを印刷する...
-
Access2007でSQLの複数列副問い...
-
MS-WORDで、あるフィールドに入...
-
accessのフィールドに10桁の数...
-
テキストボックスにコントロー...
-
ExcelからAccessデータを検索す...
-
レポートのコントロールソース...
-
ACCESSのフォームで次のレコー...
-
Accessのクエリーのゼロデータ...
-
ACCESSでデータ変更箇所が分か...
-
Access クエリで連結する文字...
-
Accessのレポート上のテキスト...
-
ACCESSでデータゼロ件の時レポ...
-
アクセスのレポートのヘッダー...
-
Access レポートフッターを条...
-
WORD差し込み印刷:日付の処理 ...
-
差し込み文書のルールで if the...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクセスのクエリが勝手に変更...
-
ファイルメーカで、こういう検...
-
filemaker 7 「関連レコードへ...
-
filemakerでの繰り返しフィール...
-
リレーションの設定って意味あ...
-
FileMakerで繰り返しフィールド...
-
ファイルメーカー5.5でこんな事...
-
ファイルメーカでリレーション...
-
ファイルメーカー5.5で売掛帳を...
-
mysqlでリレーション
-
Accessでリンクしたテーブルの...
-
ファイルメーカーでルックアッ...
-
[Access2000]リレーションが設...
-
ファイルメーカー合計について
-
ファイルメーカーの範囲集計
-
ファイルメーカーの再帰定義/リ...
-
ファイルメーカーのリレーショ...
-
FileMaker Pro のある関数設定...
-
ファイルメーカーへCSVデータを...
-
Filemaker5のリレーションにつ...
おすすめ情報