
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
台湾在住のものです。
1.ガンダムと中国語表記が地域によって違うのは、発音の癖からですね。というのは、同じ漢字でも、台湾で話されている中国語や香港で主に話されている広東語、中国本土で話されている中国語じゃ発音は微妙にずれます。No.3様の仰るとおり、漢字表記はGundamの発音を鳴るべくそのまま表現したいため、漢字に違いができたんです。
2.シャアの訳について、香港のホームページを色々調べてみたんですが、馬沙は「シャア」のみの訳ですね。どうしてこんな訳になったかは調べられなかったが、恐らくNO.3様の仰るとおりセイラ=マスの訳と関連してると思われます。
3.中国本土や香港のことはよくわかりませんが、台湾では昔日本のアニメを放送する際、吹き替えも勿論のことだが、キャラ名を全部中国風にしていました。
例えば、マジンガーZの主役兜甲児は、台湾では(木可)国隆になっていて、全く関係ないグレートマジンガーの主役剣鉄也も、何故か(木可)国雄になっていました。ちなみに、マジンガーZの訳は無敵鉄金鋼です。
当時はまだ日本ブームは流行ってなかったので、そのまま日本語の名前を使うよりも中国語風の名前を使ったほうが視聴者(殆どは子供)にとって親しみ安いという配慮があったんじゃないでしょうか。
サンライズはガンダムを承認しているかどうかを明記してる資料は見つからなかったが、Zガンダム新訳の映画が台湾で上演された(台湾のある会社が放送権を購入した)時、訳名はZ鋼弾になっていたので、少なくとも反対はしてないと思いますね。
以上、ご参考になれたら幸いです。
「鋼弾」はバンダイが認めているので関連会社のサンライズが認めていない訳がありません。私が問題にしているのは「高達」です。
私の持っている「劇場版マジンガー」の台湾製DVDでは日本の表記に準じています。マジンガーZの訳は萬能侠1號です。回答者さんによれば、これは「新しい」から準じている、ということになりますね。
いろいろと調べてくださってありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
馬家の事ですが、三国志の中にも出て来るほどの名門のようです、
泣いて馬謖を斬る
白眉
などの慣用句に絡んだ苗字です。
それから赤兎馬と言う名馬もいました,関羽の愛馬でした。
中国人にとって馬とは天馬とか赤兎馬から速さを思い起こすのかもしれません。
名門、速さ、赤、の連想ならやはりキャツバル兄さんでしょう。
シャアという名前にキャスバルの面影を残すなんて、潔くないというか、仇の組織にもぐりこむのに無防備というか、そこが美点と感じるのでしょうか、中国人は。
参考になりました。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
(1)中国語はこういう場合実に不自由で外国語を表記するのは容易ではありません。
「高達」は「カンタ」のような発音になりますがこれでせいぜいで、濁音はあらわせずMだけを表すこともできません。文字の選択はある程度配慮はすると思われますが。(2)シャアの件については参考URLに述べていることを少し引用します(ページの大分下の方です)。
>シャア・アズナブルは台湾では夏亞.阿茲納布爾と、長ったらしくしてまで、相当元のカタカナ読みに忠実っぽい。それが香港では馬沙。マーシャー?誰? これは、彼の妹、セイラ・マスが馬茜なのを見ると、納得する(台湾では雪拉.瑪絲とこれも忠実)。あ、兄弟だから苗字を同じ馬にしてるのね。
中国語圏といっても原語に忠実にするか、意味や言いやすさを優先するか違いがあるようです。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/yas-igarashi/2002summ …
回答、ありがとうございます。
台湾ではモビルスーツのガンダムのことは「鋼弾」、中国本土では「加[しんにょうに大][女へんに母]」、香港では「高達」。名前の付け方がよく分かりませんがこれが中国の風土と納得せざるを得ないということですね。
しかし、シャアについてはやはり納得できません。馬が名字ということはいつもシャアはフルネームで呼ばれていることになります。それは不自然です。
いずれにしても、中国ではDVDで字幕上キャラクターの名前を変えることは当たり前なんだということがわかりました。中国がまた少し嫌いになりました。
No.2
- 回答日時:
日経キャラクターズのバックナンバーによると香港でのテレビ放映時に中国語表記が製作されたとあります、当然サンライズもかんでいたと思われます。
シャアの事ですが漢字が表意文字だからです。
参考URL:http://www.namae.co.jp/naming_07.htm
回答、ありがとうございます。
私としてはその「馬」が気に入らないんですけど…。表意文字として「馬」には動物の馬以外にどんな意味があるのでしょうか?どうしてもシャアの品位を下げてるとしか思えないんです。これはサンライズが決めたことだから仕方がない、という回答なのですね(涙)。
No.1
- 回答日時:
キャラクターの名前などは、放送される国でなじみやすい名前に変えることもあるそうです。
早速の回答、ありがとうございます。アメリカで放送される場合には日本人風の名前は外国人風に変えるのが普通です。子供が見るものですから。でもその場合、タイトルの変更は日本の会社が承認して変えているはずです。
しかし、ガンダムについては「高達」をサンライズが承認した話が聞こえてこないのです。
で、日本ではカタカナ表記の外国人映画俳優もひらがなが芸名の日本人歌手も、中国では当然漢字表記になります。
ガンダムのDVDを見ていると、シャアを例にとると日本語の発音通り、英語の字幕は「CHAR」で中国語の字幕が「馬沙」なんです。これを「シャア」と読むのでしょうか?読むならば問題ありません。違うのならば、中国語の字幕だけキャラクターの名前を変えるということがありうるのか?という疑問が出てきます。
「馬沙」とするからにはサンライズがそう決めたのか、あるいは中国風名付けの習慣として「馬」が特別の意味を持っているのか、そこいら辺をお尋ねしております。
最初からそのように書けばよろしかったのでしょうが、このように長文になるため、少しでもヒントを得られるようにと質問は範囲を広くさせていただきました。
わかりづらい表現で申し訳ありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 どうして中国語では日本語のようにたくさんの同音異義語が有ると都合が悪いのですか? 11 2022/12/23 00:22
- 歴史学 日本は唯一、世界の上を行っている国ですよね? 3 2023/06/04 10:53
- 中国語 新しい中国語入力ソフトを発明しました 22 2023/02/06 07:13
- 憲法・法令通則 軽犯罪法第15項について詳しく教えて下さい。外国の軍服を日本人のマニアが着て日本の街中を普通に歩いた 2 2023/02/25 18:52
- 中国語 日本人からしたら中国語と韓国語、 どちらの方が勉強しやすいと思いますか? 中国語は漢字ですが発音が難 1 2023/03/15 10:43
- 邦画 映画『四月物語』の題名は旧約聖書:民族の系譜を表現するとともに露国ウクライナ侵攻の結末を暗示してる? 1 2023/05/03 06:05
- その他(言語学・言語) 駅名の外国語表記について。 4 2022/10/04 23:14
- 政治 若者の有権者を筆頭に、投票に行かず棄権し、カルト票の組織票等で、悪政・悪行・犯罪・テロ 3 2022/06/23 09:45
- SQL Server [SQLServer] テーブル名からカラム名を取得する 1 2022/08/23 21:20
- 政治 どうしたら、日本円と人民元が同じ¥マークなのを利用して、中国人から金をだまし取る事ができますか? 5 2023/04/22 17:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キノの旅のキノって女ですか?
-
サザエさんのキャラで誰が優し...
-
コナン「隻眼の残像」は最高に...
-
アニメ ヴァンガード divinez 2...
-
収集癖
-
コロニーレーザーとソーラーシ...
-
終末のワルキューレってマンガ ...
-
ジークアクスでマルモとはなん...
-
ガンダムの最新作、ジークアク...
-
ワールドトリガーで好きなキャ...
-
マサオくんのキャラクター
-
エースをねらえ
-
ハードディスクレコーダーを所...
-
皆さんが好きな名探偵コナンの...
-
「映画」と「劇場版」の違いは?
-
ゲームの声優はなぜアニメに出...
-
アニメのキャラのような振る舞...
-
巨人の星で、星一徹がお見合い...
-
カービィ新作アニメ
-
薬屋のひとりごとの壬氏様は猫...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジークアクスでマルモとはなん...
-
ガンダム 1年戦争時代、 地球連...
-
80年代のアニメに詳しい方や、 ...
-
みなさんは、ドラえもんのひみ...
-
この写真のキャラが出るアニメ...
-
●ル●ン●ン● このアニメ教えてく...
-
明日4月15日は関東地域に大地震...
-
アニメの薬屋のひとりごとの最...
-
教えて!gooよりdアニメストアの...
-
1992年のアニメキャラはこれで...
-
おすすめのアニメ教えてくださ...
-
60年代アニメや70年代アニメや...
-
この日本共産党の新しいポスタ...
-
実写化して欲しいアニメは?
-
機動戦士Zガンダムで、シャアの...
-
ドラえもんとウマ娘話題性があ...
-
ガンダムが放送されてた当時、...
-
コナンはなぜここまで続いてる...
-
今週の薬屋のひとりごとで 壬氏...
-
朝ドラ『あんぱん』に、水木し...
おすすめ情報