重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

パナソニックのDMR-E250Vを使用しています。
デジタルビデオカメラからHDにダビングした子供の映像をDVDにダビングしようとしたのですが「録画できないディスクです。ダビングできません。」と表示されました。

使用したメディアはパナソニックのDVD-RAMです。
その後、ためしにコンビニでTDKもDVD-RWでも駄目でした。

A 回答 (1件)

E250VはDVD-RWには対応してないのでDVD-RWに録画できないことは仕方ないことです。


http://panasonic.jp/support/dvd/connect/rec.html

DVD-RAMはフォーマットしても使えないようなら、ディスクかDVDドライブのどちらかに問題があるのでしょう。
(DVDのモードにして、リモコンの機能選択ボタン→ディスク管理→ディスクのフォーマットと選択します)
DVD-RAMはメーカーに送れば新品に交換してくれますし、それでも録画できないようならDVDドライブの問題でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
DVD-RWは購入後に使用できないことを知りました^^;
DVD-RAMはフォーマットしなくてもいいもの(すぐに使用できると書いてある)らしいのでドライブに問題があるのでしょうか。
もう一度新しいDVD-RAMで試してみます。

お礼日時:2006/05/23 07:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!