
Microsoft Outlookを使用しており、プロバイダからもらったアドレス一つと、
普段知人に送ったりサイトに登録したりする無料アドレスを一つ持っています。
なるべく知人、特にオンラインだけの知り合いには、
できればプロバイダからもらったアドレスは、使いたくないのです。
ですが、新しいパソコンにしてから、設定の方法が変わったのか、
メールアカウントの設定で、いつも使いたいほうのアドレスを「既定」に設定したにも関わらず、
新規作成でも返信するときのメールアドレスでも、必ずプロバイダからもらったアドレスになってしまいます。
昨年の十月に購入してから今まで、半年以上もの間を、
プロバイダのメールアドレスでやりとりしていたことに気づいて、ビックリしました。
どなたか差出人のアドレスの変更の仕方を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私もOutlook2000(OutlookExpressではありません)を使っています。
お使いのOutlookのバージョンがわからないので若干食い違うと思いますが、既に2つのメールアカウントが作成されていると考えてよろしいでしょうか?
通常、新規に作成したメールを送信する場合、何もせずにそのまま送信すると「既定」のアドレス送られてしまいます。「既定」でないアカウントで送信したい時はメール作成後、送信ボタンをクリックする時に送信ボタン右側の下向き三角ボタンを押して、使用したいアカウントを選択して送信します。
まずこれはうまくいきますでしょうか?ご自身宛に送信テストしてみてください。
返信の場合もそのまま返信すると相手から送ってきたときに宛先に使用されたアカウントで返信されるはずです。アカウントを変えたい時には送信ボタンを押す時に新規作成時と同様の操作をします。
Outlook2003の場合は送信用アカウントの変更をするために送信ボタンの右側の「アカウント(N)」というボタンで送信アカウントが変更できるはずです。
まずはこのあたりが正常にできるかを確認してみてください。
この回答への補足
何度もすみません。
今、だめもとで新しいアドレス(三つ目…)を取得して試してみました。
そのアドレスで「既定」を設定したら、いちいち直さなくても、ちゃんと「既定」のアドレスでメールも送れました!
そして、返信したときのアドレスも、新しいアドレスだと普通に返信したアドレスで返信できました。
原因がよくわからないのですが、このアドレスに変えちゃおうかな…と思います。(いちいち直すのが忘れそうだし面倒なので…)
お騒がせしました。
親切に教えてくださって、すごく感謝しています!
本当にどうもありがとうございました!!
回答と補足要求をどうもありがとうございます(?)。
そうです。メールアカウントは二つ作成してあります。
あと、どうやら私が使用しているのはOutlook2003というものらしいです。
何度確認しても使いたいほうのアドレスを既定に設定してあるのですが、なぜだかプロバイダのアドレスになってしまうのです。
gattmkさんの仰った様に、一度自分宛に使いたいアカウントで送信した後(これはうまくいきました)、また返信をしてみました。
そして、返信したメールを受信したら、プロバイダのアドレスで返信になっていたんです!
これって、Outlookが壊れちゃったのでしょうか…?
なんだかとても使いづらくなった気がします…。
No.2
- 回答日時:
Outlook2003を使用しています。
新規作成、返信メールで送信ボタンの横にアカウントのボタンがあります。
押すと設定してあるアカウントが出てきますので、選択することが出来ます。
送信するメールに~経由で送信されます。というメッセージが表示されますので送信する前に確認してください。
ただ、既定のアカウント以外で新規メール、返信メールが作成される原因はわかりません。すみません。
回答どうもありがとうございます!
メールの送信ボタンの横にアカウントのボタン、ありました!
なるほど…ここから変えればよいのですね。
毎回やらないとダメみたいですが、今試したところ、使いたかったアドレスから送信することが出来ました!
でも、そこのボタンを見ると最初から「既定」に設定したアドレスにチェックがついているのが不思議です。チェックがついていてもいちいち確認しないと使いたくないアドレスから送信してしまうのがなんだか納得いきません…。
でも、解決できたのでよかったです!どうもありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
OutlookExpressお使いでしょうか?
であればツール・アカウント・メールアカウントの返信アドレスをお確かめ下さい。
早速の回答をありがとうございました!
バージョン情報を見てみたのですが、Outlook Expressという表記は見つからなかったので、違うような気がします…。
自信がないのですが、たぶんMicrosoft Office Outlook 2003だと思います。
ツール、アカウントは見つかったのですが、メールアカウントの返信アドレスを探しても見つかりませんでした…。
でも、どうもありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
- au(KDDI) auからUQモバイルに変えたのですが、受信メール設定のページが見つかりません。 受信するメールアドレ 3 2022/04/07 22:53
- Outlook(アウトルック) 標準アカウントをOUTLOOKアプリに登録するとほかのアカウントのメールもこのアドレスに受信される 1 2023/02/03 20:34
- Gmail gmailで独自ドメインアドレスのメールが届かない件 1 2023/08/25 23:24
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows11 初回設定方法を教えてください 7 2022/05/10 21:15
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールを設定したら、設定済み?? 2 2022/09/24 13:25
- Evernote Facebookで本垢と別に複数のアカウントをつくりたいのですが、サブ垢が垢バンになって以降、IPア 1 2022/08/19 22:22
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯メール・アドレスのドメインを教えてください 4 2023/07/13 10:29
- Outlook(アウトルック) Outlook2019でのメール転送について 3 2023/04/30 17:06
- その他(Microsoft Office) 会社におけるOfficeライセンスの管理 5 2023/03/14 15:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
退職することにより会社PCで使...
-
MAIL administratorって、何?
-
gmailアドレスの@以降
-
Gmail送信の不具合について
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
mailソフト[sylpheed」にgmail...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
MAIL administratorって、何?
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
gmailアドレスの@以降
-
niftyのアドレスについて
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
退職することにより会社PCで使...
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
Gmailを相手に教える意味とは
おすすめ情報