
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
7(10)を8ビット2進数で表わすと00000111(2)。
-7(10)を8ビット2進数(2の補数)で表わすと11111001(2)。
この2つを足すと00000111 + 11111001 = 100000000。
ここで、2進数を8ビットとしているので、00000000。
絶対値の同じ正負の数を加算すると0。
2の補数で計算すると、それが自然に実現できる。
しかし、1の補数だと、
7(10)を8ビット2進数で表わすと00000111(2)。
-7(10)を8ビット2進数(1の補数)で表わすと11111000(2)。
この2つを足すと00000111 + 11111000 = 11111111 != 0。
絶対値の同じ正負の数を加算すると0。
1の補数で計算すると、そこに矛盾が生じる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自分を好きになる、ということについて。 8 2022/05/02 16:54
- 学校 教師ならテストの点数を許可なく他の人に言うのはいいんですか? 高校生です。 私の部活では欠点をとると 4 2022/11/07 13:00
- 高校受験 一般単願で昨日入試を終えました 問題用紙を持ち帰ってきたので答えをググってたんですけど、いろんなとこ 1 2023/01/17 01:21
- 高校 三次関数のグラフにつきまして 3 2022/05/15 11:14
- 面接・履歴書・職務経歴書 筆記試験の点数が良くて 面接の対策もしっかりしていて それでも面接落ちをしてしまったなら(正確にいう 2 2022/11/08 22:39
- 高校 高3 一学期中間テストと期末テストどちらも欠席した場合留年になりますか?鬱でテスト勉強が出来なくてや 2 2022/06/26 13:36
- その他(悩み相談・人生相談) 他人の子供が苦手です。 5 2023/04/19 16:36
- 野球 今話題の大谷選手で、完璧のごとく絶賛されていますが、絶対に大谷選手にも欠点や嫌な部分はあるはず。 あ 5 2023/03/30 12:37
- 高校受験 学校休んで友達と受験勉強すること 4 2022/10/22 13:15
- Excel(エクセル) エクセルでエラーを無視して一番左側のセルの値を返したい 2 2023/07/27 13:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パスワードをハッシュ値にして...
-
Debianをノートパソコンにイン...
-
3Dキャラクターモデリングにつ...
-
AI を おちょくる質問
-
GitHubの使い方が分からないの...
-
ハッシュ値はGitHubに書いてあ...
-
GitHubはオープンソースのプロ...
-
AndroidはLinuxディストリビュ...
-
UQモバイルやLINEモバイルやmin...
-
ドコモやソフトバンクやauやLIN...
-
SIMのように電線を使わずにイン...
-
電線からインターネットに接続...
-
電線からインターネットに接続...
-
職場のノートパソコンを起動す...
-
クリップボードに保存する事が...
-
プログラミング言語やシェルを...
-
Linuxユーザーはリモートアクセ...
-
情報セキュリティの仕事は忙し...
-
バグがないソフトウェアを作る...
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セキュリティのためにログを見...
-
半角カタカナについて
-
急にパソコンが インターネット...
-
チャットgptなんですけど、こん...
-
皆さん、おはようございます♪ N...
-
LinuxやWindowsより Androidやi...
-
パソコンのキーボードって不要...
-
Power BI のローソクチャート
-
文字コードを確認する方法を教...
-
バグがないソフトウェアを作る...
-
職場のノートパソコンを起動す...
-
NECのノート型パソコンを購入し...
-
チャタリングが起きるのはメカ...
-
パソコンはスマホと違って重い...
-
PowerBIで最大値、最小値を表示...
-
Androidにシェルがないのは何故...
-
【スプレッドシート】複数条件...
-
文章を書くのに最適なAI、Chat ...
-
Androidでは写真や動画は撮影日...
-
外付けSSDを暗号化する機能はAn...
おすすめ情報