プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
私は今大学生で、一人暮らしをしています。

早速相談なのですが、それは親のことです。
というか母の事です。

私はこの春から一人暮らしを始めた大学一年生です。
娘を心配するのは親として当然だとは思うのですが、うちの母は度を越えているのです。
毎晩、電話をかけてくるのは当たり前です。
そのたびに今日は何をしたの?
明日は何をするの?と予定を聞いてきます。
逐一、毎日の予定を報告させられます。
いくら親子だとしても、そこまで教える必要はないと思います。

それに加え、休日のたびに帰省を求めてきます。
毎週です。
私だって、サークルの活動があるし、たまの休みに買い物だってしたいです。
「サークルがあるから」と断ると、例のごとく
「何時から、どこで、何をするの」と質問攻めです。

「さすがに毎晩電話するのはやめて欲しい。
 せめてメールにして欲しい。」
と何回も言っています。
それでも親が娘を心配するのは当たり前だの一点張りで聞き入れてくれません。

本当に精神的につらいです。
私はそこまで心配されるような事は何もやっていないし、もっと普通に学生生活が送りたいです。
このままではお互いにストレスがたまるだけです。
どうか、せめて一般的な程度の心配にして欲しいです。
このような状況を改善するには、どのように母親を説得すればいいでしょうか?
本当に困っています。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

以下の本をお母さんに送り付けましょう。



毒になる親―一生苦しむ子供 (文庫)
スーザン フォワード

悩める人生のトラウマは「親」!!勇気をもって親の呪縛をとく!!
子ども時代に植えつけられた不安、怒り、過剰な義務感、つきまとう罪悪感が、大人になったあなたに害を与え続ける!!親に奪われた人生を取り戻すための名著!!

●子供が従わないと罰を与え続ける「神様」のような親
●「あなたのため」と言いながら子供を支配する親
●大人の役を子供に押しつける無責任な親
●脈絡のない怒りを爆発させるアル中の親
「毒になる親」に傷つけられた子供の心は、歳を重ねても癒されない。悩む数千人の人々を20年以上にわたってカウンセリングしてきた著者が、具体的な方法をアドバイスする“現実の希望”にみちた名著!!

参考URL:http://www.amazon.co.jp/gp/product/4062565587/25 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

答えてくださってありがとうございます。
このような本があることをはじめて知りました。
今日本屋さんに寄ったのですが売っていなかったので、もう少しあたってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/30 20:52

子離れって.....


あなたもまだ親離れしてないでしょうに

18にもなって親のスネかじってるンだから
まず文句くらいいわれて当たり前と思うことです

大学の費用を親が出すことはまあ一般的ですが
だからといって、やってもらって当たり前ではないンですよ
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

もちろん経済的な親離れはできていません。
それと大学の費用を出してもらうのが当たり前、一人暮らしさせてもらうのが当たり前、こんなことは一切思っていません。
ただ限度がありますし、このような状態では感謝したくても感謝の気持ちがもてなくなりそうです。
せめて一般的な親子関係になりたいと、そう思っているだけです。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/30 21:22

経験者です。



お母様は「子供は自分の所有物だ」「子供は親に従って当然だ」「私がどれほどあなたを心配しているか。感謝しろ」というタイプの人ではありませんか?おまけに被害妄想が激しくありませんか?

このままでは今後結婚しても何をしても干渉・詮索され続けます。今あなたは未成年でしょうか。いくら成人しても30になろうと40になろうと状況は変わらないでしょう。(私がそうでした)

他の方の「お父様に・・」とのご意見も拝見しましたが、多分このようなタイプの人は、配偶者がなんと言おうと聞く耳を持たないでしょう。

どれほど「過干渉をやめて欲しい」「自分には自分の生活がある」「信頼して欲しい」などと訴えたところで、このような人は全く聞き入れません。自分が絶対に正しいと思っているからです。言うだけムダです。

留守番電話にしても繰り返し繰り返し「どこに行ってたの??」と入れられるだけなので、ここははっきりと
「あなたからはもう巣立ったんだ」と分かってもらわないとなりません。しばらく電話は無視しましょう。そしてたまに出た時に「色々忙しいから、今度はこちらから電話する」などと話し、本当に数日は無視し続けましょう。何日か連絡が取れない状態に無理矢理慣れさせるのです。

うちの場合はこちらが精神的に参ってしまい、電話に出なかったら毎日毎日FAX攻撃、その為着信拒否したら手紙を持って家の前に立っていました!!
市の弁護士相談に行ったところ、親子と言えども一種のストーカーだ、一切無視したほうがいい、との回答でした。

今は絶縁状態です。でも多分自分は何も悪くない、言うことを聞かない子供が悪い、と思っていることでしょう。自分が精神的に参ってしまう前に、距離を置くことをお勧めします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

経験者さんですか…
実は先日似たようなことがありました。
未遂で終わったのですが。
電話を拒否し続け、あまりにも連続でかかってくるので電話に出ると、もう私のうちに向かうところだった(らしい)のです。
経験者さんほどまではひどくないですが…

しかし、私は母親と縁を切りたいわけではないのです。
甘いかもしれませんが、普通の親子関係に戻りたいと思っています。
うちの母の心配具合を友達に話すと大体引いてしまいます。
そのときは「あぁやっぱりうちっておかしいんだ」と感じますね…
kirakirakiraranさんは無視をし続けて今の状態になったのでしょうか?
正直、無視をし続けても結局下宿先に来ると思うので、無視を続けて状況がよくなるとは思えません;;

貴重な体験談ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/30 21:19

自分事で恐縮ですが、私は若くして結婚しました。


夫は同い年で当然若かったです。
すると夫の母つまり姑が毎日ではないものの電話を頻繁にかけてきました。
息子が面倒がって母親の相手をろくにしないので嫁の私にお鉢がまわって、いつも姑の話し相手にされました。
「あなたが実の娘のように可愛い」
とよく言ってましたが、それはウソでした。
彼女の頭には息子の事しかなく、私の口から息子の話が聞きたいだけでした。
その息子を取った私へのやっかみもありました。
「遠くにいるのだから毎晩電話をかけて当たり前」
と言ってました。
旅行をすればその写真やビデオを抜粋でなく全部送らされました。
私達夫婦の事を何でも知りたがり、同時に自分の話を何でも聞かせたがりました。
「遠くにいても家族なんだから」と。

大変に依存心が強く被害妄想の激しい姑でした。
姑には友達がなく、趣味もなく、おまけに更年期だったのです。
浪費癖もありました。
息子に依存する事しか考えていませんでした。
そっけなくするとすぐに「死にたい」と始まります。
「何のために生きているかわからない。母親なのに情けない…」と。
つき合わされ続けて私の方がノイローゼになりました。

そして縁を切りました。
一切の音信を絶ちました。
そうしたら、私達をアテにしないでもちゃんとやって行けるのです。
むしろ正常な人になりました。
友達は相変わらずいないようだけど、趣味は見つけました。
義父と仲良くやってます。

心を鬼にして「もうあなたの庇護下にはないし所有物じゃないのよ」と取りあわない事じゃないでしょうか。
そしてお父様に相談できるならしてみましょう。
    • good
    • 0

今晩は。

私も学生時代は、母親が毎日のように
電話してきてましたねー。懐かしい。。。

質問者さんまでのしつこさはなかったですが、
精神的にマイっても、ここは一つ、親がお金出して
くれてるから、学生やれて、独り暮らしもできてるん
だし、感謝することと、先手打って、親がかけてくる前、
聞かれる前に、報告書でも作成して提出しておくんですよ。

親はずーっと心配してます、。心配されてるうちが幸せ
なもんですよ、、。それが母親ってもんかなーって
思いますし、安心させてあげてください。母親より、
早くに連絡するんですよ、。母親以上にしつこく、
毎日毎日、こまめに連絡するんです。そしたら、
しつこすぎて、参るわーって母親自身からの連絡が
少なくなってくるかもしれませんよ????

お母さんがされてることを、それ以上に質問者さんが、
朝から、ママ何食べたの?何してるの?今日は何するの?
って、それこそ、しつこく、しつこく、やってみたら、
絶対参ると思いますよー?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

答えてくださってありがとうございます。

心配なのも、感謝すべきという事も本当に分かってはいるんですけど、限度というものがあると思うのです。

posuchanさんのような方法もありですね。
ただ、このような場合、母は喜んでしまう気がするのです…
そのときはうっとうしがったとしても、これを止めた途端今と同じ状況になってしまいそうな気がするのです。
いい方法だとは思うのですが…
ハイリスク・ハイリターンですね;

お礼日時:2006/05/30 21:11

心配なのでしょうねぇ。


私は男ですが、それでも親は心配だった様です。(電話とか全然ありませんでしたが)

お父様に相談してみてはどうでしょう?
毎日電話されるのはちょっと干渉しすぎだと思うのだけど、なんとか言ってくれない?とか。
きっとお父様も心配していると思いますが、ご両親で話し合う機会を持つと子供の成長に何が必要かわかってくれるかも知れません。
(実は電話させているのがお父様なんてこともあるかもしれませんが・・・)

その代わり月一とか週一とかで連絡してあげるといいと思います。
あとはもちろんあなたがまじめに生活してご両親に心配かけないことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

答えてくださってありがとうございます。
週一程度で連絡を入れるくらいならできますし、心配をかけないためにも必要かなと納得できます。
ただうちの母の場合、電話をしてきてきちんと学生生活を送っているか確認して安心するというのではなく、私の行動を全て把握して安心するという印象を受けるのです。

あとうちの両親は話し合う雰囲気もなく、権限は母が上ですので、父に相談をするのは不安を覚えます…

お礼日時:2006/05/30 21:05

母親は、夫婦関係で自分が満たされず、自分自身のための人生を自信を持って生きていないのです。



代謝行為として、「むすめ依存症」になっている、こころの病にかかった病人ですよ。

お父さんに話して、病院に強制連行しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

答えてくださってありがとうございます。
確かにうちの両親は夫婦関係がうまくいってるとは言えませんね…
今までは私が仲立ちのような役目でしたので。
ただ、そのような状況で父に話して効果があるのかと疑問に思ってしまいます。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/30 20:57

40歳を超えてやっと気づいたことです。


うざければ聞き流して下さい。

親はいつまでったっても親。
 ・親の年齢を子は一生追い越せないからです。
子供はいつまでも子供
 ・年齢とか経験で、いつの間にか大人になっていますよ。

お互い、気づかないんですよね。
たまには子供っぽく甘えた真似をしたらいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

答えてくださってありがとうございます。
私もそれは18歳なりにですが分かっています。
けれど限度があるし、一人の人間としてもっと尊重しあうべきだと考えています。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/30 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています