
彼にプロポーズをされました。
私は母子家庭なのですが、この1ヶ月、母親とは口を聞いていない状態でした。
性格が合わず、ある日爆発をしてそれから険悪な感じになりました。
そんな状態であっても、流石に結婚の意は伝えないといけないと思い
デートの帰宅後に
年内には結婚する方向でいることを伝えました。
「なんねそれ」と言っただけでおめでとうも何も言われませんでした。
交際を報告した時も
「よくあんたと合う人がおったね」と憎まれ口です。
うちの母はなんなんでしょうか?
娘の幸せを心から祝えないのでしょうか?
そのくせ、老後はあんたが頼りなどと依存心丸出しです。
すでに老後ではあるんですが、なんとかアルバイトで働けています。
貯金なし、年金なし、収入僅かな母親との結婚後の付き合い方に悩んでいます。
結婚後も仕送りをしようかと考えてましたが、だんだんと親を捨てたい気分になってます。
こんな娘は非情ですか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
うちの親だって、結婚の報告をしても、おめでとうなんて一言もありませんよ。
『つきあってたの?』と、ビックリしただけです。
もっと酷かったのは、初めての妊娠を報告した時でした。
一番喜んでくれると思っていた母親から、『その年で子供が出来たら、普通はおろすもんだ。』
と言われました。
主人に抱きついて一晩中泣きました。どうして実の親にこんな酷いこと言われるのか、本当に悔しかったです。
親だから、祝ってくれる、親だから、喜んでくれるのは当たり前という、先入観念は捨てましょう。
そうしないと、やっていけませんよ。
No.5
- 回答日時:
50歳台の親父です。
>「なんねそれ」と言っただけでおめでとうも何も言われませんでした。
>交際を報告した時も
>「よくあんたと合う人がおったね」と憎まれ口です。
結婚される彼氏を母親に紹介は済まされたのでしょうか?
口も聞かない時期なのに報告って・・・「なんねそれ」なのでしょう。
これまでも多く母親と喧嘩をされたんでしょう、1ヶ月も口を聞かないのであれば「よくあんたと合う人がおったね」と言われても仕方ないような気がします。
>うちの母はなんなんでしょうか?
>娘の幸せを心から祝えないのでしょうか?
まずは母親との和解が先でしょう。
和解して彼氏を母親に紹介しなければなりません。
難しい状況なのかもしれませんが、それが順序だと思います。
それが出来なければ次は「知らん」になると思いますよ。
親にもプライドと意地があります。
結婚の部分は「心から祝え・・・」は難しいのでは?
>そのくせ、老後はあんたが頼りなどと依存心丸出しです。
>すでに老後ではあるんですが、なんとかアルバイトで働けています。
>貯金なし、年金なし、収入僅かな母親との結婚後の付き合い方に悩んでいます。
>結婚後も仕送りをしようかと考えてましたが、だんだんと親を捨てたい気分になってます。
>こんな娘は非情ですか?
悲しいですね
母子家庭で一生懸命母と娘で頑張ってきたのに・・・
結婚相手に母親を見捨てたいと伝えてみてはどうでしょう?
伝えられますか?
結婚相手は何と思われるでしょう。
夫婦となるのだから相談しても良いと思います。
十分に夫になる方にも関わる事です。
No.3
- 回答日時:
失礼ながら…似た者親子だなぁ!と思いました。
そういう大事な話って仲直りしてからするもんでしょ?
そもそも貴女も祝福して欲しいなんて思って無いでしょ?
祝福して欲しいなら、まずは仲直り!
親がどうであれ、今まで育てて貰った恩返し(親孝行)をどういう形でするか?は追々考えて下さい。

No.2
- 回答日時:
>うちの母はなんなんでしょうか?
娘の幸せを心から祝えないのでしょうか?
はい。嫉妬です。
夫婦仲の悪かった母親は、子供に罪悪感を植え付けることで子供を支配しようとするのだとか。
また、質問者様が結婚して家を出ることで、生活費が不足するのを恐れているのです。
>貯金なし、年金なし、収入僅かな母親との結婚後の付き合い方に悩んでいます。
質問者と類似の境遇の著者が書いた、
コミックエッセイ「母がしんどい」田房 永子 (著)を思い出しました。
この著者は結婚を機に、両親と絶縁します。
そして、妊娠した際に、自分が母と同じような母にならないために心療内科を受診し、
医師に「両親には二度と会う必要はない」と諭されます。
その後、同じく母に呪いをかけられた仲間との集まりに参加し、自立していくというストーリーです。
貴女様が結婚できなくても、お母様は責任取ってくれません。
家を出なさい。そしてね。
これから結婚して妊娠・出産というステージに以降していくことになるだろうけど、
今の職場はなるべく退職しないようにね。
産休・育児休暇が取得できるような企業は中途入社は難しいし、
万が一、不妊治療となると、不妊治療休暇が取れる企業は極少数で一流会社のみ。
現実、共働きは親がかりが必須だから、職場環境と旦那様の協力は不可欠となってきます。
結婚前に彼氏とよく話し合いをしてください。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4404041 …
No.1
- 回答日時:
典型的なたかり毒親だよね。
でもその母親と結局同居してたアンタも結構洗脳されてる。
結婚後、旦那に負担を掛けるエネミーにならないように気をつけてね。
毒親は縁を切るしかない。最低限の必要な事務連絡のみで。
悪気や悪意があるわけじゃないから、って情にほだされると永遠に変わらない。
親だろうと老人だろうと、駄目な人ってのはいるから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母に、私と彼氏との行為を見ら...
-
娘の結婚におめでとうも言えない親
-
子供部屋に入る時ノックをしま...
-
父親に支配されたくないです。2...
-
付き合って一ヶ月の彼氏がいま...
-
彼女が近親相姦
-
一生生活保護だと思います
-
癌の親に対し自分の事ばかり考...
-
いじめられっ子は本当に駄目人...
-
お願いします、助けてください
-
自分が嫌いです 死にたいです ...
-
甘えん坊の自分を叱ってくださ...
-
逃げる=ニートが最善?
-
感想おしえてください
-
皆さんが泣きたい時ってどんな...
-
高校3年の、女の子の親です。 ...
-
人生は比較してはいけないです...
-
親に反対されている結婚って幸...
-
どーしたらポジティブになれる...
-
中学3年生女子です。 拙い文章...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母に、私と彼氏との行為を見ら...
-
子供部屋に入る時ノックをしま...
-
娘の結婚におめでとうも言えない親
-
母親に老けたと言われます。
-
親が子離れしてくれない
-
母がうざいんです どーすれば離...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
16歳(高一)と24歳(元塾講師)が...
-
親に彼氏の家に泊まることを反...
-
至急です。親が勝手に私のLINE...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
娘が彼氏が出来たと話してくれ...
-
高1の娘の交際について
-
20歳娘の家出について。なん...
-
17歳の娘について 何を話しても...
-
私の親が、彼氏のことを嫌い 親...
-
私にベッタリな彼氏が少しウザ...
おすすめ情報