
Windows2000SP4を使用しています。
ログオン時にパスワードが要求されるところを自動ログオンの設定にしております。
このログオンパスワードは1ヶ月ごとに変更するようにWindowsが要求してきます。
もしこのパスワード変更をし忘れていると自動ログオンが出来なくなってしまいます。
しかし、このWindows2000マシンはもっぱら遠隔操作で使用しているので、自動ログオンが出来なくなると遠く離れたマシンまで直接パスワードを設定しに行くハメになってしまいます。
これは大変な負担なので、ログオンパスワードを1ヶ月に一度変更しなくても済むようにしたいのです。
どうすれば良いでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
[コントロールパネル]-[ユーザーとパスワード]-[詳細]-[高度なユーザー管理]-[詳細]
[ローカルユーザーとグループ]が開いたら[ユーザー]フォルダを選択、設定変更したいユーザーIDを右クリック、そこでプロパティを選択して「パスワードを無期限にする」にチェックを入れてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メール添付ファイルにパスワー...
-
Windows10 PC名を変更したら起...
-
リモートデスクトップでAdminis...
-
Win2000でログイン出来...
-
パスワード無効前に変更を促す設定
-
このパスワードが全く思い出せ...
-
共有フォルダにアクセスしよう...
-
FTPエラー425
-
大学で使うPCなのですが ユーザ...
-
Windows XP Professional パス...
-
環境によって特定のウェブが閲...
-
プロファイルが・・・大至急教...
-
ユーザーが飛んだ?
-
ユーザー権限によってPC速度...
-
windows7で管理者なのにアクセ...
-
ドメイン参加
-
空きIPアドレスの調べ方
-
「ユーザー名かパスワードが正...
-
エクセル初期設定がA4ではなく...
-
スキャンしたデータの保存先
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール添付ファイルにパスワー...
-
Windows10 PC名を変更したら起...
-
リモートデスクトップでAdminis...
-
ワード文書にパスワードがかけ...
-
共有フォルダにアクセスしよう...
-
Windows7とXPでファイル共有が...
-
macbookでBIOSパスワード
-
パスワードを要求される
-
パスワードの有効期限切れで教...
-
このパスワードが全く思い出せ...
-
誰かがログインしたということ...
-
パスワードポリシーによるパス...
-
パスワード無効前に変更を促す設定
-
windowsの設定 ユーザー名 パス...
-
MacBook Air 設定
-
パスワードを忘れて困っています
-
HP-UXのログインするパス...
-
OSログオンパスワードをコピペ...
-
Win7 メモ帳を開くとドキュメン...
-
WinRARで圧縮したパスワード付R...
おすすめ情報