dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドコモの携帯を使用している相手なのですが、何度か電話をかけているのですが、ワンコール鳴るとすぐに「ただいま電話に出ることができません」というアナウンスが流れます。
これって拒否されているのでしょうか?

A 回答 (3件)

お答えします。

これだけの情報では、拒否されていると断定することは出来ません。このトーキー(ガイダンス)にはいくつか種類がある為部分的な内容では判断できない為です。kome_1go様がお書きになっているようなワン切り対策の場合もありますし、ise0917様がお書きになっているような単なる簡易伝言等のトーキー(ガイダンス)の可能性もあります。安易に判断されるのは危険だと思います。まず伝言が残せるようでしたら残されてみて様子を見てみてはいかがでしょうか?本当に拒否をされる場合「この電話はお受けできません」やいつおかけになってもお話中等の場合考えられます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いろいろな設定があるのですね。
今度は未払いのためか携帯が止められているようです。
「お客さまのご都合により通話が出来なくなっております」とガイダンスが流れました。
暫くたったらもう一度連絡してみようと思います。

お礼日時:2006/06/07 09:34

伝言メモの設定時間が、1秒とかになっているのではないでしょうか。


「ただいま電話に・・・(略)発信音の後に・・・」のアナウンスではありませんか?

メモリ毎にいろいろ指定できる機種もありますので、何とも言えません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いろいろな設定があるのですね。
途中で切ってしまったので続きはわかりません。
次回かけたときは気をつけてみたいと思います。
今度は未払いのためか携帯が止められているようです。
暫くたったらもう一度連絡してみようと思います。

お礼日時:2006/06/07 09:29

恐らく、ワン切り対策に1コールで留守電センターに繋がるように


設定しているだけだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そのような設定があるのですね。
今度は未払いのためか携帯が止められているようです。
暫くたったらもう一度連絡してみようと思います。

お礼日時:2006/06/07 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!