プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

WORD2003です。 40%が日本語文書、60%が英語文書です。
日本語文書には日本語ファイル名、英語文書には英語ファイル名を付けています。

デフォルトのフォント(日本語フォントと英語フォント)をそれぞれ14ポイントで設定しています。それはそれで何も問題ないのですが、「ヘッダー・フッター」設定ダイアログで本文のフォント設定と全く同じダイアログが出て「ヘッダー・フッター」用に少し小さい「別のフォント」(特に英語文書名の時)をデフォルトで設定すると、今度は本文のデフォルトも同時に「ヘッダー・フッター」で設定した規定値となります。その度に変更するのでとても手間が掛かっています。

ややこしいこと言いますが、一例として:-

「本文用デフォルトフォント」 MSゴシック Times New Roman 14point

「ヘッダー・フッター用デフォルトフォント」 MSゴシック Verdana 10point

の様に別々に出来ないのでしょうか? どうもこれが「仕様」の様な気がしますが。如何でしょうか?

A 回答 (2件)

書式→スタイルと書式→ヘッダーとフッターの設定をする


これが通常の使い方だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご説明通り、色々ゴチャゴチャ触っていたらその内出来ました。しかし、何となくこの辺りのことは「奥深く」に収納されていて、一般人にはなかなか辿り着かないんですよね。

「ヘッダー・フッター」の入力画面で設定させる、これでヘッダー・フッターの既定フォントとしますよ」として欲しかった。 何れにしても、ご指導有り難うございました。

お礼日時:2006/05/31 17:33

デフォルトフォント=[標準]スタイルのことですか?



フォントメニューで規定値にしたフォントスタイルは
標準スタイルとして登録されます。

[ヘッダーとフッター]のスタイル用に別スタイルを用意
すれば良いのでは。

初期設定ではヘッダーもフッターも[標準]スタイルが
基準になっているので、ヘッダーやフッターのスタイル
からフォントを変更するだけです。

メニューの[書式]→[スタイルと書式]で作業ウィンドウ
を立ち上げ、[ヘッダー]スタイルを選択して[変更]→
[書式]ボタン→[フォント]で変更。
[フッター]スタイルも一緒です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご説明通り、色々ゴチャゴチャ触っていたらその内出来ました。しかし、何となくこの辺りのことは「奥深く」に収納されていて、一般人にはなかなか辿り着かないんですよね。

「ヘッダー・フッター」の入力画面で設定させる、これでヘッダー・フッターの既定フォントとしますよ」として欲しかった。 何れにしても、ご指導有り難うございました。

お礼日時:2006/05/31 17:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!