dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Word2000を使っています。
英文字の先頭が勝手に大文字になるので不便で困っています。スペルチェックをはずせばこの自動変換をOFFにできるようですが、スペルチェック機能は残したいのです。
スペルチェックを残したまま、このよけいな先頭大文字自動変換機能を消すことはできるのでしょうか。ご存知の方、教えてください。
あるいは、大文字に自動変換されても小文字にする方法があれば、それでもよいです。

A 回答 (1件)

当方word2003です。


「ツール」メニュー-「オートコレクトのオプション」-「オートコレクト」タグの中に「文の先頭文字を大文字にする」という項目があります。
スペルチェック機能とは独立していると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。
おかげで設定を変更することができました。
オートコレクトというのがあったんですね。余計な機能がずいぶんあって驚いています。
ほとんどオフにしました。皮肉なことに自分はこれでずいぶん入力しやすくなると思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/31 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!