dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな人が浪人生で、3ヶ月ほど何も連絡を取ってないのですが、「元気?勉強はかどってる?」等のメールを送りたいと思っているのですが邪魔になったら申し訳ないので送れません・・・
なるべく邪魔にならないように、浪人生の方が比較的勉強をしていない(休憩している)ような時間帯や曜日があれば教えていただきたいです。
人それぞれだとは思いますが、参考にしたいと思っているのでよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

非常にうらやましいとしかいいようがないのですが、回答いたします。


去年、浪人生でした。
その人の通っている予備校ご存知ですか?
それなら、模試が終わった直後なんてどうでしょうか?
河合なら、全統マークor記述模試の日がいつかを調べる、駿台なら、駿台全国模試の日程を調べましょう。午後7時あたりにメールしましょう。
模試が終わった直後も勉強なんて、クソ真面目な私でさえありえませんでしたから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
模試が終わった直後!!
そういえば浪人した友達が昨日か今日あたりに模試だと言っていました。
今日送ってみようかなぁ・・・。
体験された方からのご回答、とてもとても参考になりました。
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/06/04 13:48

こんにちは!


1年前に浪人していた者です。

応援メールはもらうとすごく嬉しいですよ!邪魔なんてこと全くないです。
送る時間帯としていいと思うのは、夜かと思います。朝は「これから勉強するぞ~!」って時間帯だし、昼はまさに勉強してる真っ最中だし。あんまり遅すぎる時間帯は控えたほうがいいかと思いますが、予備校が終わって家に着く時間帯(8時~10時の間くらいでしょうか)がちょうどいいかと思います。家について少しゆっくりする時間帯なので…。もし家で勉強してたとしても、メールが来て応援の言葉をかけてもらったりすると嬉しいですからね!ちょっとした息抜きにもなってリフレッシュできますし。
私の場合はそうでした。

この回答への補足

みなさんの回答はどれもすごく参考になって決められなかったため、ポイントは順番につけさせてもらいました。
ありがとうございました(^^)

補足日時:2006/06/10 10:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなってしまい申し訳ありません(><)
ご回答ありがとうございました。
メールをしてみて、返信は遅かったものの元気そうにしていたので良かったです。
とても参考になりました!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/10 09:59

勘違いしてますね。


メールが邪魔なんてコトはないですよ。
邪魔ならば見て其の侭にしておけばいいわけですから。
そこまで時間などに神経質にならなくて大丈夫ですよ。
何にしろ異性から心配してくれるようなメールは嬉しいものです。
電話だったら邪険に思うことも時と場合にあると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
受験生に意味の無いメールを送るな、等の回答だったらどうしよう・・・と思っていたのですが、暖かい回答で嬉しいです。
とても勇気が出ました^^
決心がつけば今日の夜にも送りたいと思います。
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/06/04 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています