
彼氏の思考が分からないです
私は23歳の国試浪人です。
学生時代から一人暮らしをしており、国家試験に挑みましたが失敗し、今は国試浪人として働きながら勉強をしています。
私は勉強する事は好きなのですが、昔から人一倍頑張ってもみんなに追い付けず成績が伸びませんでした。
今回もあと数点で国試を落としました。
学生時代は奨学金を借りて、家賃は親に出して貰いながらアルバイトをして生計を立てていました。
現在は勉強に当てる時間の事も考えて、週4回フルタイムで働きながら、残りの時間を勉強に当てて、奨学金の返済も家賃も含め全て1人でやりくりしています。
学生時代の勉強量に比べ遥かに少なく、国試を落としてしまう可能性もありますが、それでも私は私なりに人一倍頑張っているつもりです。
ですが、彼氏にこのような事を言われました。
学生時代は1日10時間以上勉強しているのに対して、今は2、3時間くらいしか勉強してないでしょ。
国試に対しての努力量って遥かに違うし、今努力してるって言えないでしょ。
と言われました。
確かに勉強時間だけで見たらそうかもしれませんが、私は1人で生きていくのに働かなければならない、自炊やその他の家事だってそう、その時間の無い中で頑張って時間を作ったり見つけて努力しているつもりなのに…と心が痛くなりました。
実際国試を落としているから、努力していないと思われても仕方の無い事かもしれませんが、とても悲しかったです。
勉強量の多さだけが=努力になるのでしょうか。
私は違うと思い、彼にわかってもらいたくて説得を試みましたが、上手く伝わりませんでした。
努力していないと思われていることが嫌で、国試に絶対受かるように頑張りますが、それプラスαどのようにしたら彼にわかって貰えるように説得できるでしょうか。
ちなみに彼は、実家暮らしで1度も一人暮らしをしたことが無い人です。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
実体験のない彼氏にあなたの生活の実態を分かってもらおうとする気持ちが、あなたを傲慢にします。
彼があなたの頑張りを理解できなくて当然なのです。あなたが頑張っていらっしゃるのは応援します。万が一国家試験がだめだったとしても、受験のために頑張った事実は必ず今後の人生で生きます。
あなたは人の為に頑張っているのではありません。こんなにが張っているのに・・・なんて気持ちがある内は、彼氏にも通じ無いものがあるでしょうね。
頑張っていることに苦しみとか辛さ、しんどさを感じるのではなく、将来の楽しみに変えながら取り組めば良いと思います。彼氏も自分の嗜好に合わせろ的なものの考え方は社会が受け入れてくれなくなる可能性があります。(人間関係でつまづく、と言うことです。)
No.3
- 回答日時:
例えば1日10時間勉強して試験に落ちる人間と、1日1時間で試験に受かる人間はどちらが評価されますか?
答えは後者です。
努力した、勉強したは結局自己満足の世界で、評価されるのは結果や成果です。
彼を気にする暇があれば勉強しては?
No.2
- 回答日時:
1人暮らしをしたことがない人には、「1人暮らし」は理解できません。
とくに想像力がない人に、話だけで理解させようとしても無理です。
無駄な努力、無駄なストレスになるのでやめた方がいいです。
彼が言ってることも一理あります。
「国試に対しての努力量」を勉強時間の量と考えれば、今の生活では努力しようがないです。
勉強時間10時間以上で不合格だったのに、2,3時間で合格できると考えるのは合理的ではないです。
ただ、彼の言い方は、
「自分で生活を賄いながらだから、国試に対しては2,3時間の努力しかできない」という部分が抜けているのです。
単純に時間比較だけで「努力」というのなら、
「自分の生活を人におんぶしていれば、いくらでも努力できるよね」
「あなたが私の生活費出してくれれば、10時間以上勉強できるけどね」とでも返しておけばいいです。
彼との今後をどう考えているのか分かりませんが、想像力がなくて、人への思いやりが足りないです。
実家暮らしで、自分が親にどれだけ面倒見てもらっているかの自覚もないと思います。
こういう男性は同棲や結婚についてはリスク物件だということは頭の隅に入れておいた方がいいです。
ご回答いただきありがとうございます。
確かに合理的ではないです。
ですが自分がどの分野の科目が苦手で、どこをしないといけないのかを分かっており、その他の科目については平均的に8割~は取れているので、この時間量でどの期間まで何を続けるのかという計画もしっかり立てた上で頑張っていたので余計にショックでした。
彼の言い分では、働きながら時間配分を考えて勉強をしてという仕事と勉強の両立は努力と捉えていない様でした。
両立は無理だから、勉強だけに専念する方が時間も取れるしその分努力もできるでしょと言われました。
確かに想像力が無いのは事実です。
この先の事も考えて向き合っていきたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
彼氏といえど他人なので他人の考えはあなたの考えと同一ではないです。
さらに、意見が一致することを望んでいるかと思いますが、一致することなどないのです。
当然、あなたが一番自分のことをわかっていますよね?
他人がどう言おうがあなたは自分のことをやっていればよいのであって、他人の意見など聞く必要はありません。
批判する人は自分を基準に批判しているのでそのような批判をあなたが価値を感じるなら受け入れたらよいですが、ここで質問しているということは受け入れられないということですよね。
であればスルーすればよいだけです。
そして彼氏にわかってもらおうなどと思わないことです。
余計に拗れて面倒くさくなるだけですよ。
ご回答いただきありがとうございます。
確かに、意見の一致は難しいかもしれません。
ですが、学生時代の頃からずっと一緒にいての現状なのに、努力していないと思われている事が辛くて、そこを彼にわかってもらいたかったです。
スルースキルを身につけられるように、強くなれるように頑張ります。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勉強中にムラムラしてしまいま...
-
小学5年生です。最近シコった...
-
彼氏とsoxするときに、ローショ...
-
高校1年女子です。 テスト週間...
-
好きな人に放課後勉強教えてー...
-
テスト期間に好きな子を勉強に...
-
同じ学部の男子大学生に一緒に...
-
勉強ばかりする旦那にイライラ...
-
勉強中にムラムラします 抑制...
-
涙が止まりません...。・゚・(*ノД`*...
-
テストが近いのでテスト勉強に...
-
図書館で勉強していたら、癖を...
-
友達がテスト期間中に毎日のよ...
-
勉強をしだすときまってムラム...
-
自分の頭が悪すぎて恥ずかしい...
-
職業訓練での人間関係について
-
18歳です。マックで勉強してた...
-
彼氏と勉強どっちを取るか。
-
頭の悪い彼氏と頭の良い彼女の...
-
家デートがめんどくさいし、他...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勉強中にムラムラしてしまいま...
-
小学5年生です。最近シコった...
-
頭の悪い彼氏と頭の良い彼女の...
-
彼氏とsoxするときに、ローショ...
-
好きな人に放課後勉強教えてー...
-
居候にかなり困っています。知...
-
勉強中にムラムラします 抑制...
-
洋画を観ていて暇だから入信は...
-
自分の頭が悪すぎて恥ずかしい...
-
小学2年で既に落ちこぼれ・・・?
-
図書館で勉強していたら、癖を...
-
もうすぐ小6になる息子のマス...
-
恋人と資格勉強
-
同じ学部の男子大学生に一緒に...
-
受験生のカップルの付き合い方...
-
家デートがめんどくさいし、他...
-
そこそこ勉強して、大企業に入...
-
勉強など全く出来なくて、頭は...
-
高校1年女子です。 テスト週間...
-
男子が特定の女子に、進んで勉...
おすすめ情報