アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在バイアスタイヤ

http://ridersnavi.com/catalogue/tyre/GT501/index …

これを履いています。

この前初めて峠行ってみました。こんなにカーブを走行する事が楽しい事だとは思いませんでした!!

バンクすることの楽しさがわかりました!

でもはっきりいって他人から見たらまだ全然倒れてないと思います(本人だけめちゃ頑張ってます)。

どこまで倒して大丈夫なんだろう・・と思って怖くてバンクできません><

バンクさせたり、峠走ったりするんじゃなければバイアスタイヤでいいんじゃない?的な感じで

このタイヤにしたんですけど、このタイヤはバンクとかに弱いんでしょうか?

グリップ性能も保持しつつ・・と説明にあるので、よい気もするのですが怖くてバンクできません。


バンクさせ方の指導や、タイヤの解説など、
何か初心者の私にアドバイスを下さい、お願いします><

A 回答 (8件)

 NO3です。

始めのうちは、まずこけないように走りきることが大切かと思います。知らない道ほど気をつけて走らないと何があるかわかりません。せっかく買ったバイクをいきなりキズだらけにしてしまったらもったいないです。最初はゆっくりで・・・(私はへたれライダーですのでステップガリガリとかタイヤどろどろなんてできません。タイヤの端5mmあまりが限界です)

 私は最初のころ先輩とツーリングにいってアメリカンについていくのでも必死でした。峠でバルカン400についていくのが必死だったなんて・・・アメリカンに負けるだなんて笑われますが最初は傾けるのが怖いんです。(教習所ではいくら倒しても良かったので逆にガリガリステップ削ってました)

 GT501の新品でしたら問題ないです。ゆーっくり傾けてじわりじわり皮むきをしてあげてください。色が変わったところが使えているところです。FZR400だなんてうらやましい。


 砂利に注意ということですが、アスファルトの端がもろくなってそれが道にすこしずつ広がっているところが危険です。一見して目の荒いアスファルトで気が付いたらフロントから滑ってたてなおしは不可能。お気をつけください。

 3万円台のフルフェイス、ブーツ、長袖長ズボン、プロテクター入り手袋は必須です。こけたら結構痛いもんです。
    • good
    • 2

昔も今もそうですが、バイアスタイヤであっても、舗装路で路面の状態が良くタイヤの皮むきが済んでいれば、バイクの一部(ステップなど)が接地するまで倒してもタイヤはグリップします。



サーキットでもない限り、同種のタイヤでバイアスとラジアルの差は殆ど無く、差があるとすれば、グリップ性能に影響するコンパウンド(タイヤのゴムの材質のこと)の差ぐらいでしょう。

しかし、ちょっとお考え下さい。
新しいタイヤでは皮むきが必要なことはご存じの通りですが、どんなタイヤでも、初めて深く倒すと言うことは、皮むきの出来ていない部分で走ることになります。
つまり、新品タイヤでいきなり深くバンクさせるなどと言うことは、大変滑りやすいと言うことに気が付かれると思います。

何が言いたいのかと言いますと、バンクさせるのは、自分が考える走行ラインを限りなく速く走る(目的)時に必要になる手段です。

そのため、一番始めに考えることは、いきなり深く倒すことを考えるのではなくて、安全な走行ラインをしっかりとイメージして、イメージどおりそのラインにバイクを乗せて走ることです。

最初は無理のないスピードから少しずつ上げていけば、知らず知らずのうちにバンク角は深くなっていきます。

また、広い駐車のようなところで、フルロックターンのまま、ステップが接地するまで(又はリアが流れ出すまで)速度を上げていく練習も効果的です。

このような練習を繰り返せば、タイヤの皮むきも出来ますし、スピードにも慣れていき、咄嗟の場合でも自然と身体がついて行くようになります。

公道でのルールは、安全に走ることが第一で、自分のためでもあり、他人のためでもありますが、限界走行時のテクニックも、公道上では自分の身を守るのに必要なテクニックにもなります。

一気に上達するような近道の方法は無く、コツコツと磨く以外ありませんから、頑張って上達して下さい。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

なるほど、まだ習得できない走り方の練習は広い駐車場でですか、

気が付きませんでした。
確かに公道で練習する事は自分のためにもまわりのためにもよくありませんね。

皮むきは慎重にしていきたいと思います。

練習して立派なバイクのりになりたいです。

ありがとうございます!

お礼日時:2006/06/08 23:21

こんな質問するような人間が果たして死なずに峠を楽しめるのだろうか。



死にたくなければ装備をきちんとしてくださいね。

運転技術を上げたいなら講習会にでも出てください。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

誰だってまだ良く知らない事ってありますよね。

私まだ初めてバイク買って1ヶ月。

この前タイヤを始めて交換して、100キロ安全運転して終わったので

少しずつバンクの練習してみてたんです。

そんな中で少し疑問があったから皆さんにお聞きしただけです。

わざわざそんな事言わなくても私の質問に興味が無いのならスルーしたらいいだけの事。

あなたはバイクに始めて乗ってた時から誰よりも詳しかったんでしょうかね。

お礼日時:2006/06/08 21:48

市販車に最初にラジアルタイヤが装着されたのは1986年でした。


ビモータdb1でピレリMP7をはいてました。20年しか経ってません。
レーシングタイヤでもバイアスタイヤでしたので峠をせめても問題はありません。
ただ、摩耗が激しいと思います。ラジアルタイヤになって寿命が飛躍的に伸びました。価格は多少高くても経済的です。
種類も多いので自分に合ったタイヤを選ぶことができます。

パワーのかかった状態でのバンクは安定していますが、自分で怖いと思っていたら、それ以上は無理に倒し込まないでください。

空気圧は走り出す前に必ずチェックするくせもつけましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

同じ回答でしょうか?
以下にお礼をお書きしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/08 21:44

市販車に最初にラジアルタイヤが装着されたのは1986年でした。


ビモータdb1でピレリMP7をはいてました。
レーシングタイヤでもバイアスタイヤでしたので峠をせめても問題はありません。
ただ、摩耗が激しいと思います。ラジアルタイヤになって寿命が飛躍的に伸びました。価格は多少高くても経済的です。
種類も多いので自分に合ったタイヤを選ぶことができます。

パワーのかかった状態でのバンクは安定していますが、自分で怖いと思っていたら、それ以上は無理に倒し込まないでください。

空気圧は走り出す前に必ずチェックするくせもつけましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、チェーンやタイヤはチェックしていましたが
空気圧を毎回確認するということはしていませんでした。

参考になりました、ありがとうございました^^

お礼日時:2006/06/08 21:44

 バリオスに乗っています。

私もバイアスタイヤを履かせています。今はダンロップのTT900GPというハイグリップタイヤです。今まではBSのBT45というタイヤでした。

 昔はバイアスタイヤしかなかった状態でレースもしていたようですので大丈夫です。ラジアルのほうが高速度でも耐えられるようです。

 TT900GPに変えてからタイヤの端まで使えるようになりました。(フロントが逃げなくなった)ステップを削るくらいになると端まで使えるようです。しかし、すべると怖いので実際どこまで傾けていいのか分かりません。GT501でしたら少しグリップは劣りますが全く問題ありません。ただ、一度滑ってこけると怖くなってなかなか傾けられなくなります。前、砂利に気付かずにTT900GPでもこけました。砂利と砂には要注意です!!

 あまりきつくないカーブは80キロくらい、少しきつめで60キロ、Uターンのようなカーブは40キロ以下で曲がっています。タイヤが解けるにはどのくらいの速度で曲がるのか見当がつきません。曲がる方向のステップを踏み込み、反対側のひざで曲がる方向に押し付けるとグーと曲がります。

 ふるいタイヤでしたら新しいものに替えると随分違います。新品のGT501はけっこう食いつきます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど!
実体験を交えて教えていただくとより一層よくわかります。
GT501はもちろん新品です。
砂利にきをつけますね!

お礼日時:2006/06/08 21:42

88のFZRだとラジアル対応の幅の広いリムだと思います、ラジアルバイアスどちらでもいいですよ。

古いタイヤはNGですけどね。
ライダーズクラブ系の本でバンクと曲がり方についての文献はけっこうありますので参考にすればいいかと思います。
1さんの言うようにバンク角は速さとはあまり関係がありません、膝をこすっているライダーでも膝も摺らないライダーに抜かれることは珍しくありませんしね。バイクはなんといっても乗り手に拠るところが多いので、FZRくらいのパフォーマンスがあればうまい人が乗れば相当速いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます♪
自分の乗っているバイクは古い物ながらいいものだと聞いていました
うれしいです^^

お礼日時:2006/06/08 21:42

タイヤのグリップは、走行スピードと深く関係ありますので、まず車種を教えて頂かないと、皆さん回答出来ないと思います。



バンクのさせ方ですが、速く安全にコーナーを曲がるテクニックではなくて、単純にバイクを傾ける(バンクさせる)だけのテクニックなら簡単です。
コーナーリング中に、ハンドルを旋回方向とは逆に曲げる(入力する)と、バイクはたちまちバンクします。これを逆操舵って言います。

しかしこの方法ですと、バイクが曲がるのに最も必要な「前輪の舵角」がスポイルされてしまって、車体が傾くばっかりでちっとも旋回してくれません。

要するに、「車体のバンク角が深い=コーナーリングが速い」では無いのです。

最初はバンク角その物を気にするよりも、逆操舵はきっかけだけに留め、コーナーリング中はハンドルには力を入れず、いかに重心移動で車体を曲げて行くか、を気にした方がいいと思います。

初めは超ゆっくりのスピードでいいです。スピードが乗ってない方が逆操舵も重心移動もフロントの舵角も体感しやすいと思いますので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!そうでしたか。
FZR400Rです。YAMAHAの88年モデルです。

マトリックスのトリニティーがやってるようなバイクの180度ターンができたらかっこいいですね~^^;

お礼日時:2006/06/08 04:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!