プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ど素人です。超素朴な疑問ですが、免税店について教えてください。

・例えばフランスにある免税店はルイヴィトンは売ってるんですか?売ってませんよね?
 自分の解釈だとある製品が国を超えると税金がかかって高くなっている。→
 ってことは自国の製品はその国の免税店には無い。って思ったのですが。。。

・ヨーロッパ国内って国と国が非常に近いと思うんですが、例えばスペインでのルイヴィトンは
税金かかっていて、高いんですか?そしてやはり日本で買うよりは安いんですか?運送費分?

・海外の空港の中にある免税店は基本的には飛行機のチケットを証明にして免税品を購入するのでしょうか?

・免税店で買い物をすると、(空港内、町の中どちらでも)すぐに渡してもらえない時ありますよね?
後日or当日、別の場所で受け取るっていう。あのシステムなんですか?

・確かグアムとかオーストラリアで免税品を購入した時は証明書みたいなものをもらい
商品を入れた袋は○○(帰国まで???)まで開封してはいけないといったものがありました。
でもヨーロッパで免税品を購入したらそんなことはありませんでした。
このシステム何でしょうか?

色々疑問だらけです。

特に急いでおりません、、どなたかお時間のある方よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

免税店をなにか統一見解でくくろうとされているようですが、それは無駄な努力です。


その地域で免税となる条件をクリアしたり、免税地域(特区とか)に出店できているから免税店である、だだそれだけである、という考え方がシンプルかもしれません。

そして免税条件や対照免除税金の種類(何の税金か)は地域ごとに異なりますが、それ以外はあとは通常の商売と考えたほうが、わかりやすいです。
もちろん他に制限として、空港なら搬入方法の制限や、国内免税店なら入出金ルールや受けわたしなど従うべきものはあります。しかし税金免除以外は、単なる商売であることは変わらないのです(簡単にいうと)。

ですのでフランスのLVもあると思いますが、地域によっていろんなコストがかわりますので、売値も地域によって異なります。
共通しているのは、その地域のある決められた税金が免税されるという事実だけです。

受け取るシステムがちがうのも、免税条件に合わせて店舗側で考慮していたり、店舗側のたんなる都合であるケースもあります。
共通しているのは、免税条件を犯していないということだけです(各国、地域によってそれは異なるので、もちろんその地域ごとに入念にチェックされている)。

オーストラリアなど一部の地域では、免税で買ったものは袋に封印されて、飛行機が飛ぶまで(飛行機内であれば通常はOK)開けられないという暗黙のルールになっています。これは、免税品であることがわかるように、運用上のルールであるだけです。ですので、免税ルールではありません。
ちなみに国によっては、国内スーパーの中にある電気店や化粧品店で買い物をした際でも(スーパー内のテナントでの買い物)、食料品売り場などと混じらないように(スーパー側の商品とテナントの商品がまざらないように)、テナント側はレシートを袋にホチキスで止め、スーパーを出るまで開けないことになっている国もあります。
これは日本にないので、へんな感じですが、その国や地域ごとの習慣とおもえばいいでしょう。

日本国内にも免税店DFSがあるのを知っていますか?
例えば沖縄の市内にもDFSショップがありますし、東京の秋葉原にもあります。
沖縄はある法律にのっとり免税店として指定を受けてDFSになりました。
これもそれ以外の受け取り方法は、空港の受け取り場所でうけとったりなど運用上のことは免税とは直接的には別問題です。

秋葉原はだれでも立ち入れる場所にありますが、海外駐在の一次帰国日本人や、海外旅行者など条件が免税条件にあてはまるようになっています。通常パスポート提示で買えたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>免税店をなにか統一見解でくくろうとされているようですが、それは無駄な努力です。
その地域で免税となる条件をクリアしたり、免税地域(特区とか)に出店できているから免税店である、だだそれだけである、という考え方がシンプルかもしれません。

ありがとうございます!
そういうことですね。これですべて理解できました!

お礼日時:2006/06/15 15:52

本当かどうかわかりませんが、以前 某大手旅行代理店でツアコンとして働いていた友達によると・・・


「免税店で販売しているブランド物は、免税店用の工場で作られていて、正規なブランド品ではあるが同じ物が必ずしも本支店にあるとは限らない」と言われました。例えばデューティフリーで買ったヴィトンは本物だけれど、パリや日本のヴィトンのショップに行っても同じ物は無い?!って事?らしいです。
行って確認した事はないのですが。

この回答への補足

皆様
たくさんのご回答ありがとうございました。
要は、国や空港によってシステムが違うということですね!

ありがとうございました!

補足日時:2006/06/19 10:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

この真相はブランド品の会社に勤めている人に聞けば分かりそーですね!!

お礼日時:2006/06/15 15:55

 皆さんがおっしゃっているとおりですが、補足を。



(1)外国の免税店が必ず安いとは限らない。
(2)場合によっては免税ではない日本のディスカウント店の方が安いことがある。
(3)特に旅行代理店が連れて行く免税店(または免税店もどき)はマージンが乗せられて、非常に高いことがある。

 免税店だから安いと飛びつかずに、良く値段を確認された方が良いと思います。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

以上の点気をつけます(^_^)

お礼日時:2006/06/15 15:53

>そしてやはり日本で買うよりは安いんですか?運送費分?


EU内ではどこの国でも同じ商品は同じ価格が原則ですが各国の事情でなかなか統一できないようです。
やはり輸送費では原産国で購入がいいでしょう。
EUは消費税がたかいのでその分が免税になるので安いのですね。

>免税品を購入するのでしょうか?
搭乗券を提示する場合もありますがほとんど必要ありません。
出国審査後ですのでパスポート・搭乗券は当たり前ですので。

>あのシステムなんですか
税引きで購入したら国内で消費できないようにです。
ヨーロッパは消費税込みで購入するので手渡しされます。

>このシステム何でしょうか?
グアムとかオーストラリアは税引きで販売しています。
欧州では税込みで販売しています。

免税システムは各国よりけりなので比較しても意味はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>搭乗券を提示する場合もありますがほとんど必要ありません。
出国審査後ですのでパスポート・搭乗券は当たり前ですので。

ありがとうございます。

スペインのある空港なんですが、出国審査前に免税店がありました。出発ロビーに。確かここで化粧品(ランコム)を購入しましたが、搭乗券が必要でした。


>免税システムは各国よりけりなので比較しても意味はありません。
こういうことですね。理解できました!

お礼日時:2006/06/15 15:50

街中に TAX FREE と書いてある店は厳密には免税店ではありません。

税金コミの値段で売ってくれますが、免税小切手を書いて渡してくれます。

この免税小切手と商品(未使用状態)を出国前に税関に示して税関の印を押して貰います。出国後に小切手を銀行で交換します。日本円に帰ってしまうと小切手取立て手数料がかかりますので、搭乗前に銀行で替えることを勧めます。最近はクレジットカードに入れてくれることも流行りです。

なお、税関に示すのはEUで最後に飛び立つ空港です。飛行機乗換えなんかがあると(例えばフランスで買い物をして、ドイツで乗り換えて日本に帰る)、フランスで出国手続きをしていますね。そのときはドイツで再入国して税関の印を貰い、また出国して銀行に並ばないといけません。乗換え時間が短いときは焦ります。手荷物を沢山持っているときは一人だと苦労します。さりとて、購入品を示さないと印は押してくれないし。

もちろん、空港で出国後の免税店は税金抜きです。ただし、品揃えが十分とは限らず、欲しい品種がない場合も多いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/15 15:47

部分的に回答になります。


>フランスにある免税店はルイヴィトンは売ってるんですか
例えば日本の成田空港の免税店には「SONY」製品が置いてありました。
ですからフランスの免税店にも「ルイヴィトン」を置いてある免税店もあると思いますが。
(男でヨーロッパは行ったことがないので、あまり興味がないため、こんな回答です。)
>免税店で買い物をすると、(空港内、町の中どちらでも)すぐに渡してもらえない時ありますよね?
本当の免税品は出国空港で出国検査後の渡しになります。
ただし免税店で売っているものの中には単なる「おみやげ品」で免税でないものも売っていますので、
それはその場で渡してくれます。
空港渡しになるものは「ブランド品、酒、タバコ」類です。
>ヨーロッパで免税品を購入したらそんなことはありませんでした。
これは単なる想像ですが、ヨーロッパはEC連合であるためなのかもしれませんが、本当の所は知っていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>例えば日本の成田空港の免税店には「SONY」製品が置いてありました。

ありがとうございます。
そういえいばそうですね。成田のSONYは何を免税しているんでしょう?外国人しか免税されないのかな?

お礼日時:2006/06/15 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!