dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで全く問題なく使えていたスカイプが、ある日を
境に全く使えなくなりました。こちらの声は先方に
聞こえているそうですが、先方の音声が全く聞こえ
ません。スピーカーの設定を変えた記憶は全くない
のですが。。。

そういえば、最近スカイプのアップグレードをしました。
なにか関係あるのでしょうか???

A 回答 (2件)

タスクバーにスピーカーのアイコンがあれば右クリック、ボリュームコントローラーを開くをクリック


出てきたコントローラーが再生(Volume Control・Recording Control)でしたらマイクにチェック
次にオプション→プロパティで録音(Recording Control)にチェックしOKを押して録音コントローラーを表示させます
ここでのマイクにもチェックを入れて下さい。

またタスクバーにスピーカーアイコンがない場合ですが二通りあります。
・スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→エンターテイメント→ボリュームコントロールをクリック

・スタート→コントロールパネル→サウンド、音声およびオーディオデバイス→サウンドとオーディオデバイスでサウンドとオーディオデバイスのプロパティを表示させます。
音量タブの詳細設定をクリックするとボリュームコントローラーが出てきます。

詳しくは参考URLの『サウンド設定ガイド』を見ればわかりやすいかと思います。

参考URL:http://www.geocities.jp/hibiyank/
    • good
    • 0

サウンドの設定は見直しましたか?


私のPCは時々マイクがミュートになっているときがあります(苦笑)
録音コントロール(Recording Control)再生コントロール(Volume Control・Recording Control)のマイクにチェックは入ってますか?
確認してみてください

この回答への補足

マイクの設定が関係あるというのは初耳でした。相手側に私の声は聞こえているそうですので「問題はスピーカーの設定の何かが狂っちゃたんじゃないかな?」などと思っていました。

お手数ですが、確認の仕方を教えていただけないでしょうか?

補足日時:2006/06/13 21:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!