dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分はアニメしか見ていないのですが、バウントがドールを召喚する際
なにやらドイツ語らしき言葉をクチにしていますよね?
この呪文(?)が何と云っているのかご存知の方いらっしゃいますか?
また、バウントそれぞれによってこの呪文は異なるのでしょうか?

A 回答 (4件)

「サイケデリック」という言葉から作った、オリジナルの言葉ではないかと思います。


サイケデリックの綴りは「psychedelic」です。
(gooの英和辞書で検索しても出てきますよ)

参考にこちらもどうぞ。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A4%A5%B1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL有難う御座いました。
最初に聞いた時、「サイケデリックの独語読みかな?」と思ったのですが
独語ではpsycheがプシュケと発音されることから、「英語+独語なの??」と混乱してしまいました…。
でもそうですよね、新たに創った言葉と受け取れば何ら問題ありませんね!

ご協力感謝致します!

お礼日時:2006/06/14 20:29

サイケディッヒ と聞こえますが何しろ資料が少ない物で。

。。
呪文は同じですがその後に入るドールの名前はバラバラです。
ゲーテ、フリード、リズ、など。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

数少ない資料からお調べいただいて、有難う御座います!
各々のドールの名前が異なるだけで、召喚の言葉自体は
同じみたいですね。
ご協力感謝致します~!

お礼日時:2006/06/14 20:32

『サイケデリッヒ ○○』です。



○○にはそれぞれのドールの名前が入ります。

ドール毎に違うかと思って注意して聴いていましたがどうやら皆同じ様です。

因みに綴り話調べても判りませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使役されるドールの名前が異なるだけで、
その前部分は同じだったんですね。
お手数をおかけしました~。
ご協力、有難う御座いました!

お礼日時:2006/06/14 20:22

私もアニメしか見ていないので何とも言えませんが・・・。


検索してみたところ、「サイゲディッヒ」のようなことを言っているようで
その「サイゲディッヒ」の後に召喚するドールの名前を言っているそうです。

そういったことが記述されているサイトが一つしかなかったので
信憑性は低いですが;;すみません。

参考URL:http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1148575 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL、有難う御座います!
やはりドイツ語のように聞こえるという意見が出ていましたね~。
おそらく造語なのでしょうね(^^;)
ご協力感謝致します!!

お礼日時:2006/06/14 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!