許せない心理テスト

「タグ」という言葉の意味を教えてください。

このような質問をするくらいですので、難しい言葉は理解ができません。
できるだけ優しい、わかりやすい説明をお願いします。

A 回答 (6件)

#2の補足を読みました。



例えば、

<p>あああ</p>
いいい
<p>ううう</p>
えええ

というHTMLがあるとします。
(<p>がタグです。)
これだけだと、例えば、<p>に囲われている文章を「赤」にしたい場合、全ての個所(二箇所)を訂正しなければなりません。
複数ページに及ぶ場合は全てのページで修正が必要です。

しかし、HTMLに
<link rel=stylesheet type=text/css href=css.css>
という記述があるとします。
これも「タグ」の一種ですが、外部CSSファイルを使用するというタグです。
そして、ファイル「css.css」に

p{
color:red;
}

と記述するだけで、<p>に囲われたタグのデザイン全てが変更されるので、変更箇所は一箇所(css.cssファイルのみ)で済みます。

HTMLで印をつけておいたところのその印のデザインをCSSというもので定義しているわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
説明を何度も読んで少しずつ、理解できるようになってきました。
私にとってはとても難しい分野ですが、勉強してみたいと思います。

お礼日時:2006/06/16 11:32

タグについては、他の方が十二分に説明されているので、私はスタイルシートの方をお答えします。


スタイルシートはタグにマークアップするものとも言えます。

<p>こんにちは</p>

上例では、pタグにスタイルシートで意味づけを行うことが出来ます。
スタイルシートの便利なところは、ページ上に存在する全てのpタグに意味づけを行うことが出来る点です。
このおかげで、デザインを変更するのが非常に楽になります。
詳しい用例は、以下のサイトを参考にして下さい。

NEXTindex - [Web Site 作成支援, Java 入門]
http://www.nextindex.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
スタイルシートも理解すると、楽しそうですね。
参考URLもお気に入りに入れましたので、読んで勉強したいと思います。
自分で検索もしましたが、なかなかどのサイトがいいか分からないので、助かりました。

お礼日時:2006/06/17 20:12

ワードで文章を作成する時に(ここに書き込む際でもOKですが)改行したければ『Enter』で改行させますよね?


文字を大きくしたければ、大きくする範囲を指定してサイズがどのくらい、色は何色とか…
そういう指示をする記号(?)の事を「タグ」といいます。

実際には
「あいうえお
 かきくけこ」
と表示されているページでも、書く時には
「あいうえお<BR>かきくけこ」
(<BR>=改行)
と書いてあげないと改行できません。

他にも色々あるので参考までに
http://heo.jp/tag/
(スタールシートについては『雑学・小技』のところに書かれています。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実はスタイルシートについて勉強しようと思ったのですが、最初に「タグ」でつまづいていました。
とてもよいURLも教えていただいたので、さらに勉強してみたいと思います。

お礼日時:2006/06/16 11:40

HTML のような言語をマークアップランゲージ(印付け言語?)の様にいいます。


テキストで、ファイルが構成されていて、何らかの意味づけをしたい部分を<タグ></タグ>のような特別の様式で囲むことで、その意味づけの範囲とその部分に意味づけをします。
例えば、
「テキストの一部分を<strong>強調</strong>する」
というような場合
「」で囲まれた全体は単なるテキストで、<strong></strong>で挟まれた範囲の部分を強調するという意味づけをしたことになります。
このような用途で使うマークづけをするために平文であるテキストに付加するモノが「タグ」ということになります。

#2の補足で言っていることは、
このように、レイアウトや見栄えに関して、タグづけを行ってやっていると、レイアウトや見栄えを変更したい場合、そうした見栄えに関するタグを全て変更する必要が生じることを言っています。
なので、タグを使って見栄えに関する意味づけをするのではなく、
見栄えに関する部分は指定されたタグに関するスタイルを定義するというように、別にしておく方が良い。
というようなことを言っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分で読んでいては、何のことかさっぱりわかりませんでしたが
タグの意味が理解できるようになってきました。
そして、補足に書いたことの意味も、これでよくわかるようになりました。

お礼日時:2006/06/16 11:38

どの場面で言った言葉なのでしょうか?



商品の「タグ」でしたら、その商品の内容(成分など)を掲示しています。荷札とか識別のための印です。

HTMLの「タグ」だと、ここにこのような機能があるということを印つけます。<b>だとボールド(太字)になるとか。
http://bizex.goo.ne.jp/it/detail.php?id=4763

やさしく説明したつもりですが、あなたが理解できるかは私にはわかりません。
何がわかりませんか?

この回答への補足

ありがとうございます。
下記の文章を読んで、「タグ」が理解できずにいました。




『スタイルシートとは、ここではWebで一般に使われているカスケーティング・スタイルシート(以下CSS)のことを指す。
CSSとは、タグのデザインを定義するものであり、Webページの見た目を指定するものである。
厳密には、発展したレベル2であるCSS2をここで扱うこととなる。

このCSSを使えば、タグだけでは不可能だった様々なレイアウトを手軽に行えるようになり、レイアウト変更も非常に楽になる。

たとえば、全ページをタグだけで構成したとしよう。
通常、全ページの基礎的なデザインは統一されている。
そしてここで、デザインを一部変更しようとする。
そう、タグのみで構成していると、全ページを変更しなくてはならない。
細かい部分の変更を全ページとなると、これはもう面倒なことこのうえないだろう。』

補足日時:2006/06/15 11:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
URLを見てみました。
毎日gooを利用していますが、このようなコンテンツがあることを初めて知りました。

お礼日時:2006/06/16 11:28

URLのような説明でいいかな?



参考URL:http://www.kf.keio.ac.jp/~2e15/web/e.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
URLを見ました。
簡潔に書かれていて、わかりやすかったです。
参考になりました。

お礼日時:2006/06/16 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報