電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この間、福岡から羽田までの運賃が約32000円もかかりました。片道だけでこんなにかかるのでしょうか?

利用する航空会社でかなり違うのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

当日いきなりは仕方ないですが前日までに予約するとかなり違います。


特定便割引を使うとかなりお安くなります。
http://www.ana.co.jp/dom/fare/guide/tw/tw.1html
スカイマークは安いですね。
http://www.skymark.co.jp/index.html
    • good
    • 0

各社のサイトで予約画面に入ってみると、いろんな運賃が出ています。



定価は各社ともほぼ同額ですが、早く買うほど安い。往復買うと割引。誕生日前後は割引など、条件によって価格は違ってきます。

ただし、安いものは払い戻しができなかったり、予定変更ができないなどのデメリットもあります。
    • good
    • 0

出張で福岡-東京間の航空機をよく利用する者です。


正規の料金はスカイマークが安いのでいつも利用しています。
ただ、JALやANAも早割や特割を活用すれば、スカイマークと変わらない位の料金で飛べます。
しかし、その場合、予約3日後とか前日までに決済しなければなりません。
しかも便の変更は不可です。
その点、空きがあれば当日でも17000円弱(今日現在どうか調べてません、すみません)のスカイマークが便利かなと思います。
あ、スカイマークは機内の飲み物サービスをやめました。その分運賃を安くしたということでしょうね。
機の整備にも十分な費用を使っていただきたいですが・・・
ただ、スカイマークやエアドウの出現のおかげで、航空運賃もだいぶ安くなりましたが、競合がないところはいまだ高いですね。
    • good
    • 0

福岡から東京までは1000km以上あるので、本来「それ位はするもの」と考えたほうがいいかもしれません。


最近の激安パックを見ていると感覚がマヒしてしまいますね...。

ただし新幹線と競争するような路線では特定便割引が前日までかなり安くなります。
早朝/深夜便はJRの事前購入系(航空会社の真似ですが、制限がより厳しい傾向)と同等か、より安くなります。
    • good
    • 0

普通運賃ですね。

これが「定価」です。
実は、会社によりけりですが、出張の際は定価である普通運賃の航空券が支給されます。
大手2社はこれのおかげで収益が上がっているといっても過言ではありません。
(もちろん、企業契約用の回数券形式航空券もありますが)

これは未確認情報ですが、万一急な欠航等で最優先で振り替えてもらえるのは「普通運賃」の人になるそうです。
    • good
    • 0

こんばんは



運賃を調べると、JAL、ANAともに、羽田~福岡の片道正規運賃は32800円ですね。
なので、質問者の方は、何の割引も無い正規運賃で乗ったということになります。

事前に予約して購入するようにすれば、半額近くまで割引がきく便もありますよ。
    • good
    • 0

普通になんの工夫もせずに片道を買うと


正規運賃ですからそのくらいでしょう。
エアドゥーのような独立系でなければ
運賃はほぼ横並びです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!