
No.7
- 回答日時:
1、小説だけなら週2・3日、雑誌も入れるとほぼ毎日。
2、30分~2時間以上
3、午前11時から2時の間または夜10時から12時頃まで。読み終りが近い場合は延長(笑)
4、毎日少しずつ読むというのは苦手です。
本を購入または引っ張り出して読むときは一気に読みたいので家事を少しサボったりやりくりして時間を作り出します。
子供が小学生と幼稚園、主人が三交代(夜勤あり)なので、平日の昼間や夜以外にも少し時間が取れる時があるのでそれを狙って本屋に行きます。
買ってしまうとすぐ読みたくなるので…
雑誌(漫画含む)を入れるともっと時間は長くなりますね。
主人が週刊漫画誌と月一の4コマ漫画雑誌数種類を購読しているので、それを読むこともあります。
ハリーポッターの最新刊2冊は、発売日の午前中に宅配で届いて3日で2冊読みました。
その後土日を利用して2日で2冊読み直しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
Q.以下⇩の①~⑦の社会にまつわる...
-
もしもアンカテやきそばがあったら
-
好きな人が、遊びやご飯に誘っ...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
穏
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
このサイトは何人ぐらい障害者...
-
松任谷由実さん♡の曲の中で 一...
-
日本最恐の心霊スポットはどこ...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
よそうしないですか?
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報