dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OKWaveから なんですが回答を書いて確認画面に移る時たまに ログインしなおす様に指示が出て普通はそのままID入れれば入れるのですが極たまに何回ID入れても繋がらない時が有ります そうすると折角書いた解答が・・・・・(T_T)

昨日も3時間掛けて書いた解答が消えました 皆さんはそういうことは無いでしょうか 長い回答のときはそれが恐くてメモに貼り付けてから確認ボタンをクリックしたりもしてたのですが 昨日はそれもせず
其の場合は諦めるしかないんですよね?お願いします 教えてください。

A 回答 (11件中1~10件)

 他の回答にもあるように、長時間かかる投稿の対策としては、あらかじめ別のソフト(メモ帳など)で回答を作ってから、コピー&貼り付けで投稿するようにします。



 一方、3時間かけて…ということであれば、投稿できなくて当然ともいえます。
 サーバー(この場合はOKwave)とクライアント(この場合はあなたのPC)の接続を確立することをセッションとと呼びます。サーバーが一度に接続できるセッションには限りがあります。無限に接続できるわけではありません。つまり、誰かがセッションを占有している間(それでセッション数が上限に達していれば)他のユーザーはサーバーに接続できなくなってしまうのです。そのため、サーバーは一定時間反応がないクライアントのセッションは切断してしまうシステムになっているのが一般的です。これはOKwaveに限ったことではなく、どのサイトでも同じです。3時間もの長時間、セッションを保持するサーバーはむしろめったにないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおっ!と言う事は私の行動は他の方の迷惑になっていたと・・・・
それならそうと早く教えてくださいよOKwaveさん・・・以後気をつけます<(_ _)>

お礼日時:2006/06/19 08:35

#9です。



うーん、一度もなったことがないです。気のせいかな。汗

ただ、以下のことはありえるかもしれません・・・
・定期的にセキュリティー管理ソフトがcookieを定期削除している。
・途中でシステムクリーナー的な専用ソフトを起動して、クリーンしてしまった。

この回答への補足

貴方の運が良いのか おらの運が悪いのか?
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2206042
OKWaveから繋いでる人は結構経験しているみたいですよ(T_T)

補足日時:2006/06/19 11:41
    • good
    • 0

わたしも同じような経験しています。


ANo8.さんのおっしゃるセッションには目からウロコでした。
つい家事の合間に回答を書き込んでいるので、気づくとパソコンの画面が節電機能状態になっていることもしばしばです。
ホント、占領してて申し訳ないです。
確かにメモに打っておいて、貼り付けるという方法は正しくて良いアイディアと思います。
ただ、こんなに長くするつもりが無いのに長くなってしまったな、と感じるような時や、サーバーの状態が悪く「確認画面へ」をクリックしても反応が遅い場合などに急いで回答内容の全文をコピーしておきます。
WindowsXpを使っていますが、移動の途中ならなんとかコピーできます。
実は確認画面で内容を決める癖があるので戻る際、消えてしまう事が何度かありました。
コピーしておけば、最悪メモパッドに貼り付けることもできますし、画面を再度呼び出してから回答に「Ctrl」+ Vで貼り付け出来ます。
回答を書くのに時間かかりすぎて、「回答を投稿する」を押したら既に締め切りという時もありました。
早く入力するのも頑張らなければならないのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を書くのに時間かかりすぎて、「回答を投稿する」を押したら既に締め切りという時もありました。>
hahahahaha おらも良くある 思わず笑ってしまいました。仕事の合間に書いている物で書きかけている事すら忘れる時も有る(^_^;)
失礼な奴ってこってスナ

お礼日時:2006/06/19 10:19

サーバーが落ちてしまって、というのは仕方ありませんね。


OKwave自体、非常に参加者が多いのでそれなりのサーバーが負荷がかかってると共に、インターネット自体「保障されていない」ネットワークであることから、あきらめるしかないと思います。

#こういうことは、何度も遭遇してます・・・

なお、セッションの問題に関しては、OKwaveのログイン画面をみていただければわかると思うのですが・・・

>手動のログアウトまでパスワードを記憶する
> (チェックしていない場合、何も操作しないと2時間程度で自動的にログアウトします)

これにチェックを入れてログインすると、完全に永続的なセッションになりますので、1日OKwaveを放置してもログインされたままになっています。
#質問、回答画面のまま放置して、その放置された画面を使って投稿しても、セッションが切れることはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやいやいや!!!手動のログアウトまでパスワードを記憶するは当然の事ながらチェックしていたんですけど・・・・たまに有るんすよ
他の方の回答に有る様に<アクセス過多でサイトが重いときは偶になります>に当たったみたいです。宝くじは当たらないのに・・・・

お礼日時:2006/06/19 08:40

IEの戻るで、元の画面に回答を書いた状態に戻れることがあり、この場合は文字をコピーしますけど、戻れずに消えた画面になると愕然とします。


他の方が言われるように、コピーしてからクリックですが、やらないときに限って不具合になりますね。
アクセス過多でサイトが重いときは偶になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そ~うなんですよね 川崎さん!(古!)ゼネレーションギャップが・・・やらないときに限って・・・(-_-メ)

お礼日時:2006/06/19 08:31

こんにちは。

泣けてきますよね~。

かなりの人がそういう経験持ってるんじゃないかな?
私は長文や調べ物をした場合は、テキストエディタで打つ事にしてますが、前の方の「クリップボードにコピー」はすごい名案ですね。
でもこの方法、WindowsMe までだと危なくて出来なかった方法でもありますが。。。
(9x 系のWindows はフリーズやOSごと落ちる事が多々ありました)

#KanjistX 様、採用させていただきます。m(__)m

ちなみに、手早くやる場合、マウスで選択しないで、
「Ctrl」+「a」、「Ctrl」+「c」

もしくは、
「Ctrl」を押したまま、「a」、「c」と打つ、

とやると非常に早くできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっ!「Ctrl」+「a」、「Ctrl」+「c」で出来るんですね\(^o^)/
私は何時もエクセルが開いた状態なのでC・Vってやってました。そっか クリップボードにコピーね!勉強に成ります。

お礼日時:2006/06/19 08:29

諦めるしかないですね。

。。
今後問題なら、OKWaveへ何とかしてくれと連絡したほうがいいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います マジでソースネクストかトレンドマイクリにかえてやる~~~~!って思いました(-_-メ)でも 折角ユーザー名覚えてくれた方も出来たみたいなので もう暫くこのまま頑張ります(^_-)-☆

お礼日時:2006/06/19 08:25

残念ながら諦めるしかないと思います。


私の場合は、メモ帳立ち上げるのも面倒なので、Ctrl+A, Ctrl+Cで定期的にクリップボードにコピーしてますね。
このサイトに限らず習慣づけることをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Ctrl+A, Ctrl+C>Ctrl+C, Ctrl+Vじゃ無いんですか?Ctrl+A, Ctrl+Cでも出来るの????

お礼日時:2006/06/19 08:19

 あきらめよう。

ひどいことになったね。

 長く、時間をじっくりかけて書くひとは、やっぱりメモ帳とかで書いてからコピーしたりしてるみたいです。

 Windows なら、投稿前に文を選択して、せめてコピー (Ctrl + C) だけでもしておく。
 Mac なら、選択した文をデスクトップにドラッグ & ドロップするだけで、とりあえずコピー文がつくれます。

 有益な回答を大切に扱おう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います 同じ方への回答で前回はコピーしていたんですが・・うかつでした。

お礼日時:2006/06/19 08:17

うーん、長文書く時は、一旦メモ帳などに書いてからコピペするのが無難です。



私は書きませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLに以前の質問を張ったときログインした状態だったのでまさか切れるとは思っても居ませんでした(T_T)

かなりショックでした(^_^;)

お礼日時:2006/06/19 08:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!