
現在、派遣社員で働いています。
時々疑問に感じることなんですが、例えばクレジットカードの入会申し込みなどをする時、「勤務先」を記入する欄がありますが、派遣社員の場合はどこを書くべきなのでしょう?
派遣元?派遣先?
一応「所属」は派遣元ですし、保険証なども派遣元から交付されてますが、何かの時に派遣元に連絡をされてもすぐには連絡がつかないし(例えばカードの本人確認の電話などを派遣元にされても私はいないので)、かといって派遣先は正式な「所属」ではないし、もしかしたら変わる可能性もあるし…。
派遣で働いている方々はどちらを記入してますか?
こういった場合どちらを書くのが一般的なのか、ご存知の方は教えてください。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には勤務先は派遣元ですが
クレジットカードの入会申し込みなどは本人確認や就業確認などがあり
勤務先の他に、連絡先や派遣先を書き込めば良いでしょう。
どこに書くかはクレジット会社によって違います。
参考になれば幸いです
ご回答ありがとうございます。
なるほど、連絡先を別に書けばよいのですね。
私も、ただ書けばよいだけの場合は常々「派遣元」を書いてますが、本人確認がある場合はどうしようか?といつも迷ってしまうのです。
これからは両方記載するとか、申し込み時に相手に(書き方を)確認するとかしてみます。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
再出になりますが、細かい状況は、派遣先ではわかりません。
勤続年数などを確認するかと思いますが、派遣先ではわかりません。
また、すべてを把握している場合とそうでない場合があると思います。
会社の組織によって、全く違うかと思います。
再度のご回答ありがとうございました。
>勤続年数などを確認するかと思いますが、派遣先ではわかりません。
確かにそのとおりでしょうね。
ただい、他の方の「お礼」欄にも記入しましたが、派遣元に電話があった場合に、「その場にいない私」について派遣元が答えるものなのかどうか?という疑問があったのでこの質問をした次第です。
他の方の仰るように、これからは両方記入することにします。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
昨日たまたま某社と提携しているニコスカードの申込書を見ていましたが、派遣先の記入欄がありました。
あれば、派遣先に現在の会社を記入すれば良いと思います。会社によるかと思いますが、社内に派遣のかたがいらしていても、解らない事があります。また、在籍確認・・の問い合わせがきても、あくまでも、社員、パート、アルバイトの方に関しては、わかりますが、派遣者の方はわかりませんので、お断りします。ですから、派遣会社を書かれるのが良いかと思います。(派遣と一言メモをつけても良いかと思いますが)
ごかいとうありがとうございます。
>社内に派遣のかたがいらしていても、解らない事があります。
そんなものなのですか?(すみません、派遣歴浅いもので、感覚がよく分かりません…)
以前正社員で働いていた会社では、派遣の人も正社員と同じように考えていたので(給料の支払い元が違うだけで)、派遣とそれ以外でそんなに違うものとは思っていませんでした…。
参考にいたします。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#2の追加です。
>(万が一「うちにはおりません」みたいなことを言われると困るな、と思いまして)。
もっともですね。
やはり、備考欄などに「派遣会社のため下記に連絡願います」として、派遣先の電話番号と会社名を記入されたらいかがでしょうか。
たびたびありがとうございます。
>やはり、備考欄などに「派遣会社のため下記に連絡願います」として、派遣
>先の電話番号と会社名を記入されたらいかがでしょうか。
そうですね。その方がよいように思えてきました。
今度から両方記入するようにします。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
派遣元の会社から給料をもらっているのですから、「所属先」や「勤務先」は派遣元の会社を記入するのが一般的でしょう。
派遣先は、単に派遣されて仕事をしているだけですから、
カード会社などから問い合わせがあっても、詳細はこたえられないですから。
ありがとうございます。
>派遣先は、単に派遣されて仕事をしているだけですから、
>カード会社などから問い合わせがあっても、詳細はこたえられないですから。
はい、確かにそのとおりなのですが、例えば「**さん(私)はそちらにいらっしゃいますか?」 というように本人確認の電話があった場合なども、派遣元は対応してくれるものなのでしょうか?
スタッフとして登録していることが分かれば連絡先を伝えてくれるかもしれませんが、大手派遣会社などは登録者も多いだろうし、そういうことに細々と対応するものなのかどうか分からなかったので…。
(万が一「うちにはおりません」みたいなことを言われると困るな、と思いまして)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 別の派遣元から同じ派遣先に 1 2022/05/29 16:48
- 派遣社員・契約社員 派遣社員について 3ヶ月以上の長期派遣に応募しました。その案件で働く事になりましま。 想定以上の体力 3 2022/10/13 16:34
- 派遣社員・契約社員 派遣先にパワハラの相談したら派遣元に速攻でバレた件の続き 3 2022/11/08 22:16
- 派遣社員・契約社員 派遣社員が産休育休後に復帰する時は妊娠前から勤務していた同じ派遣先に限りますか? 例えば育休から復帰 2 2023/04/07 17:56
- 派遣社員・契約社員 派遣社員で次の更新なしと言われた場合、その理由を派遣元や派遣先に聞くことは可能ですか? 基本的には派 6 2023/06/03 13:37
- その他(ビジネス・キャリア) 履歴書で請負先を記載して良いかの線引きと書き方 2 2023/07/20 11:22
- 派遣社員・契約社員 転職サイトによくある大手派遣会社について 正社員雇用とある場合、クライアント先の社員として派遣先で仕 5 2022/12/09 13:28
- 健康保険 国民健康保険から社会健康保険へ 企業側は病院、診療科まで把握できるのか教えてください。 5 2023/02/06 18:35
- 派遣社員・契約社員 障碍者雇用について教えてください。 2 2023/07/27 09:55
- 派遣社員・契約社員 派遣先で鬱病になりました 2 2023/06/12 05:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣先都合の途中解除について
-
仕事を海外旅行で1週間ほど休む...
-
令和ロマンの髙比良くるまさん...
-
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
-
退職した派遣社員について 皆さ...
-
入ったばかりの派遣先で欠勤が...
-
長期の派遣を3ヶ月で辞めること...
-
派遣元と派遣先の休みが違う場合
-
派遣です。休みを取ったのです...
-
契約更新の返事をしたが、やっ...
-
有給ではない休みは取れますか?
-
派遣 更新するか辞めるか悩んで...
-
派遣切りにあいました。 突然更...
-
子どもがいる社員たちのワガマ...
-
公務員が退職前の年休を拒否さ...
-
タイムシートと有休申請への疑...
-
契約終了決定後職場に居づらい...
-
派遣の方が電話に一切出てくれ...
-
名前の漢字が違う契約書
-
当日欠勤を繰り返す障害者雇用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣会社より連絡がこない
-
派遣社員の場合の「勤務先」欄...
-
不当解雇にならないのでしょうか?
-
派遣先都合の途中解除について
-
身内の不幸で派遣会社を辞めた...
-
派遣ですが・・
-
派遣社員、契約更新しない場合
-
自分の会社に大嫌いな人いるよ?
-
派遣先で指示された仕事をした...
-
派遣営業さんが上司に挨拶に行...
-
派遣でフレックスタイムにはで...
-
親友が派遣先で犯罪行為(告訴...
-
派遣先より社会保険未加入の指...
-
現在契約社員の方に質問です
-
仕事を海外旅行で1週間ほど休む...
-
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
-
派遣切りにあいました。 突然更...
-
長期の派遣を3ヶ月で辞めること...
-
有給ではない休みは取れますか?
-
入ったばかりの派遣先で欠勤が...
おすすめ情報