dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎年夏になると汗による塩害で口元の皮膚がビリビリ痛み出し、仕舞にはケロイドみたいになってしまいます。笑うと皺が残る、大きな口が開けられない、と酷い状態です。まめに汗をガーゼで押さえるように拭いても効果は無く・・・。くすみも酷くなってきて皮膚科で薬を処方して貰っても効果が無いんです・・。市販品で肌荒れ、ただれに効果的な塗り薬を教えて下さい。お願いします。

A 回答 (2件)

すみません。

状況がピンとは来ないんですが、汗の「塩」にかぶれているのですか?

ガーゼで抑えても、水分が取れるだけで、皮脂や塩はとれないと私は思うのですが。やはり、まめに水で流すとかしなきゃだめじゃないでしょうか。
花粉などでかぶれるので、昼休みなどに一度軽く水で顔を流したり、ミスト(水)をかぶったりしています。
(もちろん、化粧は、やりなおし?というほど直しますが 笑)

また、汗にひどくかぶれる場合など、皮膚科によってはワセリンなどの保護剤をもらうこともあるかなと思うんですが、、、、

ワセリンはべたつくので、植物性スクワランオイルとか薬局方オリブ油を薄く塗ったことがありました。
油なので、肌に合う合わないがあると思うので、あくまで参考までに。

すでに荒れてしまった場合の肌荒れやただれに安全で効果的なのはやはりお医者さんの薬じゃないかと思うのですが、、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

汗の塩分で顔が荒れてしまうんですよ(><)
ん~皮膚科が自分に合っていないのかな・・。
ご助言ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/29 15:53

#1の方の言う通りだと思います。



私も汗で皮膚がヒリヒリしてしまいます。
なので
汗をかいたら予防のために、水で洗い流して、
乾燥防止のため、日焼け止めが入った乳液を塗っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、マメに水で洗い流して保湿してみます。
ご助言ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/29 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!