dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初ボーナスが入ったので腕時計を購入しようかと考えております。

ベルアンドロスやノモスのようなシンプル質実剛健な感じのものがいいのですが、おすすめのブランドはありますでしょうか?
値段は15-20万を超えるくらいで探しています。

有名無名を問わないのでお教えくださいませ。

A 回答 (3件)

毎度、失礼いたします。


質問者様はオーダーにも興味を持っておられるようなので、腕時計もオーダーなんていかがでしょう?
Blancierというドイツのメーカーでパターンですがオンラインでオーダーを受け付けています。
それでいて価格は10万を切る価格からありますので驚きです。

始めにあまり高いものを買ってしまっても、そのうち趣味が変わって合わなくなることもあるかもしれません。
プレイベート用であるようですし、これくらいのものから始めれてみてはいかがでしょう?

参考URL:http://www.blancier.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも的確なアドバイスありがとうございます!
とてもピンポイントなデザインです!そして、低価格な自動巻と薄さ!
これくらいのシンプルで薄くてストイックな感じのものを探しておりました◎

そうなんですよね、服や靴に関しても最初からお金もないのに高いものに手を出したら、そのうち飽きがきてしまいそうで、怖いです。服好きというのは困ったものですね。


ありがとうございました◎

お礼日時:2006/07/03 20:17

そう言えば、最近、日本から新しい時計ブランドが誕生したなあ。


値段は30万くらいだったと記憶しているけれど、いいかも知れないよ。
それと、ギャラリーフェイクというコミックに出てきた時計なんかもいいかも。

ちなみに…
ビジネスマンの価値は、腕時計ではなく、所有する筆記具によって差が出てきます。
契約書にサインしてもらうのに使い捨ての筆記具で…なんてのは、失礼千万! でも、この感覚って、日本人の大半は理解できないんだよねえ。
なので、できれば、時計よりも、予算と地位に応じた、ちゃんとした筆記具を1本持っておくといいよ。
予算その他が判れば、ある程度アドバイスしますです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

漫画の時計ですか??
なるほど。

重ねてビジネスマンとしての御指南ありがとうございます。

なんと言うか仕事のときよりもプライベートの時に使おうと考えているのです・・・

お礼日時:2006/06/24 11:11

社会人なら電波時計をお勧めします。



予算以下で収まりますが(10万前後)、10万年に1秒の誤差とエコドライブ(電池不要)で社会人にふさわしいと思います。

参考URL:http://citizen.jp/denpa_watch/lineup/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返答ありがとうございます!

仕事のとき使うのはよさそうですね◎
プライベートでは上記に列記した感じのを探しております。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/24 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!