
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
普通航空券を使いこなす人でしたら、航空券自体の柔軟性や自由度も知っており、またご質問のようなことも通常どう扱われるか知っていると思います。
こういう質問にでたということは、いわゆる格安航空券やツアーのことだと思います。
その場合、安くするために自由度を省き、飛ぶ経路やルールにしばりが多く、ツアーの場合もその通りに飛び、日程通りに返ってくるという前提で、事前に空港税や諸経費を乗せて、購入者に請求しています。
ですので、あなたはその申し込んだとおり、つまり往復航空券の通りに飛びもどってこないといけない、というのが鉄則です。
回答としては、もちろん飛ぶはずですので返却の必要もない、ということになります。
なおもし復路を無断でキャンセルし消えた場合、どう扱われるかは旅行約款などに書いてあります。
別の航空券を入手して、現地でその復路だけ利用もできません。
No.3
- 回答日時:
旅行社がパックツアー用に空いている席を航空会社から安く仕入れている場合、片道利用ですとパックツアー以外に利用したことがバレます。
航空会社から旅行社に請求が来る時は、正規運賃らしいですから、差額を請求されます。格安航空券は必ず往復利用しましょう。
最近は、片道の格安航空券も売っていますが、出国審査の時、厳しく尋問されて、飛行機に乗れないなんてことがある??かどうか知りませんが、大変な思いをした経験があります。
No.2
- 回答日時:
ご利用の航空券が、いわゆる「 普通運賃 」でしたら、
現地空港税も燃料代もちゃんと返金されます。もっとも
普通運賃は米西海岸往復で 40 万円以上もしますので、
一般の旅行者には無縁の航空券です。
これが「 格安航空券 」でしたら、片道しか使用しない
こと自体が契約違反になります。必ず往復で使う義務が
あるからです。よって、お金を返してもらえるどころか、
逆に違約金を払わなければなりません。違約金を請求さ
れることは滅多にありませんが、少なくとも旅行代理店
側に「 空港税などを返金する義務 」は一切ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旅人算
-
インカレサークル
-
JR仙山線(山形~仙台間)得...
-
国際線航空券の購入について
-
タクシーアプリのgoなんですが...
-
航空券の大きさ
-
航空機に乗るのは搭乗ですが降...
-
大韓航空をネット予約した場合...
-
飛行機に乗るとき、ペットボト...
-
キャンセル待ちになってしばら...
-
太った人の飛行機の座席の予約...
-
エアフランスのマイルを提携航...
-
特典航空券
-
航空会社のブラックリスト
-
電車で2列で並んでいて、自分が...
-
阪急交通の集合時間がが出発の2...
-
もし乗客全員が肥満体だったら...
-
指定席の団体枠開放時期
-
1マイルはなぜ1760ヤード...
-
JALのお詫びのしおりについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル基礎(片道・往復)
-
超音波の指向角の求め方について
-
JR仙山線(山形~仙台間)得...
-
英訳
-
親は往復航空券、新生児の片道...
-
なぜ航空券の往復チケットより...
-
教えてください
-
現在、ANAのSFCを取得するため...
-
国際線航空券の購入について
-
片道20分の自転車通勤年収500万...
-
Googleのマップは片道で表して...
-
呼び寄せチケット(航空券)っ...
-
ドイツ~成田の航空券について...
-
往復チケット 復路分破棄について
-
旅人算
-
日本からハワイまで片道航空券...
-
エクスペディアからエアアジア...
-
JAL(国内線)の搭乗者が変わって...
-
太った人の飛行機の座席の予約...
-
航空機に乗るのは搭乗ですが降...
おすすめ情報