
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>いつからこんなことができるようになたのですか?
結構昔から。
>個人でも設定できるのでしょうか?
できます。
契約制とかではないのでご安心を。
自分のWEBサイトの一番上階層に、表示したいアイコンファイルをおくだけです。
faviconで検索すればアイコンファイルの作り方から設置方法まで詳しい解説がみつかります
この回答へのお礼
お礼日時:2006/07/04 16:07
どうもありがとうございました。
結構昔からあったのですね。全然知りませんでした。
faviconという名称を知れたおかげでいろいろ調べることができました。
さっそく自分のサイトにつけてみました。 かわいい!
No.2
- 回答日時:
あは、それは結構前からありましたよ。
確かIEでも閲覧できたはずですが・・・Macでは不明です(汗)
「個人で設定」とは、自分が閲覧するページに設定できるかと
いうことでしょうか?
これはサイト側でアイコンを用意して表示させているのです。
参考サイト:とほほのwww入門 「お気に入り」アイコンを指定するには?」
http://www.tohoho-web.com/wwwxx031.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2006/07/04 16:05
どうもありがとうございます。
Macでした、、、ふふ
個人設定とは自分のサイトに、という意味でした。
参考サイトのリンク、どうもありがとうございます。
ブラウザによって、まだまだ機能制限まちまちみたいですね。
サファリはGIFアニメが1コマ目でとまっちゃってますw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
http://cloth-gallery.net/inde...
-
yahooが使えません
-
画像録画ソフト Apower RECの解...
-
aspの記述がコメント表示されて...
-
HPが削除された場合はメールア...
-
ホームページビルダーで画像が...
-
ホームページ
-
有料サイトの開設方法
-
FC2 BLOG <AUDIO TAGを入れプ...
-
ホームページ
-
サーバーログイン情報とFTP接続...
-
自分のドメインが他者のサイト...
-
インターネットの環境をポケッ...
-
Slackの料金体系に詳しい方教え...
-
アフェリエイトって登録したサ...
-
任意団体名でも開設できますか
-
あいみょんというワードが検索...
-
イントラネットを構築したい
-
FC2掲示板に広告を表示させる方...
-
iPhoneで見れるホームページが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDF-Xchange viewerのツールバ...
-
Firefox 内ブックマーク/アイ...
-
コクヨのフリーソフト、合わせ...
-
Chrome でPDF等をダウンロード...
-
ダウンロードが99%で止まって...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
ブラウザで、ダウンロードせず...
-
フォルダ内のPDF数を一発で把握...
-
Thunderbirdのフォルダ構成のみ...
-
Googleの履歴などについて。 Go...
-
ダウンロードすると画像サイズ...
-
フォルダパスと実際のフォルダ...
-
ffftpでフォルダ内のフォルダが...
-
「Image Downloader」の画像ダ...
-
ダウンロードファイルを自動解...
-
リンクをクリックすると時々「...
-
動画の保存とダウンロードの違い
-
ブラウザでURLのリストを間隔を...
-
NAS上の共有フォルダにパスワー...
-
GoogleChromeのDL中のファイ...
おすすめ情報