
No.15ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
一つとは到底言えませんが^^;
あえて言うならば
「度胸」
人付き合いに関して、それなりに親しくはなれますが、
一歩踏み込むことが苦手です。
「何日空いてる?」と誘う事は平気なのですが、
「今日空いてる?」と誘う事には躊躇してしまうのです。
自分に置き換えてみれば、急に誘われた場合たとえ予定があっても、
誘ってくれた嬉しさの方が大きいのに、
いざとなると「迷惑かな?」とか色々考えてしまいます。
子供の頃からそうでした。
基本的に、一人で行動することが苦じゃないせいもあるのでしょうが、
要はカッコつけなんですよね^^;
ご回答頂きありがとうございます(^^)
お礼が大変遅くなってしまいました事、深くお詫び致します。
>「度胸」
人付き合いに関して、それなりに親しくはなれますが、
一歩踏み込むことが苦手です。
これは難しいですよね。
どちらかと言うと私事になりますが、結構得意な方です。
一歩踏み込みたいと言う思いが強すぎて後々墓穴を掘る方ですが(笑)
>「何日空いてる?」と誘う事は平気なのですが、
「今日空いてる?」と誘う事には躊躇してしまうのです。
タイミングって難しいですよね。
これは得意分野の中でも私もためらう方です。
でも、周りから馴れていると思われているせいか誘う役はいつも私に回ってきますが(笑)
>要はカッコつけなんですよね^^;
そんなことないですよ~!
照れ屋さんなだけなのかも・・^^;
それにきっと周りの方も実はとても心待ちにしているかもしれないですし(^^)
ありがとうございました。
No.17
- 回答日時:
あ~、「美に対する追求心」ですね~。
なんでだか、美容整形する人の気持ちがぜんぜん理解
できないのです。
実家に帰るたび、両親や兄弟に、服が地味だの化粧をしろだのと
うるさく言われます。で、いわれたのが、
「オマエには美に対する追求心がないんだ!」とのこと。
いやそんなお腹でてる人に言われましても。
・・・とか思っちゃいましたorz
こんばんは。
ご回答頂きましてありがとうございます(^^)
お礼がなかなか出来ずに大変遅くなりましたこと失礼致しましたm(__)m
>なんでだか、美容整形する人の気持ちがぜんぜん理解
できないのです。
これは私も同様ですね~(笑)
でも某TVの「ビューティ・コロ○アム」を観て「ここまで変われるなら・・」と思ったりもしますが^^;
>実家に帰るたび、両親や兄弟に、服が地味だの化粧をしろだのと
うるさく言われます。
私も母にうるさく言われます。おまけに旦那からも(笑)
自分なりにちゃんとはしているつもりですが、何となく気に入らないのでしょうね^^;
センスなんて人それぞれなのに「放っておいてくれ!」が本音です(笑)
>「オマエには美に対する追求心がないんだ!」とのこと。
いやそんなお腹でてる人に言われましても。
ごめんなさい、笑ってしまいました(笑)
確かに言われたくないですよねぇ~(笑)
楽しいご回答ありがとうございました(^^)
No.16
- 回答日時:
マイペースですかね・・。
人間はやはり己を忘れた状態=自然体が一番と思います。
こんばんは。
ご回答頂きましてありがとうございます。
お礼がなかなか出来ずにご迷惑をおかけしましたm(__)m
>人間はやはり己を忘れた状態=自然体が一番と思います。
仰る通りですね(笑)
あまりに忙しかったり、何か問題を抱えていたりすると人間ペースを忘れがちですよね。
私は実はマイペース過ぎるくらいマイペースなんですよね^^;
結構悩んだ時期もありました。
何だか自分のペース過ぎて周りに迷惑なんじゃないかと・・
でもやっぱり下手にペースを忘れると他人に飲まれてしまう自分がいて思うようにいかず、結局何だったのかなぁなんてよくあります^^;
マイペース。大事な事ですね。
またお会いできる日を楽しみにして・・
ありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
一つどころか数え切れないくらいあります。
性格はとても悪いし幼いので(自他共に認める)。蛇足ながら外観や運動神経も非常に悪いです。まず「発想力が欲しい」。
よく社内の打合せに参加して、若い人で正しい意見をどんどん言えるひとがいます。正しいことを言いながら他人に強制したり、威張ったりしない。こういう人は当然ながら評価が高いです。ちなみに自分はそれを聴いて「なんでそんなに瞬時にいろいろ考え付くの?いいなあ」と思う側です。
記憶力は同世代の中では悪くない方だと思いますので…(文系出身)。
あとは「決断力が欲しい」。
例えば幼少の頃、親に食事に連れていってもらっても、迷ってなかなか決められませんでした。嫌いな食べ物がないのもその一因かも知れませんが。
更に「相手に対する思いやり・配慮」もないし、「仕事でも嫌いなひとと接しないようにしている」し…。
愚痴になってしまいますのでこの辺で失礼しますね。
ご回答頂きありがとうございます(^^)
お礼が遅くなってしまいました事深くお詫びいたします。
lottefan306様いつも参加頂きましてありがとうございます。
>「発想力が欲しい」。
これは私もそうですね。
結構「想像力」は豊かなんですが私も今ひとつ発想力に欠けます^^;
あっ、想像力と言うより「妄想力」と言った方が正しいかも・・^^;
瞬時に発想できる人って羨ましいです。
>あとは「決断力が欲しい」。
あ~、私にも足りないかなぁ^^;
ある事にはあると思うんですが、ポイントがズレているとよく人から言われます(笑)
私には「決断力」というより「判断力」が伴っていないせいかなとも思います^^;
>更に「相手に対する思いやり・配慮」もないし、「仕事でも嫌いなひとと接しないようにしている」し…。
「相手に対する思いやり・配慮」がない?とんでもない!!すごく優しい方だと私には感じますよ。
とても言葉遣いや礼儀なども配慮されていて尊敬しちゃいます!
「仕事でも嫌いな人に接しないようにしている」・・これは多かれ少なかれそういう方は多いと思います。
処世術の一環ですよ^^;
今後ともよろしくです(^^)
ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
「思いやり」ですね~(^▽^;)。
私って結構自分勝手で、実は周りの人が思っている(かな?)以上に自己中なんです。
人を心配しているように見えるかもしれませんが、ぶっちゃけ自分さえ良ければいいタイプです。
たまにそんな自分が嫌になるので、きれいごとに見えるかもしれませんが、思いやりの心があれば・・・・。
ご回答頂きありがとうございます(^^)
お礼が大変遅くなって失礼しましたm(__)m
>「思いやり」ですね~(^▽^;)。
うぅ。私も胸が痛い(笑)
>私って結構自分勝手で、実は周りの人が思っている(かな?)以上に自己中なんです。
人を心配しているように見えるかもしれませんが、ぶっちゃけ自分さえ良ければいいタイプです。
でも、人間って自己チューなモノだとは思っちゃうんですが^^;
私も結構心配そうに相手を見ますが、相手によっては心の中で「ザマー見ろ」とか思うときありますもん。(私の場合ただ単に性格悪いだけかも^^;)
人間って言ってしまえば自分が一番可愛い生き物なのかも・・^^;
でも「思いやり」は大事な気持ちですよね。
決して捨ててしまってはいけないと思いますね。
私も改めて胸に刻んでおこうと思いました(笑)
ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
こういう質問って自分を振り返るいいきっかけになるから結構好きです(笑)。
私に足りない部分は勇気です。
ここから一歩踏み出してみる勇気があったらなぁ~。
ご回答頂きありがとうございます(^^)
お礼が大変遅くなって失礼しましたm(__)m
>私に足りない部分は勇気です。
ここから一歩踏み出してみる勇気があったらなぁ~
そうですね。
「勇気」に関しては皆さん結構欲しい部分でしょうね。
人生の中で「勇気」が必要なときって結構多いような気がします^^;
私もいつも「あの時もう少し踏み出せてたらなぁ~」って割と後悔しまくりです(笑)
ホント、考えて見ると「勇気」」って今更ながら大事なものですよね!
>こういう質問って自分を振り返るいいきっかけになるから結構好きです(笑)。
そう言って頂けるととっても嬉しいです!(^O^)
質問して良かったです!
ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
こんにちは。
記憶力
わすれっぽいので、必要な事は
メモを取り、マメに忘れない努力をしているのですが
やはり、それでも、行動の記憶ってわすれます。
自分が、そのときどういう行動をしたのか、
思い出せないのです。
ぼーっとしているということだとおもいますが。
ご回答頂きありがとうございます(^^)
お礼が大変遅くなって失礼しましたm(__)m
>記憶力
わすれっぽいので、必要な事は
メモを取り、マメに忘れない努力をしているのですが
やはり、それでも、行動の記憶ってわすれます
まさに、今の私です(笑)
30を過ぎて本当に酷くなりました^^;
それこそ幼い頃から自分で言うのもなんですが、記憶力バツグンだったのに(笑)
今では今日作るメニューを「さて!」と冷蔵庫に立った瞬間忘れてます(笑)
極力なんでもメモしてますが、今のままでは本当怖いです(笑)
私も性格的に天然なので、それが災いしているのかも・・です^^;
お互い気をつけて行きたいですね^^;
ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
こんにちは。
精神的な強さ…ですかね。
以前お医者さん(おばさん)に、「あなた男でしょ?男ならもっと神経太くならなきゃダメでしょ?」って言われた事があります。だからと言ってそうしたら良いかまでは教えてはくれませんでしたが…。
そのことばがずーっと引っかかっています。
よく優しいとか、気が利くとかの褒め言葉ありますけど、そんな言葉より、やっぱり強くなりたいです。そうなることで、もっと優しくもなれるんだと思っているので。
でわ!
ご回答頂きありがとうございます(^^)
お礼が大変遅くなって失礼しましたm(__)m
>精神的な強さ…ですかね。
以前お医者さん(おばさん)に、「あなた男でしょ?男ならもっと神経太くならなきゃダメでしょ?」って言われた事があります。だからと言ってそうしたら良いかまでは教えてはくれませんでしたが…。
そのことばがずーっと引っかかっています。
「精神的な強さ」う~ん。深い言葉ですね。
「神経太くならなきゃ」と言うのは変に太くなってしまっても困りますが・・(笑)
私も思いますが、強さって結局「自分自身がある」って事なのかなぁと思います。
簡単なようで結構難しい事ですよね。
下手すると我が強いだけになってしまうような気がするし・・
よく母に言われていたのが「自分に厳しく、他人にやさしく」と言う言葉でした。
これが強さの秘訣?なのかなとなんとなく思って来ましたが私がやってきたのはその逆で・・(笑)
文章べたで上手く言えなくてごめんなさい^^;
仰る通り強くなることで優しくなれると私も思います。
何だか改めて深く感じました。
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
あとひとつ・・・・じゃとても足りないけれど、しいて言うなら<女らしいつつましやか>かな。
元々欠けいてたけれど中年になったらますます足りなくなったみたい。ご回答頂きありがとうございます(^^)
お礼が大変遅くなって失礼しましたm(__)m
>しいて言うなら<女らしいつつましやか>かな。元々欠けいてたけれど中年になったらますます足りなくなったみたい。
うぅ、同じです^^;
私なんて生まれつき持ち合わせてないような・・^^;
結婚して旦那に指摘されまくりです(笑)
つつましやかになりたいです(^_^;)
頑張ります(笑)
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
「行動力」、私には不足していると思います。
思考先行型なので、行動するよりも先に色々考えて、
結局面倒になったり、疲れてしまって行動まで及びません。(^^;
もう少し行動力があれば、頑張っている人の部類に入れる!
・・・かな???(苦笑)
ご回答頂きありがとうございます(^^)
お礼が大変遅くなって失礼しましたm(__)m
>「行動力」、私には不足していると思います。
>思考先行型なので、行動するよりも先に色々考えて、
結局面倒になったり、疲れてしまって行動まで及びません。(^^;
うん。分かります(笑)
私はどちらかと言うと思考と行動どちらも一度にしてしまおうとして、失敗します(笑)
考えながら走ってると言えばカッコイイんでしょうが結局、何をしたいのか自分でもわからなくなってしまって終わり・・と言うパターンが・・^^;
恥ずかしい限りです(笑)
>もう少し行動力があれば、頑張っている人の部類に入れる!
・・・かな???(苦笑)
イヤイヤ、きちんと考えていらっしゃるだけでもスゴイです!
私は冷静に考えられる思考が欲しい(笑)
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ムカツク奴
-
知らない人なのに気にしてしま...
-
秘密主義な性格に悩んでいます。
-
上司をパイプ椅子で殴ってしま...
-
自分の姿勢が気になったので動...
-
可愛いからという理由で悪口を...
-
ポジティブになる方法を教えて...
-
どっちが本当の私かわからない ...
-
直ぐに検索する癖を直したいで...
-
美容室にポロシャツを着て行く...
-
高校生でヤれる方法を教えてく...
-
結婚指輪をはめて仕事してる奴...
-
最近鶏肉(主に鶏胸肉)が不味く...
-
彼女をおいて同僚と長期旅行に...
-
ありがちな悩みですが他人に対...
-
喧嘩したりして彼氏が怒ると毎...
-
怒られる=期待は本当なのか?
-
初めて彼と関係を持った時にメ...
-
お酒を呑んで酔っ払うと本音は...
-
二階の窓から飛び降りる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ムカツク奴
-
上司をパイプ椅子で殴ってしま...
-
たまになんですが人とすれ違う...
-
小6でこのパンツはダサいですか?
-
陰キャが陽キャになる方法
-
すぐブチギレて会社を辞める癖...
-
気にしすぎてしまう性格治した...
-
可愛いからという理由で悪口を...
-
知らない人なのに気にしてしま...
-
自分の姿勢が気になったので動...
-
ヒステリーの姉との接し方、対...
-
ADHDの元カレがコカインしてる...
-
現在23歳男です。 考え込んでし...
-
心が狭くなってしまった理由が...
-
質問に対してそんなきついコメ...
-
新しい価値観が欲しい 本気で悩...
-
B型の悩み…何故嫌われる?
-
家相がわるいといわれました。...
-
昔から気になってるのですが… ...
-
多感な時期だからね~とは?
おすすめ情報