アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

世間一般では、「怒られることは期待されているということだ」
という話をよく聞きます。

しかし、私の経験上、怒られて期待されたことが一度もなく、
この言葉がなかなかしっくり来ません。むしろ、怒られて周りの
人を困らせていたことばかりです。

「怒られること=期待」という話は、果たして本当なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    回答してくださった皆様、ありがとうございます。

      補足日時:2019/06/09 11:28

A 回答 (12件中1~10件)

そんな言葉は嘘ですよ。


期待している=指導をする……だと私は思います。
怒る=期待は、怒りを正当化する為の自分、または相手への嘘です。

「何も言われなくなったらおしまいだよ。」なんて続けて言われますが、それはお互いに見ないで済む関係でなければ成立しません。
全く違うクラス、全く違う部署等であれば、大して目につかず無視して済みますが、同じクラス、同じ部活、同じ部署等であれば、どうしても目につきます。嫌いな相手であればイライラします。
多分エム-ロウさん関係性は後者ではないでしょうか。

話を戻します。
今まで私が怒った中で、期待していたから怒った相手はいません。ふざけた行動、なめた態度、そんなイライラを相手にぶつけてました。(勿論八つ当たりはしてないですよ!)
まぁつまり、怒りの感情に期待を挟む余地は無いと言うことです。
だから、怒る=期待は嘘です。
    • good
    • 10

状況に寄りますね



(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 0

怒る・叱る相手には何も期待してきませんでした。

ただ,その存在は否定しませんから,他の方もご回答いただいているように,ちゃんとしろ!という忠告に過ぎません。ただし,仕事ができない,存在そのものが不要な相手を怒る・叱ることはしません。叱るだけ損ですねぇ。単に無視です。辞めて欲しい・・・
    • good
    • 0

怒られると叱られる の違いを先ず調べ 理解してみましょう。


怒声を浴びせるのと叱責とは違います。
ただ単に感情を思うままに表し 罵声を浴びせるのは 怒りのみの感情から ですね。
叱責の場合は 大概 相手は冷静で 理路整然と講釈してくれ あなたに理解と反省を求めてくるはずです (何故いけないのか?何がどう悪くてこうなってしまったのか?これからどうしていく事が正しいのか?等)

ただ、家族間では うまく冷静に話が出来ず つい感情的になってしまう親御さんやご兄妹も居るでしょう。 これはその場の状況や性格的なものも関係してくると思います。
親兄弟から 同じ事をしていても苦言も何も言われなくなったら、それは見放されたと思って下さい。
それと同様に 失敗をしても上司から又は同僚から何も言われなくなった場合も ぁあ…こいつは使えねーしな。 説明したりする時間も労力も勿体ない… と思われていると思って下さい。

格言 : 怒られている内が華
    • good
    • 0

やってはいけない事をやって怒られたとしたら、「期待」も何もないですよ。

怒る側からしたら、「ふざけるな、お前何やってんだ!」でしょう。

やるべきことをやっていなかったり、ミスをしてそれを是正するために怒るのは、次からは同じミスをするなよ、という事で「期待」も入っています。

親が子供に「勉強しろ!」と怒る(叱る)のは、期待が入ってます。
知らない子供に勉強しろ!なんて怒らないですからね。自分の子供が成長してほしいから怒る。
一方で、子供が大事なお皿割ってしまって親が怒るのは、期待は入っていません。二度と悪いことをしないように、懲罰的に怒るのです。
    • good
    • 0

本当とは思えません。


やっぱり、怒る=イライラに思えます。
    • good
    • 2

怒られた後の当人の考え方次第で、取り方が変わります。


怒られて恨みを持つようならば、ただそれだけ。
怒られたことに反省してそれを糧に次の行動に生かせば、成長するはずです。
ただ、怒る側のほうも、それを考えているか否かが重要です。

> 怒られて期待されたことが一度もなく、
これは、怒る方の怒り方の問題でしょう。
怒鳴って突き放すだけ、なすべきことを言いながら怒る人、…
    • good
    • 1

私も嘘に一票。

それは、後付けのきれいごとです。特に、仕事上では、上司が部下を、先輩が後輩を怒る事はしょっちゅうで、本音の理由は、自分の立場が悪くなる事をした人間にその感情をぶつけているだけなのに、それを取り繕い、後で、大人気ないとか言われないようにするための、ずるい言い訳。ねちねちと、お前の為に怒っている、と口に出して言うやつは一番始末が悪い。
    • good
    • 5

怒られるではなく、叱られるの間違いだと思いますが、


叱られるは相手の引き起こした事に対して注意して正しい方向にへ導くことだと思うので、叱られる事によって自分を正し乗り越え成長していくので、期待するとゆう事なのだと思います
怒られるは、自分本位に責めたてる事だと思うので 何も期待なんかしないと思うのですが
    • good
    • 0

貴方は、怒ると叱るの区別がついていますか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A