![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_03.png?08b1c8b)
時々インド人に悪口を言われています・・・。
近所にある姉の行きつけのインド雑貨店で、日本語堪能なインド人オーナーが急遽1ヶ月間帰国することになり、従業員は片言の日本語しか話せないインド人男3人だけになってしまうので、職探し中のわたしが忙しい時間帯だけボランティアを頼まれ行っているのですが、閑散時にどうもわたしのことをネタに笑っているようなときがあります。
たぶんわたしの動きがたどたどしかったり、声が甲高いのがネタです。
被害妄想なのかもしれませんが、会話の中にわたしの名前が出てきて、わたしの特徴が良く出たジェスチャーや、声マネをしているので
あきらかにわたしのことを言っていると思うのです。気にしなければ良い話なのかもしれませんが、
言葉がわからないからといって目の前で盛り上がっているのを見るとくやしいです。
正直もう行きたくないし、姉にも文句言ってあげようか?と言われましたが
オーナーのためにも喧嘩したり投げ出したりはしたくないし、、
でもすごく辛いです。あと3週間だけのことなんですが、どう気持ちを切り替えれば良いでしょうか。。
(あと、もしヒンドゥー語がわかる方いらっしゃいましたら、何か当たり障りなく返す言葉ってどう言えば良いのでしょうか?わたし何か変な事してましたか?』的な、笑顔でさらっと言えるような、もし単なる被害妄想であってもおかしくないような言い回しを教えてください。ウルド語もわかるようです。)どうかよろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
mushryton です
またもや補足です(笑)
>~たずねたが、返事がなくて、インド人同士で何か話ていました。
こういう事はしょっちゅうです。
僕が何か入っても返事がない時もあれば、僕が何か聞かれても返事しない時もあります。
要するに誰でもそういう事をしてしまうことがあるのです。
相手がわざとやったかどうかは分かりませんが、
わざとやっていないとすれば考えられる理由は以下です。
・聞こえなかった
・聞こえたが聞き取れず(理解できず)、どうでもよくなった
・インド人の友達と話すことが重要(夢中)だった(話しかける事の方が重要だった)
などです
僕が友達に何か言われても言い返さないときは
以下の理由があります
・いろんな人から話しかけられていた
・友達と話す事の方が重要だった
・急いでいた(今言わなきゃいけないことを話していた)
などです。
(最初に述べたことと似てますが(笑))
とにかく僕が言いたいことは、相手があなたを無視したという事以外にも可能性がたくさんあるということです。実際僕が述べた事の方が可能性は高いです。僕が友達にそういうことをされたときは「無視された」と考えるまえに「理由があったんだ」と自分に言い聞かせ、次回、時を見てもう一度話しかけます。
でもやっぱりそういうことをされるとついつい嫌われてるんだというような事を考えてしまいますよね。とにかく自分に「理由があったんだ」と言い聞かせるんです。そしてその事を忘れて、もう一度話しかけるのです。
>キョウハ、ナンカゲンキナイネ?
こう言われた時あなたは本当にそのようだったんですか?
本当に元気がないようだったのでしたら、それを言った人はいつもからあなたをよく見てくれてるんですね。だから前日とその日のあなたの違いが分かったのでしょう。
追記:
あいさつはとても効果があります。
学校で僕が友達とすれ違うときに女の子とかが「Hi!!」とかあいさつしてくれるととても嬉しいです。「僕の事を友達としれくれてるんだー」と感じます。
僕が嫌いな人にそれを言われても「ちょっとイイヤツかも」と感じてしまいます。
自分から勇気をだしてあいさつして、相手があいさつし返してくれると、僕自身も嬉しくなります。
毎朝会うときにあいさつをする事が効果あるかもしれません。
No.3
- 回答日時:
>Answer1の mushryton です。
あなた女性でしたか・・・
てっきり男の人と思っていました(笑)
それ前提で話も進めてましたし。
そうですよね、質問の文面に「わたし」という言葉を使ってましたもんね。
これは失礼しました
>中3の子とは思えないくらいしっかりした子ですね
ありがとうございます。そう言ってもらえると嬉しいです(笑)
Answer2のzzywxwywyさんの文面を読んだあともう一度自分の回答を読んでみたんですがポジティブになることをなんかスラスラと言ってますよね・・・
ポジティブになることはそんなに簡単じゃないのに・・・
ということで僕の回答に補足させていただきます(笑)
あなたがその従業員達と話しかけるときはもうその人たちがあなたをバカにしていた事を完璧に忘れることが重要だと思います。
僕も誰かが影で僕の悪口言っていたときは僕自身彼らに話しかけづらくなり、話しかけられるのが嫌なんじゃないかと思い、足も口も何もかもがすくんでしまいます。
あなたもそのようなふうになりませんか?
そのようになった時は、とにかく出来る限りその嫌な事をすべて忘れ、今までの普通の友達のように話しかけてみてください。その方が楽なはずです。
忘れようとしても忘れられず、話しかける勇気が出ないときは、とにかく自分の良いところを見せるんです。見せつけてはダメです。見せるんです。仕事でもなんでも、とにかくいい所や役に立ってる所を見せて、相手があなたを見直すようにしてみてください。相手の方から話しかけてくる可能性もありますし、あなたが話しかけても嫌がらないかもしれません。
あとAnswer1で答えたように、相手もあなたをバカにしてるだけだと思われますので、あなたがその人たちの友達になってしまえば良い友達になれると思います。とにかく「今の事はどうでもいい、後が大切なんだ!」と言い聞かせて、勇気を出して、話しかけてみてください。一週間もすれば普通の友達となれると思います。
またもや長文すいませんでした・・・
まとめると
・嫌な事を忘れて話し掛ける
・良い所を見せる
・「今どう思われたってどうでもいい、後が一番大切なんだ」と考える
ということですね。
参考にしてみてください。
あくまでも、僕だったらこうするという意見ですので、
出来そうにないものや、相手があなたを全く受け付けないというような事でしたら方法を変えた方がいいです。
何か問題が発生しましたら書いていただければ回答しますよ(笑)
1回目のご回答をいただいた翌日も、元気にやるつもりで手伝いに行ったのですが、キョウハ、ナンカゲンキナイネ?と
言われました。やっぱり引きずってるのが表情に出ていたみたいです・・・
昨日は、店内の音楽について、これはインドの音楽ですか?と聞いたらソウダヨと答えてくれたのですが、
1人だけのグループなのか訪ねたら、返事がなくて、インド人同士で何か話していました。
1人しか歌ってないのに何言ってんだか?とか思われたのかな?なんて深読みしています(笑)
なんかこうしてアドバイスいただきながら考えていると、本当おっしゃる通り明るく過ごすしかないですよね。
しかも今回の場合、言葉がわからないのであれこれ考えてるほうがおかしいですもんね。
・嫌な事を忘れて話し掛ける
・良い所を見せる
・「今どう思われたってどうでもいい、後が一番大切なんだ」と考える
・・・はこれから日本人と仕事をするときにも役立つ格言ですね!
No.1
- 回答日時:
僕中3のくせ生意気でしたらすみません・・・
僕の学校インターでインド人たくさんいますがみんなそういう人です。
もちろんそういう人じゃない人もいますが、そういう人は(現地の人は特に)人を笑いますよ。
日本人が人を笑うのとは違い、相手は日本人の方がレベルが上という事を知っているため(頭のどこかで)それが不満でしょうがなくて、あなたをけなすような事になっているのでしょう。
もしも相手が本当にあなたを嫌いでしたらわざわざあなたに分かるように話すはずがありません。あなたをただたんに(小学生のように)バカにしてるだけです。だから会話中にあなたの名前をわざわざ入れるのです。
気にしなくてもいいと言っても気にしてしまい、自分の居場所がないように気がしますよね。僕にもそういう事があります。僕がそういう事になった場合はいつも「そんなものにはくじけずに相手をギャフンと言わせてやる!」という意気で相手の挑戦を挑みますよ(笑)
あなたも「あんな奴らの事は無視して仕事をバンバンやりのけてしまおう!」という意気で行ってみてはどうですか?
わざわざ関わらず、絶対にその人たちの言ってることを気にしてるようなしぐさはしない方がいいです。相手も「あいつ俺らの言ってる事気にしてるぜ!はははは!もっとやろうぜ!」というかんじになってしまいます。
いつもどおり、親しく、接してみてはどうですか?相手も「コイツこんなイイヤツだったっけ?」みたいになるかもしれません(笑)。
ここで問題を起こしたらこれからあなたが困ることになると思います。あなたはそこにしょっちゅう買い物で行くんですよね?ここで問題おこしてその従業員たちともめて、仲直りもしないまま、これから普通にそこの店に買い物に行けますかね?行けないと思います。
絶対に「今日はあの人いないかな?」のように恐れ恐れ買い物に行くことになるかもしれません。
さっきもいったように、(タッチの朝倉南のように(笑))仲良く接し、出来る限り相手の心をかえるようにしてみてはどうですかね?
本当に嫌だったり度がすぎていたらやめるという手はもちろんありますが、今はそれが最適とは僕には言えません。
中3のくせ生意気な事を言っててすいません・・・
僕は今までさんざんそのような経験(いじめ、笑われたり馬鹿にされたり、影で悪口言われたり、など)をしてきて、対処法を自分で考え、今ではみんな友達というほどまで来たので、そのような事には慣れています(生意気ですいません・・・)。
とにかく仲良くすることに重点をおいてはどうでしょうか?
相手に「私何か悪いことしました?」みたいな挑発的な言葉は絶対によしたほうがいいでしょう。相手が(特にインド人だから)そうとう怒ると思います。
僕が言った事が問題を解決できていたら良いです。
まだまだ3週間あるんです!みんなと仲良くなる時間はタップリ!
とポジティブに考えてみてはどうでしょうか?(笑)
答えにくいどうしようもない質問とも言えない物に対して、
真剣に書いてくださってありがとうございました!
生意気なんてとんでもない!
わたしはmushrytonさんのほぼ倍生きている女ですが
いまだに大人にはなりきれずクヨクヨしてましたが
ご回答を読んで元気をもらえました。
ありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アジア インド人男性と友達になることはできるか こんにちは。女性25歳既婚子ありです。 この間、休憩中ランチ 3 2022/04/03 10:37
- 会社・職場 怒り顔、しかめっ面と言われる 1 2022/09/13 20:47
- 子育て 友人のもうすぐ4歳になる子供について 2 2023/01/05 18:42
- 政治 マイナンバーカードは、インドでは大成功しています。自民党はインド人に負けましたね? 3 2023/06/29 15:53
- その他(家族・家庭) 祖父から電話がかかってくることが不快です。 23歳社会人 男です。 6月に一人暮らしを再開(二度目) 6 2022/11/07 23:32
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 外国にいる家族への仕送りにつきまして。 2 2022/05/09 21:18
- 友達・仲間 沢山の回答が欲しいです。 友達を辞めることをどう思いますか? 私は今うつ病で児童思春期精神科病棟に入 4 2022/10/07 19:58
- 片思い・告白 私は24歳で同じ職場で32歳の女性に片思いをしています。 先日、2週間ほど前に夜ご飯に行ったのですが 4 2023/03/05 21:12
- その他(言語学・言語) インド人の見分け方 3 2022/12/14 18:34
- アルバイト・パート 掛け持ちのバイトを辞めたい 1 2022/05/22 16:09
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身内にすすり食べが基本になっ...
-
相手を不快にさせない聞き返し方
-
なぜクチャラーは注意しても治...
-
怒られる=期待は本当なのか?
-
境界性パーソナリティ障害 BPD ...
-
野球部のマネージャーです。 選...
-
道でいきなり変な人に叫ばれました
-
謝り方が悪い、心がこもってい...
-
高校生でヤれる方法を教えてく...
-
最近鶏肉(主に鶏胸肉)が不味く...
-
キレやすい彼
-
彼氏と喧嘩した時に死ぬほど理...
-
怒ると敬語になる彼女
-
喧嘩の際、彼氏に暴言を吐いて...
-
結婚指輪をはめて仕事してる奴...
-
GWに予定がなく、孤独です
-
何年も強迫性障害に悩まされて...
-
バイト二日目何ですけど昨日以...
-
重度の飛蚊症です。 現在、高校...
-
たまになんですが人とすれ違う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身内にすすり食べが基本になっ...
-
怒られる=期待は本当なのか?
-
相手を不快にさせない聞き返し方
-
野球部のマネージャーです。 選...
-
なぜクチャラーは注意しても治...
-
理詰めで話す事の欠点
-
道でいきなり変な人に叫ばれました
-
深刻な悩みです。 プライベート...
-
最近スリザリオというゲームに...
-
ハイタッチ
-
最近アルバイト先で相手の声が...
-
精神病の同級生から、支離滅裂...
-
復讐したいぐらいの相手がいま...
-
無意識のうちに人を怒らせてし...
-
喧嘩できない性格
-
ヒステリックな人を黙らせる方法
-
ビビリ癖を治したい
-
境界性パーソナリティ障害 BPD ...
-
「どつき倒す」や「しばきあげ...
-
時々インド人に悪口を言われて...
おすすめ情報