アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

怒らない人って
いるんでしょうか
もちろん、我が子や、してはいけない事をしてしまった人に対して
教育を兼ねて叱りの言葉をかける人もいますがそれは
別とします

自分の思い描いたストーリーが少しでも狂うと怒ったり
待ち合わせに遅刻してくる相手に怒ったり
相手が少しでもミスをしたら怒ったり
態度の悪い店員に怒ったり

なんか日常で怒りのポイントって結構あるじゃないですか
私は短気でせっかちなので待ち合わせに遅れられたら大激怒なんですが
最近怒らない系の本を読んだのですが
どうも「いつも笑顔でたとえ自分がストレスたまっても相手を大優先して怒らない人生を心掛ける」と言われてるように感じます
とにかく怒るな、そんな感じの本でした。


その本を読んで終始イライラしてました

むしろ、「怒らない」ではなく
怒りの感情を表に出さない、感情の抑制ができる人
なのでしょうか

A 回答 (9件)

自分の思い通りにならないと怒るのはアホだよ。

ほっときなさい。無視が1番。
    • good
    • 0

もちろん怒り続けるとストレスは溜まるので怒らないようにする方が確かに良いとは思います。


あと別の視点から 私の場合は仕事場所で正しい事で怒りましたが、逆にネチネチといつまでも怒られたと言われ続け、最後には私の怒り方が悪いと話が戻ってきました。
つまりは怒った相手の方が仲間が多く最後には怒りが正しい正しくないの別の次元で好き嫌いの次元になりました。
私は怒らない人になりました。
正しくは怒らないふりをする人になりました。
一度本当に正しくても怒った事でネチネチも何年も言われ続け仕事にもプライベートまで支障がら出るくらい怒らない方が楽です。
理不尽な事も多いですが、質問者様も相手によっては私のようになり得ますのでご注意を。タイムマシンがあるならばその怒った相手に一生会わないように設定したいのが私の願い。
私が怒らない人になった理由です。
    • good
    • 0

損得で考えると少しは怒る量減るかもしれませんよ。


全く怒らない人は私はいない気がします。
ただ上手く表面に出さない人はいると思います。

怒って得するなら怒る
怒って損するなら怒らないとしてみては?

怒っても無駄な場面って多々あるかと思います。
感情を爆発させても疲れるだけなので火の粉を振り払う感覚で相手にしないと言う手もあります。

あと怒るを諭すに変えるのも大人だと思います。

私は時々は怒ります。
それは十分なメリットを確保できると考えた時だけにしています。

あとは全部あの人はもうすぐ死ぬとか自分に言い聞かせ我慢します。
死ぬ人に怒っても仕方ないという感情に変えます。
実際死ぬかはわかりませんがわりとそれで怒りを抑えることができます。
    • good
    • 0

怒りを抑えることに長けた人はいますが、怒りの感情を憶えない人はいません。


そもそも喜怒哀楽の感情を全く感じない人は、すでに健康に生きている人ではありません。意識を失って病院のベッドに寝ている病人と同じです。
    • good
    • 0

他人や自分に無関心な人は怒らないです。

    • good
    • 0

自分軸を基本に価値観を置くと


被害者意識が強くなり怒りに変わります。

世の中には
腹の中は怒りで煮えくりかえっていても
平常心を装っている方もいらっしゃいます。
隠しきれてると思ってるようですが
悪意をもっているかそうでないかは伝わります。

怒るのは簡単だけれども
調和をもつために
心からどうしたら良いかだと思います。
心から許したり思いやりをもつ事、日頃から感謝の思いをもつことの方が難しいからそこ人生は心の修行の場なんだと思います。
    • good
    • 0

最近、怒らないの?と聞かれました。


仕事上、怒るほど関心がないこともあります。
相手がバカなら怒る価値もありません。
怒るよりも指導が優先することもあれば、怒っても誰の利益にもならないことも。
感情を抑制もできます。
ですが自分を押し殺して相手の感情を優先しているわけではなく、言いたいことを言った上で、合理的な方を選んでいるだけです。
待ち合わせに遅れた相手にいちいち大激怒?遅れただけで?
その後はどうするんですか?
自分が遅れたときは逆に相手が大激怒ですか?
私も短気でせっかちですが、怒るポイントが間違ってませんか?
    • good
    • 0

問題の本を読んだわけではないのではっきりした事は言えませんが、恐らくは受け取り方ないしポイントの把握が間違っているのではと思います。

少なくとも「怒らない」と言う所が大事な所ではない(∴怒らなければいいと言う話ではない)と言う事にはなるかと。
    • good
    • 0

>むしろ、「怒らない」ではなく


怒りの感情を表に出さない、感情の抑制ができる人
なのでしょうか
そういうことでしょうね。よくわかっているじゃないですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す