
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私は祖父母や伯母、父が死んだとき泣く事はありませんでした。
というか悲しくもありませんでした。多くの人は葬儀などでは気を張っているので泣かなくても、時間が経つと次第に悲しみや寂しさが出てくるものです。
もし貴方が長女・長男であれば尚更です。それとなく「お兄(姉)ちゃん難だからしっかりしなさい」と言われ続けた結果です。だからそう言われない兄弟姉妹には判らないのです。
人は余りに近い人が死ぬと悲しみを感じなくなってしまうのです。限度を超えてしまうのです。
中には笑い出す人も居ます。戦争中、目の前で父母や子供が死んだときヘラヘラと笑っている人を見たと聞きました。これは気がふれたのではなく、限度を超えてしまったからです。
そして近しい人の死ほど、自分を責めるのです。
知人は新聞にも載ったほどの事件の犠牲者の友人でしたが、遥か何十キロも離れた所に住んでいて、その地元でたまたま遭った事故でありながら、自分を責めていました。
そして親族に限って関係者、一番近い人を攻め立てます。「もっとちゃんと病院に見せていれば」「あんなヤブに見せるからこんなことになる」などなど
私は葬儀屋ではありませんが、同業の組合の厚生部をやっていて何人もの遺族に関わってきました。色々相談に乗っていたので葬儀など以外でもお会いしていた経験からそう考えています。
No.5
- 回答日時:
何年か前に叔父が亡くなりました。
末期がんで、「もうそろそろかもしれない」という連絡が来て、母と二人でお見舞いに行きました。ずいぶん遠いところに入院されていて、行ってみるとまさに「末期」でした。目は開いていましたがほとんど見えなかったでしょう。叔父の手を握り目の前に顔を出して「ごぶさたしています。1919です。分かりますか。久しぶりだからわからないかな」と声をかけたら「分かりますよ。ありがとう」と返事がありました。お互いに、これが最後の挨拶だと分かったと思います。それからすぐに叔父は亡くなりました。もちろんお葬式にも行きましたが、まあお葬式は親族のためのようなものです。亡くなる前に挨拶して、それが叔父にも伝わったので、悲しいというより「亡くなる前に挨拶が出来て良かった」と思いました。
ある程度納得がいくような往生の仕方をすればそれは「寂しい」という感情はあっても、悲しいという感情は案外生まれないのかもしれません。
それよりも、あれは何年前だったでしょうか、拳銃を持った立て篭もり事件があったとき、犯人が撃った流れ弾で警察の特殊部隊員が殉職した事件がありました。殉職した隊員は私と同世代で、彼には確か産まれたばかりだったか妊婦だったかの妻子がいました。そのとき私は「もう俺の人生は終った」と思っていた頃だったので同世代だった彼の死に衝撃を受け、「なぜ将来あり死んではいけない彼が死に、将来のない俺が生きなければならないんだ」と怒りにも悲しみにも似た感情を持った記憶があります。
No.3
- 回答日時:
特別な関わりがなければ、そういう事もあると思います。
私のいとこは若くして亡くなりましたが、
ほとんど顔を合わせた事もなく、一度も話した事がなかったので、
「可哀そう」とは思いましたが「悲しい」という感情は湧きませんでした。
お葬式では皆泣いていましたが、家族や親しい友人以外の人は
どちらかというと「可哀そう」という感情が強かったんじゃないかと。

No.1
- 回答日時:
>同じような方はいらっしゃいますか?
私もそうですが、周囲にもたくさんそういう人はたくさんいます。
ここでも同じような質問をみますから、
世間一般的にもそういう人は多いでしょう。
実の親兄弟でさえそうなのですから、
縁が遠く、普段から接していない叔父叔母祖父母
などなら、むしろ親しい友人より悲しみは少ないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 母の死を分かち合えなくてつらい 4 2023/01/05 13:54
- マナー・文例 宗教を変えると 先祖の何かはたらきかけがありますか? 5 2023/04/17 21:10
- その他(悩み相談・人生相談) 慰められるような音楽聴くだけで涙が止まりません。慰めてくれるような人が近くに欲しかった。 2 2022/07/21 22:32
- その他(悩み相談・人生相談) 去年の4月頃、祖父が病気により亡くなりました。 祖父には0歳の頃から育ててもらい、親のような存在です 3 2022/06/03 15:29
- 相続・遺言 財産放棄について 父が500万の借金を残して亡くなりました。 財産放棄をしようと思っています。 親族 8 2023/02/16 13:18
- 親戚 配偶者の親族の中での立ち位置について。 2 2022/06/16 11:33
- その他(悩み相談・人生相談) 何かが欠如しているような気がして不安です。 何も感じないという訳では無いのですが、他人が悲しんでいた 3 2022/06/01 11:24
- その他(家族・家庭) 祖父が亡くなり泣いてばかりの祖母 8 2022/07/29 04:14
- その他(悩み相談・人生相談) 祖父、祖母が亡くなるのがすごく悲しいです。 乗り越えていける気がしません。 最近成人済みしたものです 5 2022/09/04 01:00
- その他(悩み相談・人生相談) 私は精神異常かサイコパスですか? 7 2023/05/15 00:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もうほんとにやばいです。社会...
-
もう関わらない、関わるな、関...
-
転移と恋愛の違い。
-
過去の過ちや悪事を思い出して...
-
自分がやっていたスポーツのア...
-
クールな人とドライな人の違い...
-
( *´艸`)←この顔文字はどんな...
-
好きな人に死んでほしいという心理
-
3ヶ月くらいダブル不倫していま...
-
批判と批評の違い。 批判は否定...
-
感情で突っ走って話が通じない...
-
悲しいと悔しいの違いがわかり...
-
感情
-
同情心と憎悪の混じった気持ち...
-
”情念”と”感情”の違いは?
-
心が冷たい人間っていますか? ...
-
表情、感情、心情
-
なぜ怒る?
-
えっちで急にこの日は激しいな...
-
AV男優の結城結弦さんは27歳な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もうほんとにやばいです。社会...
-
( *´艸`)←この顔文字はどんな...
-
もう関わらない、関わるな、関...
-
3ヶ月くらいダブル不倫していま...
-
転移と恋愛の違い。
-
過去の過ちや悪事を思い出して...
-
怒りと呆れの間の感情って何で...
-
親族が亡くなっても悲しくない
-
良い意味で淡々としてる人とは...
-
悲しいと悔しいの違いがわかり...
-
お父さんに怒られるとすぐに泣...
-
mbtiの診断を受けて INTPと結果...
-
人間が感情の一定ラインを越す...
-
好きな人に死んでほしいという心理
-
mbti診断の4回目でisfp-t型だと...
-
鬱になった気持ちの事を「ブル...
-
悲しい映画やホラー映画を見る...
-
“悲しみ” と “哀しみ” の違...
-
”情念”と”感情”の違いは?
-
感性と感情の違いは?
おすすめ情報