プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

何かが欠如しているような気がして不安です。
何も感じないという訳では無いのですが、他人が悲しんでいたり喜んでいる時に共感したりできないです。
もちろん私も悲しいこともあるし嬉しいこともあります。それに対して悲しんだり喜んだりできます。
しかし他人のそれには何も感じません。
それだけなら自己中心的な考えの人間という言葉で済ませられるとは思います。
少し違う話になるのかもしれませんが、私は親しい人間が亡くなったとしても何も感じないと思っていました。
でもそういう人の中には実際親しい人間が亡くなるという経験をしたことがない人もいて、私もそうだからそう感じてしまうのだろう、実際親しい人間が亡くなったらすごく悲しむのだろうと思っていました。
去年の4月に祖父が亡くなりました。今年の3月に友人が自殺しました。
祖父にはとても恩がありますし私を育ててくれた親のような存在です。
だからこそ何も感じなかったのがすごく悔しくて、今年の3月に友人が亡くなった時はさすがに悲しむだろうと思っていましたが何も感じませんでした。
友人が自殺することは前々から知っていましたが、友人の自殺する理由や私も自殺未遂をしたことがあるので止めはしませんでした。
それどころか少し楽しみにしていた面がありました。私は友人のことが嫌いだったわけではないしむしろとても気が合うし好きでした。死んでほしいなど微塵も思っていませんでした。
でも自殺の計画なども全て聞いていたのでここまで計画を立てたなら実行して欲しいと思ってしまっていました。
これも自己中心的な考えが影響している事で起こっているのでしょうか。
長文ですが回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

初めまして



難しい事かもしれませんが、もっと〝生きる〝という事の目的と意義を深く考えていった方がいいのではないでしょうか・・・

あなたに欠落しているものは、生きる事への理解ではないですか?

書いてある内容からは、生きる事への熱意みたいなものが欠けている様な気がします

だから、他人に対しても生きる事への前向きな考え方をアドバイスできないのではないですか?

何か理由があって、そのような考え方をされているのかもしれませんが、私達がもし〝死〝を選択するとすれば、生きるという事をすべて理解した上で、生きる事への意味を何も感じる事が出来なかった場合になると思います

そこが不完全な状態で、死を選ぶ事は、あまりにも自分自身に対して〝不誠実〝な事だと思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに足りてないと思います。
自殺未遂もしましたし。
趣味はあるし楽しいと感じることももちろんありますがそれが生きる理由とはなっていません。
大切な人もいません。家族もよくよく考えればおかしかったので大切も何も無いです。
友達も疎遠になりましたしそこまで深い関係の友人もいません。
確かに私はいつ死んでもいいと思っていますし次自殺しようとしたら入院されるとの脅しで仕方なく生きているというところもあります。
色々トラウマがありそれで他人を冷めた目で見ているところは私も自覚しています。
私自身が生きても死んでもどっちでもいいし他人なんて自分よりもどうでもいい存在だという認識なので生死に関わらず色んな事柄での前向きな言葉が言えないんでしょうね。
生きることに関しては自殺未遂をした時によく考えたので、その上でのこの考えです。

お礼日時:2022/06/02 00:56

もしかすると、このコロナ禍でみんな我慢しすぎて感覚鈍ってしまっているのかも


その我慢しすきて質問者さんも自分が変なのかな?と思っているだけかも、性格的にクール部分もありそうですが
    • good
    • 0

他人の喜びや悲しみに共感できないとおっしゃってますが、ご親友の自殺願望にはちゃんと理解・共感できてるんですよね


だから欠如してしまってるのとは違うと思います
共感できるまでの基準がかなり高いのかもしれませんね
大きめの精神科でテストを受けると発達障害などの有無がハッキリわかってスッキリすると思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!