dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週の15日の朝の6時ぐらいから大阪の門真市~静岡の掛川まで車で行くのですが、近畿~名神~東名で行くか、近畿~西名阪~東名阪~伊勢自動車道~東名で行くのはどちらの方が早いか分かりますか?3連休の初日なので、混みやすいとかもあれば教えて下さい。よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

渋滞に全くあわない状況では、近畿~名神~京滋バイパス~名神~東名が早かったです。


西名阪は国道なので、カーブがきつい箇所があったりで、やはり高速よりは時間がかかります。

3連休初日ですが、朝6時で上り方向であれば、小牧付近で軽い混雑にあう程度ですむのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

行きは近畿~名神~京滋バイパス~名神~東名ルートで行こうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/12 12:00

一般的には名神の方が速いです。



東西名阪経由は名阪国道無料部分が結構あるのが魅力ですが・・・・。

門真なら枚方まで行って京滋バイパスも空いているのでよいルートです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

近畿~名神~京滋バイパス~名神~東名で行こうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/12 12:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!