dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近日本のアニメが人気のあるのは結構なのですが、気になることがあります。
某欧米でのアニメの人気キャラで ちょい前までは「カウボーイ・ビーバップ」みたいな大人っぽいのが人気あったみたいですが、最近になって「ちょびっツ」のちぃとか「らぶひな」とか所謂 萌え系のロリータが人気急上昇みたいで、
ちょびっツとかは凄い人気みたいなのですがどうでしょ?

よく日本男性はロリコンとかいわれますが、このまま日本文化が欧米で浸透しすぎるとアチラの人もロリコンが増えてくるのでしょうか?あちらのアニメもみな日本のを真似してロリータ路線ばかりになるのでしょうか?

そのうちあちらの歌手とかも、ブリトニーとかみたくセクシーなのよりも大塚愛とかブリブリみたいなのになってくるとか?

A 回答 (6件)

「萌え」と「ロリータ」は別物です


昨今の風潮としてリアル世界の女性が強くなり自己主張もするようになりました。
それに対する存在として、自分の思い通りに出来そうな女性に人気が集まってきてるのでしょうね。

ついでにいうと、ロリコンの度合いは欧米の方が深く濃いです。
それゆえか、規制が厳しいのでロリ向けの作品が無いのです。
が、日本のアニメは幼女や小学生がバンバン出るし脱ぐし。
日本のロリ規制はとても緩いです。
それゆえに、欧米のロリ連中からは「日本は天国である」と言われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのとおりです。でもいつも思いますが、自分の思い通りにいきそうな女性だったら 容姿にコンプレックスのあるタイプの方が思いどおりに行きそうな気がしますが・・・女性って一見弱そうなのほど案外自己主張しますが。

それと確かに日本はロリコン天国だと思います。でも規制が厳しいので、モンローっぽいセクシー系には甘いのにね。だからロリータ派の人たちは面白くなくて日本の文化で「待ってました」といってるんでしょうね。80年代に逆にフェミ系の日本女性が日本の80年代当時のお人形のような女性歌手をバッシングして、
欧米の女性シンガー(マドンナとかマライヤとか)を待ってました。というのに似てると思います。
あとホモとかがアメリカを天国っていうのと同じでしょうか・(向こうはホモが結婚できる衆もあるし)

お礼日時:2006/07/15 01:16

アメリカとかヨーロッパのことはよくわかんないのですが、意外とラテン系の南アメリカとかでもロリコンマンガとかの人気が高まっているということを耳にしたことがあります。



なぜなら、あちらは「いかに女性にもてるか」が男の価値を決めるし、下手すると自分の母親からももてないと馬鹿にされるのだとか。
そういうプレッシャーに負けた男たちは、日本のよくできたそういうロリコンアニメに惹かれてオタク化していくそうですよ。日本と同じですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラテン系ですか?初耳です。マルシアがブラジルでは 豊満の女性の方が圧倒的人気があり、自分は貧弱すぎてモテなかったと言ってましたが。
でもモテル男性は豊満な女性を物にして、モテナイ人がロリコンになるのでしょうか?

お礼日時:2006/07/15 01:25

日本のロリコンはマシですよ。


海外はおぞましいほどロリコンです。

日本のロリコンは「可愛い」が含まれます。
海外はお構いない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

要するに可愛くなくても 年齢がロリータで処女ならいいってことですよね。逆に見た目が少女っぽくて若くても年がいってて男性経験豊富の女性は ロリータとはみなされないと聞いたことあります。本当のロリータがいいんでしょうね。代用品(大人の子供みたいなの)はダメなんでしょうね。
アニメではそういう純粋培養のロリータがでてくるからいいんでしょうかね。

お礼日時:2006/07/15 01:23

んー??実はそれは初耳なんですが、元々アメリカだけで言えばロリコンの事件は日本のそれより


確立が高いみたいですから、ロリコンは潜在的にむしろアメリカの方が多いのかも知れません。

どうでしょうね?ことアニメに関しては日本に習え状態だと思うので、日本がそうなら諸外国も
そうなる確立は高そうですけどね。歌手まで染まりますかね?まあ向こうじゃ「オタク」
の意味合いがかなり違う見たいなので、状況によっては日本人でオタク嫌いで外国好きの人には
本格的に耐えられない状態に突入するかも知れません。今でも半分足突っ込んでる気もしますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ロリコンだけでなく、あちらの人はフェチばかりで(特にアメリカ)長い脚フェチ おっぱい星人 巨尻 逆に妖精のような幼児体系フェチ そしてホモ ロリコン すべて宗派が複雑なのだと思います。日本みたく右倣え右でないので。
すべて日本より多いのでしょう。他のホモ 長い脚 巨乳 巨尻 とかはあちらの文化の方が上ですが、ロリコンだけは日本の方が上なので だから支持してるんでしょうか。 
そのうちショタコンも出てくるのでしょうかね。あちらの女性は日本より渋好みが多いですが。

お礼日時:2006/07/15 01:21

そのようですね!!


ブリットニーにしても、随分アメリカ人にしたら、<可愛い部類>に入ってしまうと思いますよ。
しかし、男性側としたら、やはり歳のいった自分たちより、横に体型の大きい老けたヨーロピアンやアメリカ人のおばさんたちを見るよりは、小柄で切れの良い<ロリ系>に魅力を感じてしまうのも納得行ってしまいますが!!(笑)
やはり、見ていて圧力を感じますからね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこの国でも女性は若い方がいいですが、同じ若いのでも豊満な大人の女の色気系か(モンローのような) それか 華奢な少女系かに別れるんでしょうね。
欧米の場合は代表される女性って圧倒的モンロー系のほうが多いので 少女派のほうは面白くないんでしょうね。他の人の意見でもいいましたがそういう人が日本のロリータ文化を支持してるんだと思います。
で、ブリトニーは自分的にはモンローと少女っぽいの中間でしょうかね。
ただ確かにあまり太ってるのは圧力がありますが、逆にあまり華奢すぎるのも、向こうのロリータ派でない人の意見だと「病的で抱く気起きない」のだそうです。私の留学した体重42キロの友だちは、向こうではぜんぜんモテなかったそうです。55キロの方が圧倒的もてたそうです。二人とも身長は158センチです。

お礼日時:2006/07/15 01:11

3次元リアルと2次元はわけて考えてよいと思いますが、その可能性はないとはいえないですよね。

まぁ、ウラジミール・ナボコフの『ロリータ』や、帝政ロシア時代などで貴族の愛人に幼い少女もいたことを考えれば、元々下地はありますからね。それに、アジア系の女性よりも西欧系の女性の方が、少女と大人の女性の差が激しいように思えますし。まぁ、それはそれで面白いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔は確かに西洋東洋とわずローティーンで結婚ってのありましたので、昔は今から見れば皆ロリコンですね。あれですかね。西洋人は文化では大人の女性中心なので、ロリータ派の人は面白くなくて日本の文化に飛びついてるんでしょうかね。

お礼日時:2006/07/15 01:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!