電子書籍の厳選無料作品が豊富!

普段、通勤でJRを使っているのですが、車掌のアナウンスがうるさく著しく不快に感じます。
でかくて汚い声で、どもったりつっかえたり、聞き苦しいことこの上ない。おっさんの汚らしい声で頭上からがなりたてられると防ぎようがないだろ。
迷惑行為と同等だなと思っています。
内容もどうでもいい、わかりきったことばかり。
あんなもの必要と思っている人間がいるのだろうか?
なぜ静かにできないのか?
マイクを持つと喋らずにいられない強迫観念のビョーキじゃないのか。

という訳で、電車内の車掌のアナウンス。
必要か不用かのアンケートです。

A 回答 (26件中21~26件)

慣れている人間には不要とは思いますが。


慣れている人間だけが乗っているだけではない。

あとここにもうじゃうじゃいるタイプの人間
「駆け込み乗車で怪我したが鉄道会社が注意していなかったので怪我の原因は鉄道会社だ。責任取れ!」タイプの「阿保」
自分の行動棚に上げ他人に責任転換するタイプの阿保がいる限り注意は増えても減ることは無いと思う。

何が起きても自己責任が徹底している欧米では車内アナウンスも発車ベルも無い場合が多い。
    • good
    • 0

もう10年以上前になりますが、視覚障害のある同僚によると、「乗った駅から幾つめに停まる駅か数えるのは当たり前。

それよりドアの位置から音出してくれ」だそうです。
友人の聴覚障害者によると、駅に停車したときに窓から駅名が見えない駅では不安になることがあるそうです。

香港の地下鉄では、20年ほど前にはターミナル駅だけでアナウンスしてたので広東語がわからなくて駅数を数え損なっても安心でした。現在は日本式の騒音放送を垂れ流していて大変不便です。まあ、そのぶん駅名表示は増えましたが。
この手のいわゆる「アジア的喧騒」は非常に苦痛に感じることがあります。
    • good
    • 0

普段の通勤などではあってもなくても構わない(むしろなくても良い)とは思いますが、初めて行った土地などでは必要になりませんか?


(確認の意味で必ずアナウンスを聞いて、降りる準備を始めたりすると思いますが)

自分には関係のないものですが、違うところから来た人用のアナウンスと考えてあげても良いのではないかと思います。

あと、他の方も言われていますが、盲人の方には絶対に必要なものでもありますね。
    • good
    • 0

そうですね・・・



>迷惑行為と同等だなと思っています。<
全く思いません
おそらく自分が、「健常者」だから言える事です
もし「盲人」の方だと耳で、聞いて降りるしかありませんよね

おまけに「うたた寝」してるとどうなるでしょうか?
    • good
    • 0

私も不要だと感じてますが、目が見えるから不要に感じるのかな?と思ったりもします。

    • good
    • 0

目の見えない人は、アナウンスしてくれないと


電車に乗れないと思いますが。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!