dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、商品を購入しました。
家に持ち帰って、大きさが合わなかったのでお店に返品(返金)したいと電話しました。
私の買った商品はサイズ違いの商品がなかったので、
お店の方からは、「返金はできないが、同額の他の商品で交換ならできる」
と言われました。

私は、今日買った商品が欲しかったので他の商品は必要ありません。

明日、お店の本部に問い合わせをしようと思いますが、
その前に詳しい方にお聞きしたいと思い質問いたしました。

返品は、同額の商品で交換というのは、お店の方針?で仕方のないことなのでしょうか?
必要のない同額の他の商品を買わなければいけないのでしょうか?

ご回答宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

通常、商品に瑕疵(欠陥)がなければ返品に応ずるか否かは販売者の判断に委ねられます。


店は返品の義務を負うものではなく、顧客サービスの一環として行っているものであり、返金まで応ずるか他の商品と交換ならば構わないとするか、これは店の判断です。
多くの場合、融通の利く店として顧客の信頼を得たい、他の店と比べサービスが劣ると評価されるのは商売として得策ではないなどの判断から返品に応じています。

この回答への補足

皆様ご回答ありがとうございました。
どのご意見も参考になりましたので、
ポイントは付けられません。申し訳ありません。

補足日時:2006/07/18 19:33
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりお店の判断なのですね。
30店舗ぐらいあるお店なので、融通が利くものだと過信していました。
お店の判断なら仕方がないですね。
でも(しつこいですが)、もう一度お店に相談してみます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/18 19:21

基本は、買った商品の返金はする義務はありません



売り買いは法律上成立し、あなたの所要物です

そのあなたの所有物を買い取る義務は無いのです


家に持ち帰って、大きさが合わなかったのですから
お店のミスではありません

当然店屋は応じる義務はありません

しかしながら、返品できないのでは店屋のイメージが悪くなる恐れもあるので、店屋側が善意で返品を受け付けている所はあります

返品は、同額の商品で交換というのも店屋の善意での行為ですので・・・・

 返品すれば・・・店屋にロス(損害が発生します)のでそのロス(店屋が損害を負担して)

 返金を及び交換は店屋の善意ですのでお間違えのないように
    • good
    • 7
この回答へのお礼

返金の義務はないのですか~…知らなかったです。
そうですよね、サイズ違いは私のミスですよね。
でも、高額なので他の同額の商品を探せるかどうかです。
お店の商品を見ましたが、多分無いです。どうしたら良いのか…
もう一度、お店の方と相談してみます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/18 19:17

yusayusaさんの買った店の方針なので仕方ないのではありませんか?


ここで法的な根拠を得てもそれは「ごり押し」にしかなりません。
返金できないというのはちょっと?ですけど、出来ないというのであれば店長や店の責任者に食い下がるしかないと思いますよ。
出来ないといわれているのに返金したいのですから。
最初からサイズは正確にどうぞ。
これはお店によってだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはり方針なので仕方のないことなのですね。
でも、高額な商品なのでダメモトでお店に食い下がってみようと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/18 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!