
先日、IE7.0のβ版を入れたのですが、不安定だったので、コントロールパネルのプログラムの追加と削除からIE7.0を削除して、IE6.0sp2に戻しました。
その状態で、HPを開きます。
例えば、Aページを開いた時に、ページの左側にリンクが並んでいて、そのリンク先が右に表示されるようなHPの場合(下イメージ)
―――――――――
I LINK1 I I
I LINK2 I I
I LINK3 I LINK先 I
I LINK4 I I
I LINK5 I I
―――――――――
HPを開いて、LINK1をクリックしたら、当然、LINK先が表示されます。
ところが、続いてLINK2をクリックしても何も表示されないのです。(反応無し)
ところが、ブラウザの「戻る」を押して、LINK2をクリックするとLINK先が表示されます。が、その状態で違うLINK先をクリックしてもやはり何も反応しません。
通常ならば当然LINKをクリックすると、「戻る」必要もなく、リンク先が表示されますよね?
明らかにIE7.0をアンインストールしたことが原因だとは思いますが…(^^;
どなたかお知恵をお借りできれば幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その反応しないリンク先は、右クリックで”新しいウインドウで開く(N)”は反応しますか?レジストリの残骸が残っている場合があるとの事。
CCleanerで不要なレジストリを削除してみてはいかがでしょうか(要バックアップ)。
CCleaner
<http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm>
インストールした後、CCleanerを起動、問題点<問題点をスキャン<問題点を解決<バックアップしますか?OKをクリック<バックアップの保存先を決めて保存をクリック<選択したすべてを解決をクリックです。
特に問題が起きた事ないですが、万が一の時の為にバックアップを取っておけば安心です。
ご回答ありがとうございます。
「新しいウインドウで開く」は反応します。
CCleanerの使用も過去レスを見て検討したのですが、他の不要レジストリも検出してるみたいで、不具合が起きるのも嫌だったので、先ほどシステムの復元を実施したところ、解決しました。
やはり正式版が出てからIE7.0は使用するべきですね…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) 【 Chrome 】鎖のアイコンの「Copy Link Text」が機能しなくなりました。 1 2023/03/27 10:32
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 2 2023/02/04 16:45
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- その他(プログラミング・Web制作) Python - Excel で Webからデータを連続取得したいのですが エラーが出ます 1 2023/07/06 20:08
- Windows 10 Java版マイクラが起動できない 4 2022/07/17 14:11
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 09:59
- デスクトップパソコン Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 19:19
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) とある情報が知りたく、検索して表示されたリンクをクリックしてページを見て、そこに知りたい情報の説明の 3 2022/11/26 18:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft EDGEのタイトルバー...
-
Firefox のブックマークツールバー
-
Google検索結果のサイト説明文...
-
Google classroomで完了として...
-
決まった時刻(秒単位)にボタ...
-
何週間以内とは、厳密にいつまで?
-
就活生です。私の不注意で適性...
-
通行止め
-
同じLAN上のPCに、他PCで見たサ...
-
従業員が営業時間外に職場に出...
-
yahooが主に繋がりません... ハ...
-
ウタマロクリーナーの使用期限...
-
中(ちゅう)と中(じゅう)の...
-
「有効期限はありません」とい...
-
薬に詳しい方に質問です。 ホク...
-
ロック解除の仕方
-
何かしらの規約違反による機能...
-
何かしらの規約違反による機能...
-
賞味期限から1週間経過した市販...
-
オープンチャットのスタンプ連...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft EDGEのタイトルバー...
-
Google検索結果のサイト説明文...
-
イラストレータ・レイヤーの一...
-
Firefox のブックマークツールバー
-
窓の杜での寄付金
-
既定のアプリをIEに変更したい
-
Google classroomで完了として...
-
決まった時刻(秒単位)にボタ...
-
以前クリックしたリンクが赤紫...
-
Google検索結果のリンク先がお...
-
gomcamの起動にブロックがかかる
-
スクリーンセーバが欲しい
-
firefoxのPocketが使えません。
-
楽譜ソフト「フィナーレ」の鍵...
-
NIS2004を入れてからの問題
-
ID Managerで一括貼り付けがで...
-
google chrome アドレスバー全選択
-
IE7・インターネットオプション...
-
マイピクチャーだと画像が表示...
-
体験版ウィルスバスターがアイ...
おすすめ情報