
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は 「ウィルス対策ソフト」 に 「ESET」 を使っていますが、時々 「不正なサイト」 の警告が出ます。
これはリンク先に怪しいコードがある可能性があるとか、URL は危険なサイトそして登録されている可能性が高いです。"「不正アクセスの可能性がある」 という表示されたページに飛ばされたのですが、この行為が不正アクセスとみなされることはありうるのでしょうか? パスワードも何もなくクリックしただけです。"
→ 上記のように 「ウィルス対策ソフト」 が出した警告の場合は、危険なサイトへのアクセスを防止した結果ですから問題ありません。
そのサイトがそう言う警告を出しているなら、何もせずにそのままブラウザを閉じで下さい。アクセスしただけでは、「不正アクセス」 と見做されることはありません。恐らく脅かして次にアクションを狙っているのでしょう。その先には個人情報を盗み取ろうとする罠が仕掛けられているかもしれませんので、何もせずにアクセスを停止して下さい。
知りたい情報は、他の方法で探して下さい。危険が潜んでいるかもしれないサイトには近づかない方が良いでしょう。
No.2
- 回答日時:
No.1:追記
その場合、サイトからあなたのパソコンへの不正アクセス(される)の疑いで通信が遮断されたのだと思います。不正な広告が仕込まれているケースはよくあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ハッキング・フィッシング詐欺 このようなメールが来ました。 注文の詳細を表示、をクリックしたら私の住所等、個人情報を入れるページに 2 2022/05/16 05:44
- その他(セキュリティ) SMSの不在通知メールについて 3 2023/06/09 15:03
- ハッキング・フィッシング詐欺 JS/Packed.Agent.N が検出されたサイトにアクセスするとどうなる? 4 2022/08/12 18:28
- ニコニコ生放送 twitter を 退会する方法を教えて下さい。 7 2022/09/05 09:18
- Google Drive OneDrive、Googleドライブを完全に断ち切る方法 1 2023/05/29 18:09
- SEO googole サーチコンソールのページについて 1 2022/08/09 00:04
- WordPress(ワードプレス) WordPressのサイトにPDFをアップロードした際にGoogleなどの検索結果に出ないでほしい 1 2022/08/03 10:44
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- 政治 マイナカード等デジタル化全般の問題点について 2 2022/12/27 18:12
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) onedriveを完全に止める方法 1 2023/01/22 06:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードで直径4cmの円を作成...
-
マイページの出し方が分かりま...
-
アイコンに、四角い枠が出来て...
-
ヤフー。トップページに戻ると1...
-
ワードのハイパーリンク、Ctrl...
-
教えてGoo って プロフィールか...
-
パソコンの画面上に黒い四角が...
-
リンクに飛べる様にする際 「C...
-
C# MenuStripを開いた状態にしたい
-
ワードで作った文章を筆ぐるめ2...
-
エクセルの表にネットのJPEGへ...
-
Apexで撃つときに左クリック連...
-
PC上からメールのアイコンが消えた
-
エクセルでセルをクリックする...
-
QRコード読み取り後、一発でメ...
-
日本語入力がひっきりなしにフ...
-
2週間ほど前からtokyomotionと...
-
Google Chrome インターネット...
-
メールソフト「Thunderbird」で...
-
男性に質問です。 40代男性なの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイページの出し方が分かりま...
-
ワードで直径4cmの円を作成...
-
アイコンに、四角い枠が出来て...
-
リンクに飛べる様にする際 「C...
-
ワードのハイパーリンク、Ctrl...
-
ヤフー。トップページに戻ると1...
-
E-mailの署名について
-
PC上からメールのアイコンが消えた
-
PCのグーグルマップで現在地が...
-
パソコンの画面上に黒い四角が...
-
日本語入力がひっきりなしにフ...
-
ワードで作った文章を筆ぐるめ2...
-
QRコード読み取り後、一発でメ...
-
windows2000で x86かx64の確認...
-
windows11フォトビューア
-
エクセルでセルをクリックする...
-
教えてGoo って プロフィールか...
-
C# MenuStripを開いた状態にしたい
-
この画像のように、真ん中に点...
-
Excelの表を作り住所録で電話番...
おすすめ情報