
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どの辺が不明な点で、どのあたりまでは自力で書けますか?
下記は(あえて)全て希望通りにしていませんが参考程度にはなるでしょうか、、、
実行して日付を入力するとその年月から12枚のシートを作成します。
(4月から翌年3月までを同一年度として作成)
Sub aaa()
Dim ws As Worksheet, myDate
myDate = Application.InputBox("開始日入力", "日付指定", _
Format(Date, "yyyy/m/d"), Type:=2)
If Not IsDate(myDate) Then Exit Sub
On Error Resume Next
For i = 0 To 11
With Worksheets
Set ws = .Add(after:=Worksheets(.Count))
Select Case Month(myDate) + i
Case 1 To 3, 13 To 15
ws.Name = Format(DateSerial(Year(myDate) - 1, _
Month(myDate) + i, 1), "e年度m月")
Case Else
ws.Name = Format(DateSerial(Year(myDate), _
Month(myDate) + i, 1), "e年度m月")
End Select
End With
Next i
End Sub
お礼が遅くなりましたことをお詫びいたします。すみませんNCU さんからのご指摘をいただき自分の身勝手さに気づき反省しているところです。
にもかかわらずpapayukaさんはヒントとしてご回答していただき本当にありがとうございました。NCUさんにもお話しておりますが、色々自分でも試行錯誤してきました。動かないんです。本当に困っていたのです。ただ自分が書いたものが稚拙と思われるのが恥ずかしくて質問の中にかけませんでした。すみません。papayukaさんのご回答をヒントにもう少しがんばってみたいと思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
試してみたがどこでどういうエラーが出ました、という形で質問して下さい。
やりたい事を書いて「コード下さい」、というような依頼が、この掲示板だから許されるという事はないと思いますよ。
アドバイスありがとうございます。
いわれてみてはっとしております。
本当にその通りですね。甘い考えでした。不愉快な気持ちにさせてしまい申し訳ありませんでした。
それで補足させていただきたいのですが、実は過去に一度上手く動いた経験があります。それでそのときのデータや参考書を開いて探したり書いてためしたりしておりました。それでもなかなか上手くいかなかったのです。ではなぜ自分が書いたものを説明に触れなかったかと申しますと本当に深い知識をお持ちの方々がみられているという意識が働き恥ずかしくて書くことができませんでした。(笑われるのではと思い)
まぁ笑われても仕方ないくらいのスキルなのでしかたのないことなのですが。
自分の思いと質問を投げかけられた方の受け取り方というのはやはり異なる可能性が大きいということを再認識しました。
以後気をつけます。アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 【困っています2】VBA 追加処理の記述を教えてください。 2 2022/08/26 11:42
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 最終行を取得しVlookup関数をコピーする方法をコーディングで教えてください。 3 2023/05/11 13:14
- Excel(エクセル) エクセルのフッタやヘッダーについて 3 2023/02/04 09:45
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロコードの一部分を変更する方法について教えてください。 2 2023/02/17 08:40
- Visual Basic(VBA) エクセルについて教えてください。 3 2023/06/28 09:11
- Excel(エクセル) Excelマクロの差分抽出のコードを教えていただきたいです。 2 2023/03/14 11:40
- Excel(エクセル) Excelマクロ 差分抽出の方法が知りたいです。 2 2023/03/07 13:25
- Visual Basic(VBA) 複数指定セルの可視セルのみを別シートに転記するVBAについて 2 2022/05/27 21:19
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) エクセル初心者です。 仕事でエクセルを使っていて、普段は素人でもできる簡単な関数を使ったことがある程 1 2022/05/25 11:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで複数のシートを一度に「...
-
エクセルでブック内の倍率がバ...
-
特定のシートのみ再計算させな...
-
ハイパーリンクでジャンプした...
-
【ExcelVBA】マクロの入ったシ...
-
エクセル、特定のシートにパス...
-
確定申告用の医療費集計フォー...
-
Excelでマクロ設定したが反映さ...
-
エクセルで複数のシートに画像...
-
エクセルでリンク貼り付けした...
-
EXCELの図形(テキストボックス)...
-
Wordで差し込み印刷時に表示す...
-
Accessのテーブルを既存のExcel...
-
エクセルのシー名を二段表示に...
-
EXCELで存在しないシート...
-
(エクセル)Indirect関数で、ハ...
-
【Excel VBA】データ貼り付け先...
-
エクセルの2つのシートを並び...
-
エクセルのファイルサイズが急...
-
ワークシートそのものの色を変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで複数のシートを一度に「...
-
エクセルでブック内の倍率がバ...
-
ハイパーリンクでジャンプした...
-
特定のシートのみ再計算させな...
-
エクセルで複数のシートに画像...
-
【ExcelVBA】マクロの入ったシ...
-
EXCELの図形(テキストボックス)...
-
エクセルのシー名を二段表示に...
-
ワークシートそのものの色を変...
-
エクセル、特定のシートにパス...
-
確定申告用の医療費集計フォー...
-
EXCELの「シートの見出し」のフ...
-
Wordで差し込み印刷時に表示す...
-
Accessのテーブルを既存のExcel...
-
EXCELで存在しないシート...
-
エクセルの2つのシートを並び...
-
エクセルのシート連番の振り直し
-
Excelでマクロ設定したが反映さ...
-
エクセルで、シートの名前を変...
-
エクセルの複数シートでのリン...
おすすめ情報