
Outlook Expressを使っています。
先日から急に送信だけ出来なくなってしまいました。今まではきちんと送信出来ていたのに…。メーラーを開くと送受信をする設定にしているのですが、送信トレイに残ったままのメールは、何度やってもエラーが出てしまいます。エラーが出たあと、手動で送受信をしてみても、エラーが出てしまいます。エラーメッセージは「サーバーへの接続に失敗しました。」と出ます。
ですが受信は通常通り出来るので、不思議で仕方ないです。インターネットへの接続も全く問題なく出来ます。
メールの返事が出来なくて困っています。どなたかアドバイスを下さい。よろしくお願い致します。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#1さんと同じことを言うだけなんですが。
今まで、メールは受信の際には認証(本人確認みたいなものです)を行っていましたが、送信の際には行わないのが普通でした。
でもこれだと、悪意ある他人があるユーザーの振りをして、大量の迷惑メール(スパムメール)を送ることができてしまいます。
その対策として今まではPOPbeforeSMTPといって、送信より受信の作業のほうを先に行い、受信作業ができたユーザーだけを認証ができたものとみなして送信を許可する、というのが、一般的に行われていました。
このことは多分ご存じないと思います。というのも、これが当たり前すぎて、Outlook Expressでもこの方法を当然の前提に作られており、明示的にこの方法を使いなさいと設定する場所はないからです。逆に言うと、Outlook ExpressでPOPbeforeSMTPを使わずにメールをやり取りする設定はできません。
というわけでPOPbeforeSMTPが一般的だったわけですが、大量の迷惑メール(スパムメール)がここまではびこった今、対策としてはあまり有効ではない、ということになりました。
そういうわけで、送信のときにも認証を行う、という仕組みができました。SMTP-AUTHと呼ばれます。SMTPというのが送信の仕組みの名前、AUTHはAuthentificationの略と考えていいでしょう。
ところで、ネットで通信するために、パソコンの中にはたくさんの「ポート」と呼ばれる口があります。ネットのサービスを利用するためには、特定の番号のポートが使われるのが当たり前になっているものが数多くあります。たとえばホームページと一般に呼ばれるもののデータは、80番のポートを使ってやってくるのが普通です。
同じようにSMTPは、今まで25番のポートが使われることが当たり前でした。ところがこれが先ほど述べたようにスパムメールの温床になってしまっているため、25番のポートは使わずにブロックして、SMTP-AUTHによる通信は別のポートを使うのが普通です。
と、いうようなことをちょっと頭の隅においてもらって、プロバイダのサポート情報を見てもらうと、それらしい言葉が多分出てくると思いますので、これだと思ったら、それに従ってOutlook Expressの設定を変更してみてください。
ご参考まで。
ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなってしまい、すみません。
とても丁寧にご説明頂き、嬉しいです。プロバイダのサポート情報で探してみたら、ポート番号やいろいろな言葉が出て来ました。設定をやり直してみたのですが、ダメでした。
パソコンの専門的なことについてには無知なので、とても参考になりました。
No.6
- 回答日時:
POP before SMTPというのもあるにはありますが・・・。
でも、突然設定が変わりましたという話は多分なくて、それなりのアナウンスがあると思います。
送信できなくなって結構時間が経つのであれば、メールサーバが落ちてるだけ
なんて事はないと思うので、何かの拍子で送信メールサーバの設定が狂っているか、
送信先のアドレスでキックされているか。
ちなみに私はdtiに契約していたとき、携帯だったかフリーメールだったかに
送ろうとすると、中継してくれませんでした。
送信できないのは送信先のアドレスが携帯とかプロバイダとかいろんなアドレスでできませんか?
いろんなアドレス試してみて一部できるけど、一部できないという事であれば、
単に送信先のアドレスに対してメールサーバーが中継してくれないのだと思いますが。
ご回答ありがとうございます。
試しに自分宛てに送ったり、別に他のアドレスに送ろうとしたりしたのですが、どれも全くダメでした…。
プロバイダのお知らせを見たら、お知らせから随分経った今の状況で突然送信出来なくなってしまいました。
参考になりました。
No.4
- 回答日時:
>何度やってもエラーが出てしまいます
エラー番号が出ますね?!
こちらで探して下さい。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
アカウント設定のやり直しも行って下さい。
解決出来ないようでしたら
メールが消えてしまった場合に備えて、別の場所に保存するには
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
1.まず、バックアップをとりましょう。
2.「ファイル」→「フォルダ」→「すべてのフォルダを最適化」をやってみます。
効果が無い場合、
3.「送信トレイ」に残っているメールは削除。
バックアップをとる際に開いたOE保存フォルダをもう一度開き、
OEを終了しておいてから
「送信トレイ.dbx」「送信済みアイテム.dbx」を削除します。
OEを起動すると新規の「送信トレイ」「送信済みアイテム」が自動作成されます。
尚且つ送信出来ない場合、セキュリティーソフトの影響かもしれません。
ご回答ありがとうございます。返事が遅くなってしまい、すみません。
教えて頂いた方法も試したのですが、送信出来るようになりませんでした…。セキュリティーソフトの影響ですかね。よく調べてみます。
参考になりました。
No.3
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。
教えて頂いたページの設定を試したのですが、送信出来るようになりませんでした。
ですが、いくつも(?)解決法があるようなので、参考になりました。
No.2
- 回答日時:
一般的に多いのがPOP before SMTPの影響によるものだと思います。
送受信ボタンの隣の下向き三角ボタンを押すと、受信だけ出来ますので、先に受信してから、送受信ボタンを押してみてください。
POP before SMTPについてはこちらを。
http://e-words.jp/w/POP20before20SMTP.html
参考URL:http://e-words.jp/w/POP20before20SMTP.html
ご回答ありがとうございます。
すべて受信したあと、すべて送信ボタンをクリックしてみたのですが、何回やっても送信出来ません。
POP before SMTPについては勉強になりました。参考になります。
No.1
- 回答日時:
プロバイダのサポート情報をご確認下さい。
最近、スパムメールの踏み台送信防止のために、ポート25ブロックを実施しているプロバイダが増えています。
http://okwave.jp/search.php3?start=0&pt=0&stage_ …
ご回答ありがとうございます。
プロバイダのサポート情報を確認したら、大分前からポート25ブロックを実施していることがわかりました(^^;
まだ解決はしていないのですが、その事実すら知らなかったので助かりました。
参考になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Mail Distributorの送信エラー...
-
宛先の「'」(アポストロフィー)
-
パーマネントエラーってなんで...
-
本メールが届いてから2営業日以...
-
Return Receipt (displayed)と...
-
Gmailについて
-
「その後どうなりましたか?」...
-
アウトルックの受信トレーの赤...
-
メールエラー「ホップの最大回...
-
サンダーバード送信時に送信フ...
-
E-mailの送信時刻を意図的に変...
-
Gmailで添付ファイルを送りたい...
-
添付ファイルを変更して返信
-
メールの送信が出来ない
-
割り切りで
-
携帯電話からパソコンにメール...
-
最近mailをはじめたら
-
Thunderbird 2.0 "有効なメール...
-
Wordの差し込み印刷でメー...
-
送信済みフォルダの新規フォル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールの送信不可
-
ビジネスホテルでのインターネ...
-
Mail Distributorの送信エラー...
-
Thunderbirdのメール送信ができ...
-
異なるプロバイダのメール送信...
-
Modzilla Thunderbirdでメール...
-
メールマジックが使えない
-
メールの送信のみできません…。
-
niftyユーザーの他ドメインメー...
-
OUTLOOKで文字数が多く...
-
メールが届かない原因
-
インターネットはみれるのに、...
-
【avast使用 】outlookからyaho...
-
メールソフトBecky!で送信のみ...
-
yahooメールがniftyで使用でき...
-
Outlook からメールが送れない
-
フリーメールソフト Thunderbi...
-
コミュファ光に変えたらメール...
-
Yahooメールについて
-
外出先でのメール送信エラーに...
おすすめ情報