

No.3
- 回答日時:
こんばんは。
>入力がJだったら10を出力
ということは、入力したセルの列番号を数値で出力したいと言うことですね。
シートモジュールに
Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
MsgBox Target.Column
End Sub
としみてください。
回答ありがとうございます。
>ということは、入力したセルの列番号を数値で出力したいと言うことですね。
そうではなくて、他の方の回答が質問の意図です。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
現在のところは、二桁までです。
ユーザー定義関数を作りました。"ZZ" まで、出力可能です。
大文字・小文字は可能ですが、全角は受けないようにしてあります。
Sub Test()
Dim d As Integer
d = Alpha2Num("AB")
MsgBox CStr(d)
End Sub
Function Alpha2Num(ByVal arg As String)
Dim i As Integer
Dim j As Integer
arg = StrConv(arg, vbLowerCase)
If arg Like "[a-z]*" Then
If Len(arg) = 2 Then
i = (Asc(Mid(arg, 2, 1)) - 96)
j = (Asc(Mid(arg, 1, 1)) - 96) * 26
Else
i = (Asc(arg) - 96)
End If
End If
Alpha2Num = j + i
End Function
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAについて 2 2023/01/31 16:21
- Access(アクセス) Accessのクエリの結果を、既存のエクセルに追加したい 2 2022/07/31 22:44
- Excel(エクセル) エクセルVBAについて質問です。 2 2022/12/09 17:59
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBAで教えてください。 1 2022/12/22 04:20
- Visual Basic(VBA) vbaのループ処理について 6 2022/05/06 15:35
- Excel(エクセル) エクセルのVBAについて とあるサイトのコードを参考に、CSVの文字化けを直すVBAを作成しているの 7 2022/11/04 14:15
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAで『A列』に新規で数値を入力し『B列』から右方向の空白セルにその値を貼り付ける方法 4 2022/11/05 08:37
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAのコードについて 2 2022/08/10 21:49
- Visual Basic(VBA) VBAでPowerPointからExcelにレイアウト通りに出力する 4 2023/07/05 12:22
- Visual Basic(VBA) A列にある値をB列・C列にVBAで切り出し 3 2022/04/09 19:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS4コントローラーをPCでゲーム...
-
プログラムについての質問です...
-
4Kの外部モニターに出力すると...
-
CrystalReportの文字列の折返し...
-
Accessのテーブルからcsv出力す...
-
KEYENCEのシーケンスプログラム...
-
充電器の表記についての質問で...
-
ACCESSからExcelへエクスポート...
-
printfとputcharの違いは
-
cout と cerrの違い
-
マクロを教えてください。
-
【UWSC】WEBページ中の特定文字...
-
Windows Formアプリからコンソ...
-
ListViewの複数選択について
-
COBOLのMOVEで桁数が異なる場合
-
C# 標準出力のencodingをutf8に...
-
coutで出力した文字を消去する...
-
PD充電器について
-
VBAでIEを操作、ポップアップさ...
-
FLEXSOLARパネルからAmazonで買...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS4コントローラーをPCでゲーム...
-
4Kの外部モニターに出力すると...
-
プログラムについての質問です...
-
PD充電器について
-
cout と cerrの違い
-
スマホ充電器購入にあたり
-
Accessのテーブルからcsv出力す...
-
MMDでavi出力が出来ない
-
printfとputcharの違いは
-
VBAのExecメソッドで画面を非表...
-
TV出力ポートをOFFにすれば良い...
-
COBOLのMOVEで桁数が異なる場合
-
VBAでテキスト出力時のスペース...
-
ACCESS クエリ→フォーム...
-
coutで出力した文字を消去する...
-
4種類(A4縦、A4横、A3縦、A3横)のヘ...
-
Windows Formアプリからコンソ...
-
コンセントの電力は入力と出力...
-
C#でアクセス権限の取得方法が...
-
【VBA】PDFを2in1で出力したいです
おすすめ情報