
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
人間は、
社会のために、額に汗をして働き、
得られた収入の範囲で生活する。
それが本来の姿なのに、
パチンコ、株、先物取引、
ギャンブルで生計と立てている人間さえ居ます。
もうけるときは、額に汗をせず。
損をするときは、家族を路頭に迷わせる。
ギャンブル(賭博)は、幕府も取り締まったほどの悪行なのです。
でも、
人間の遺伝子の問題なので完全排除はできません。
>損をするときは、家族を路頭に迷わせる。
自分だけが苦しむのならいいのですが、家族まで巻き込まれては、ほんと困りますね。
遺伝子の問題というのは、親がギャンブル好きならやる子供もその血を引く・・・ということでしょうか?
確かに、当たってる部分があるかも。
ありがとうございました。
No.25
- 回答日時:
恋人もギャンブルです。
女の子はブスは100害あって1利なしということわざもありますが 可愛い子も外見にとらわれ 大ハズレもあります。パチンコや競馬は ハズレが多いからです 競馬で億万長者になる人なんて ほんの一握りです ほとんどは 借金地獄に落ちて 自殺とか考えるはめになります。
>競馬で億万長者になる人なんて ほんの一握りです
それを夢見る人がとにかく多いんでしょうね。無理なのに・・・。
恋人もギャンブル・・・確かにそうかも。
結婚はもっとギャンブルかもしれませんね^^;
ありがとうございました。

No.24
- 回答日時:
宝くじは嫌いです。
なぜなら当たるか、外れるかは100%セント運だから。競馬は好きです。それは自分が努力(勉強)することにより、当てる可能性が高くなるからです。またそれが楽しいからでもあります。
競馬は私はゲームと思っているので、金額も少ないし自分で予想したレースしか買いません。
たとえG1レースでも、買わない時もあります。
でも収支を見ると負けてますけどね。
以前付き合った彼女は競馬は嫌いだが、馬は好きで平日の地方競馬場でお弁当持参で馬券も買わず、馬だけ見ていたデートもあります。
競馬を自分で勉強した知識を持って自己責任の範囲でするなら、
それは趣味のひとつとも考えられますよね。
(パチンコも知識があれば勝てると聞いたことありますが、実際どうなんでしょう・・・。)
私は賭け事としての競馬は好きではありませんが、
スポーツ(?)としての競馬は別にキライではありません。
騎手や馬は、一位になるために頑張っているわけですから。オリンピックで金メダルを目指す選手と同じですよね。
ありがとうございました。

No.23
- 回答日時:
身の回りを見れば分かりますよ、ギャンブルに夢中になっている人はお友達になりたくないタイプが多いと言う事です。
少なくとも尊敬できる人は非常に少ないですね。自分はああいう人達と同じに見られたくないしそこまで堕落する気は毛頭有りませんので。
第一遊んで金を儲けようなんて動機が不純です。遊ぶのならお金を置いてくるべきです。
私もああいう人たちと同じには見られたくありません。
質問に「恋人にはギャンブルしてほしくない」と書いたのも、恋人がああいう人たちと同じに見られるのはイヤだ。という意識かもしれません。
遊んで金儲けなんてできるわけありませんよね。
ありがとうございました。

No.22
- 回答日時:
ギャンブルはキライです。
理由:キライだから。
キライになるのに理由なんてありません。キライだからキライ、それだけです。同じように、好きになるのにも理由なんかありません。「これこれこういう理由だから好き」というようなとき、たいていはその「好き」はニセモノです(笑)。
以下、直接関係ないことですが・・・。
なんか最近の傾向なんでしょうか、どんなことにも論理的な理由がないと納得できない、落ち着かない人が多くなっているのでしょうか・・・。「なんのために生きているのですか?」とか「人を殺してはいけない理由は何ですか?」とか、昔なら「理由もへったくれもあるか」で終わりだったことに理由を求める人が多いなぁ、とここの質問を見てよく思います。
世の中、すべてがすべて理路整然とした理由に基づいての行動じゃないですし、「理由も何もない」から面白かったりするのですから。
賭け事が嫌いな理由? 嫌いなことに理由もへったくれもあるか。←あえていえば、これが理由ですね(笑)。
新たな視点からのご意見、ありがとうございます。
すごく興味深く読ませていただきました。
確かに、キライなのに理由なんてないかもしれませんね。
仕事のときも「なぜ?」と必ず理由(その仕事・業務の意味)を考えながらやってるから、
そういう考え方が身に付いてしまったのでしょうか・・・。
イヤなものはイヤ!と自信を持ってはっきり言える人間になりたいものです。
回答ありがとうございました。
No.20
- 回答日時:
我慢ができない人のギャンブルは嫌いです。
でも自分の小遣いの範囲で趣味として楽しむ分には良いと思います。
買い物や映画にお金を使うかギャンブルにお金を使うかは自由なので。
でもやっぱり恋人にはギャンブルはして欲しくないですね。
デートにお金を使って欲しいから^^;
まったく同感です!!
趣味程度なら私も少しは良いとは思いますが、でも恋人にはしてほしくない。
余談ですが・・・
昔「パチンコで買ったから」とデート代を奮発&プレゼントをくれた人がいました^^;
まったく嬉しくなかったです。というか、むしろむかついた!!
私は、彼にとってその程度の女なのか・・・と落ち込みましたよ。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
Q.以下⇩の①~⑦の社会にまつわる...
-
もしもアンカテやきそばがあったら
-
好きな人が、遊びやご飯に誘っ...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
穏
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
このサイトは何人ぐらい障害者...
-
松任谷由実さん♡の曲の中で 一...
-
日本最恐の心霊スポットはどこ...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
よそうしないですか?
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今までパチンコしか ギャンブル...
-
日本のカジノに、キャッチコピ...
-
30代男性で、無職。実家暮らし...
-
イメージの悪いもの
-
パチンコやってる人の金銭感覚って
-
ギャンブル嫌いな方へ。恋人が...
-
飲む、打つ、ネット。
-
女性でパチンコ好きな方います...
-
パチンコ店にあったら良いもの
-
ギャンブルが嫌いな方へ。嫌い...
-
パチンコ屋の経営者は、在日が...
-
有り金七千円を持ってパチンコ...
-
パチンコしない人に質問
-
数学者・科学者は宝くじを買い...
-
全く興味のないものを3つあげ...
-
「パチンコ、パチスロは適度に...
-
旦那は お小遣いがあると パチ...
-
お酒は飲みますか。タバコは吸...
-
パチンコを全廃する事は、可能...
-
日本3K・・・
おすすめ情報