
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現機種のおすすめはわかりません。
数年前の機種の感想です。(最新のは良くなってると思います。)
メーカー機種:ツインバードTC-D777
使用期間:約2年(1度電池交換しています。費用約5000円)
使用感:1,2部屋用。ささっと軽く使うなら良い。ゴミは毎回捨てる。吸い込むと言うより掻き込む感じ。
使用時間:10分程度。(再充電に時間かかるので吸い込み悪くなったら掃除を諦めるしかない)
電池寿命:1年ぐらいで交換が必要な感じです。(今買い換えるか、電池交換するか悩んでます)
コードレスは使いやすくて良いが、しっかりと掃除するつもりなら従来の掃除機のが良い。家では併用してます。ちょっと掃除はコードレス、本気掃除は従来機。
忘れがちなのが数年後には電池は交換しないといけなくなる事。
ご回答ありがとうございます。
遅れた回答でもうしわけありません。
電池交換に5000円!?そんなにかかるんですか!
ツインバードというのは、過去ハンディークリーナーを購入する際に検討したメーカーですが、デザインはよかったのですが、あまり知らないメーカーだったので結果大手のメーカーのを買った経験があります。
現在クリーナーの候補に挙がっている一つとして、ナショナルの「拭き掃除機」というキャッチの、コードレス掃除機なのですが、これも調べてみると2004年製らしくて、あなたのおっしゃるように2年前ぐらいのものだったら、どのメーカーに限らずそういう感じになるのかもしれないですね。それ以上に一年ペースで電池交換の必要がありそうであれば、その毎年かかる5000円を積み立てると思って、高級掃除機(コードレスでないもの。)をかうべきかも、です。^^;。
No.4
- 回答日時:
私のおすすめは、
エレクトロラックス「エルゴラピードサイクロニック 2 イン 1」です。
掃除機を買うのに2ヶ月も悩み、たくさんの情報を得て我が家にぴったりだったのがコレでした。
ほとんどがフローリングで4畳半の和室がありますが、何も問題なく快適に使っています。
子供がいるのですぐに手軽に掃除ができるのでとても重宝しています。
実際に購入された方のレビューなどを参考になさってみてはいかがでしょうか?
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/e-yamagiwa/509323/50934 …
ご紹介いただいた掃除機、カッコイイですね!2ヶ月も悩まれたかいがありましたね。フローリングと和室の条件は一緒なので、興味深い一品ですね。電器屋さんに行って一度見てきたいと思います。レビューを参考にするのをなぜだか忘れていました!こちらもちゃんと見てみますね。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
東芝のコードレスサイクロンがあります。
http://www.toshiba.co.jp/living/webcata/housekee …
使用感は弱モードは静かなだけでアテになりません。強で平均並み?
時間は強で全開でも軽く20分は持ちました。セルシオクラスの床カーペット全部吸いまくりでもまだ持ちます。
6畳一間吸いまくりでも持ちました。
手入れはコップでラクチンですし、構造も単純で洗いやすいです。
電池はまだ生きていますが、交換はなんと一万円。
で、コレですがあまりの弱さに普通のコード式に買い換えた人が電気屋に廃棄したのを貰ってきたという・・・つまりタダ。
車のカーペット掃除、仕事場の掃除、活躍はしています。
乗り物で言ったら近所のゲタ代わりの原付と思ってください。あくまで
まともに吸えるハイパワー掃除機を持っている人のサブです。
ありがとうございます。電池交換1万円もしたのですね!前者の方は5000円でしたがさらにそれ以上かかるとは・・。はぁ~、皆さんのご意見を聞いていたら、本当にコードレスでいいのだろうか、と正直思います。^^;。
タダで手に入れて試せたのはラッキーですね。一週間お試しサービスとかあれば理想ですね。
No.1
- 回答日時:
普段使いをお考えでしょうか?
それとも限定した箇所でしょうか?
基本的に
・コードレスはW数が弱い。(吸い込まない)
・サイクロン方式は吸い込みが弱い。
・コードレスは案外重い。(電池があるので)
一番吸いがいいのは紙パック・コードありの掃除機です。
>想像以上にあまりよくない商品なのかな?と思っています。
その通りです。
逆に補足要求をします。
・何時間使用するでしょうか?(何分レベルでしょうか)
・使用環境は?(普段使いならフローリングか、カーペットか。車用とか)
・重視するのはなんでしょうか?(吸い込み、使用時間、充電時間、重さなど)
この回答への補足
お礼が遅れてしまいもうしわけありません。順次返事を書かせていただきますので、他の回答者の方を含めまして、しばしお時間をください。
さて、補足要求していただいてありがとうございます。
補足させていただきます。
そうですね・・・家のトータルで申しますと20~30分ぐらいはしているかもしれません。ただ、連続で使用ではなく、部屋や物をかき分けて行っているので、スイッチオンにしている時間は15分ほどだと思います。
全部屋フローリングに最近リフォームしましたので、フローリングが傷がつかないのがいいですね。
充電時間は使うとき、一日一度使うときに電池が溜まっていればいいかなぁと思います。重さは軽いほうがいいですが、普通の掃除機タイプよりもスティックタイプの掃除機もあるみたいですが、これの違いがいまひとつわからないでいます。
フローリングに変更する前は絨毯だったのですが、紙パックの掃除機と、サイクロンの掃除機の2台を使用していましたが、サイクロンの方がホコリを吸ったような気がしました。おっしゃっている紙パック、コードありが優れているのですね。
こんな感じです。お時間ある時で結構ですのでお知恵をお貸しくださいませ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ニコニコ生放送 WindowsPC用有料動画キャプチャーソフトで高音質録画できる商品と同DVDライティング商品は? 3 2023/03/09 17:56
- DIY・エクステリア こちらは新品で発注したグリドルです。 到着時からこのような素人目で見ても分かるような作業の粗さで、こ 1 2023/03/02 22:57
- 日用品・生活雑貨 暖熱ベストについて 2 2023/02/02 20:20
- その他(ビジネス・キャリア) 人の文章を書き換えることは著作権法違反にあたりますか? 2 2022/06/19 21:47
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 花粉症のため、空気清浄機を使用している方 助言お願いします。 色々ネットで調べて「Panasonic 3 2023/04/01 17:57
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 これからアパートの一人暮らし(40cm²ほどの1LDK)をするのですが、その際にコードレスの掃除機に 3 2023/03/13 22:22
- ノートパソコン NECのノートPCを買ったんですが、「JEITA測定24時間」と書いていましたが、バッテリー節電モー 3 2022/10/30 23:01
- マウス・キーボード windows10パソコン用にマウス買いたいです細かい作業もたまにやります。下のリンクのやつ検討して 2 2023/04/06 19:37
- その他(買い物・ショッピング) ダイソー おすすめ品 4 2022/06/24 23:02
- その他(データベース) ECサイトでの著作権について教えてください。 1 2022/08/02 18:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すみません。 加湿器で空焚き防...
-
高圧洗浄機コードレスについて ...
-
掃除機を買いたいのですが。。...
-
USBコードについて
-
ダイソン掃除機購入相談
-
掃除機のコード
-
掃除機を購入しようと思ってい...
-
入浴剤を吸い込んだ掃除機の排...
-
コードレス掃除機
-
掃除機についてお聞きします。
-
ダイソン掃除機スタンドについ...
-
コードレスハンディ掃除機を買...
-
検討中 今度掃除機を新調しよう...
-
外廊下で使えるワイヤレス掃除機
-
何ヶ月か前に通販で安いコード...
-
掃除機が壊れたので新しいのを...
-
ダイソンのコードレス掃除機は...
-
コードレス掃除機で鉢植えの土...
-
ードレスの掃除機で吸引力抜群...
-
掃除機ダイソンを買いたいです...
おすすめ情報